おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/1cdc5bca9ab74a1edfbdca6568f07035.jpg?1729896743)
宇都宮の天気は曇っています。
ミルクボランティア中のショウヘイ。
このところ活発に動き回っているのはいいのですが、チビで痩せがめだってしまいます。
体重を増やそうと離乳食を始めましたが、どうやら胃袋も未熟で消化能力が標準猫より劣っているような気がするので少し先にのばすことにしました。
焦らずにこの子の負担のないように進めていきたいと思っています。
運動能力はみやましく、よちよち歩きは卒業、走り回っている。ジャンプ能力もスゴイ!
主人が座っていたら、ピョーンとジャンプして乗ってきたそうだ。
これだけ動き回っているのだからミルクだけでは摂取カロリーが少なすぎ、体が細くなるのもわかる。
お腹空いたときは発狂して見えるほど哺乳瓶に食らいつく。
痩せてぐったりしているようでは病院へ連れていくべきだか、しばし様子見しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/27/1cdc5bca9ab74a1edfbdca6568f07035.jpg?1729896743)
猫にも、其々の個性があるかと。
定義で決めるより、そっちかな?
我が家のすばる、来た時には陰猫で鳴き声をさせず。
今では、ちゃんと会話ができる。
人見知り?というか、飼い主以外は・香害の為、テリトリー意識強いです。
猫も個性豊かですよね。すばるちゃんはシャイなタイプかな?猫それぞれ可愛さが違います。愛情豊かに接したいですね、