猫と旅と花々

猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。

建築費、高すぎる!

2020年11月17日 | 動物
おはようございます。
今日も晴れ、最高気温が二十度こえるそうです。
昼間は、暑くなりそうですね。

息子たちが、新しく家を建てたいと色々検討中なのですが、土地は良い土地が見つかりましたが、ハウスメーカーを決めかねています。

いやー、坪単価がえらい高すぎる!
今はこんなに高いのかと!
大物の買い物は、消費税も馬鹿にならない。

建築法が変わって、色々と機能をつけなきゃならなかったり、ハウスメーカーによって災害に強くするためにあっちこっちに強化することをアピールしている。
災害対策するのは賛成だけど、やっぱり程々にですよね?
予算がありますから・・・。
息子に返済に無理の無いようにと言うことだけで、私たちは息子任せにしている。

ただただ、高すぎを連呼した!

主人と設計図と費用の計算書を見つめ話していると、聞き耳をたてながら、静かに聞いている子がいました。
一号だったらどうする?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ、野菜が少し安くなってきたので助かります!

2020年11月16日 | 動物
おはようございます。
今日もピカーンと晴れています。
気持ちの良い朝ですね。

スーパーに買い物に行くと野菜が躊躇するくらい高値の時がありますが、そんなときはもちろん買いません。
代用できるモヤシやタマネギなどがあれば、安めの材料で料理します。

でもこのところ、葉物野菜も根野菜も少し安くなってきました。主婦にとってうれしい!

大根が、とっても安かったので購入。
イカ大根にぶり大根、肉と大根の味噌炒め、ふろふき大根等々。
色々と料理できて便利な野菜です。

昨日は、ゆずがあったので、大根を輪切りにして軽く干してから、ゆずをしんにして巻き、酢漬けにしようと思ってます。
日曜でないと干したり出来ないので
休みの日は忙しい。
美味しいゆず大根が出来ますよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期になると思いだしてしまう!

2020年11月14日 | 動物
おはようございます。
ずっと良い天気に恵まれています。
気持ちいい天気ですが、今度は乾燥が気になってしまいますね。
人間、勝手なもんです。


11月の半ばになると、昨年の衝撃的な告知を思いだしてしまう。
二号の余命宣言。
「あと、二週間くらいでしょう!」
ある程度予測していましたが、それよりはずっと少ない。
目の前が真っ白になるというのはこういう事かと思いました。
先生の余命よりも頑張って生きてくれましたが、私の方のダメージが大きく、時間がかかりました。
来月で一周忌。

いまごろ天国で大好きな日向ぼっこして、美味しいご飯をお腹いっぱい食べているんだろうな?

幸せだったかい?

今も幸せかい?

返事ない・・・。


エアコンの吹き下ろしのあたたかいところでのスリーショット!
二度と撮れない!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り少ない紅葉を求めてドライブ!

2020年11月12日 | 旅行
急に寒くなったので、まだ残っている紅葉を求めてちょっとドライブ!
宇都宮から一時間ちょっとの塩原。
もみじ谷大吊橋に行ってきました。
山の上の方の紅葉は終わっていましたが、もみじ谷の方は紅葉がまだ残ったところがありました。
とてもきれいでしたよ。
大吊橋を渡るときには三百円の入場料と個人情報を記入してから渡るという念の入れ方。
渡るときにはどこに触る訳でもなし、密になることは無さそうだと思いましたが、用心するに越したことはありませんね。

もみじ谷はそれほどこんではいませんでしたが、温泉街はGo to トラベルで都会から来ている他県ナンバーだらけ!
たいへん混み合っており、コロナの影響を考えると良いのか悪いのか?

でも、私にとっては、ちょっとした時間でもみじ狩りができて気分転換になりました。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮に初氷!

2020年11月11日 | 動物
おはようございます。
今朝はずいぶん気温が下がりました。
宇都宮では初氷だったそうです。
本格的な冬到来ですね。

わが家の一号は、今朝、珍しく私の布団の中に入ってきました。
寒かったのかなあ?
あまり寒がりではない子なので、ソファーに暖かな毛布を敷いているのですが、それだけでは寒かったのかもしれません。
かと言って、電気マットには寝ない子なのです。
一号も年取ってきたので寒さに弱くなり、今年の冬は何か対策してあげないといけないな。

今朝の一号の様子。
新聞の上でなでなでの催促。







ぽぽは私の肩にのって毛づくろい。


動物たちの日課にあわせると、私の新聞の読む時間が無くなってしまう。
一号もぽぽも程々にしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪循環の生活リズムにピリオドをうちたい!

2020年11月10日 | 動物
おはようございます。
宇都宮から天気は晴れ!
このところ良い天気が続いています。

私は最近悪い生活リズムになってしまっているので、変えたいのですが、なかなか難しいのです。

仕事を終え、帰ってきてから食事と後片付けを済ませ、洗濯物の片付けをし、ほっと一息つくのです。
この後がいけないのです。
寒くなりコタツをだしたら、ホカホカとしてテレビを見ているといつの間にかウトウト・・・。
気がついたら主人はお風呂に入ってもう寝ると。

ああー、寝過ぎたあー!

その後お風呂に入って寝床に入っても目がランランとしてしまって、いやー、眠れない眠れない!

さっさとお風呂に入って寝床でテレビを見ればいいものを、この悪いリズムがなおせない。

仕事を終えたあとのほっとした時間が魅力なんですよ。

これを変えるにはどうしたら良いんでしょうね。

一号・・・さっさとお風呂入れば?
その後ひと休みすればいいんじゃない?簡単じゃん!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の身支度チェック!

2020年11月09日 | 動物
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。気温が低くなりましたが、霜が降りるほどではありません。

今朝のぽぽの様子。
自分の姿を鏡にうつし、身支度チェックをする様は何とも微笑ましい。
朝の癒しです。


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉便り!

2020年11月07日 | 旅行
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ!今朝は、ほどよい?寒さ。
気持ち良くおきられました。

昨日妹からメールで写真が送られてきました。
一泊で北國街道を歩いてきたそうです。
お天気に恵まれ、紅葉がきれいでしたね。
途中、会いたくないヘビにもあったそうですよ(笑)。
まだあたたかいので、冬眠しないのかなあー?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ視線をそらすのか?

2020年11月06日 | 動物
一号を可愛く撮ろうとしても、必ずカメラ目線にならない。
猫じゃらしで誘っても、目をそらす。
私に目を合わせるときは、ご飯の要求の時だけ。
目配せしながらご飯のおねだりをする。
カメラをむけないときは、見ているのにむけた途端にそらしてしまう。

一号、可愛く撮ってあげようと思っても、ぶさ顔がますますぶさ顔になるぞー!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はなりものに異変が?

2020年11月05日 | グルメ
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。寒くなりましたが、気持ちの良い寒さです。


この時期、果物が豊富に収穫できるときですが、毎年とれるカリンがひとつもならなかったそうです。
初めてだと言ってました。
柚子の方はたくさんなりましたが、黒く傷だらけで実も小さいと、毎年持って来てくれる友人が話していました。

あばたの柚子をいただき、きれいなところだけ使用してゆずジャムを作りました。
香りがよく、さっぱりといただけるので大好きなんですが、少しだけなのであっという間になくなりそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする