おはようございます。

宇都宮の天気は朝のうちは雨でしたが、今晴れ間が出ています。
還暦お祝いに子供からペアで頂いた時計の電池が少なくなったから替えた方がいいぞと主人が持ってきてくれました。
いつもは子供からもらった大切な記念品なのでもったいなくてケースの中においてあります。
子供は使って!というのですが特別の日以外はしまっておくのです。
親の心というのはこんなもんです。
私はどっちかというと完全に止まってから気づくタイプ。
主人は先々心配するタイプなので止まりそうになる前に気づき交換してしまう。
性格が違うからこんな電池交換時期でも違ってしまう。
まあ、せっかく持ってきてくれたので今日にでも電池交換してきましょう!
でも、時計のためになるのはどっちがいいのかしら?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます