本日はリストの1番!津軽系の阿保六知秀工人です。
「あぼむちひで」さんです。珍しい名前ですね。
本家の3寸のコレクションではまだ手に入れていない津軽系。
胴に描かれているのは牡丹だそうです。
大きいものにはここにねぶた模様が描かれていることも。
伝統こけしの中では歴史が浅い方だと聞いたことがあります。
なんとなく柄もモダンでしょ?
「55企画」とは?
2013年5月に開かれた「第55回全日本こけしコンクール」の記念として、
55人の伝統こけし工人が作った5.5cmの大きさのこけし55体をセットで販売。
その購入権は5月3日に会場で抽選に申し込んだ中から10名に与えられる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます