なにかに・・・心をとらわれていたり、意識を奪われていたり・・・
忙しすぎたり・・・
様々な気がかりに、心のスペースを占有されていると
気づけないことが、あるのかもしれない・・・
そうだとしたら・・・心に、すこしでもあの空のような
のびやかな空間をつくれたら・・・
きっと心が、かろやかに~♪晴れやかになるだろうなぁ~~~~♪
友人にもらった絵本のことを想い出しながら . . . 本文を読む
そう・・・いまから想えば
あの日のあの会話が、いまの状況をもたらしているかもしれないと
ふり返ることができるとしても
時間の流れは、一方方向なのだから
その時々の判断や気持ちを、そのままに受けいれるしかない・・・
そう・・・いまだからこそ、自分の想いに素直に向き合って
どんな選択も、すべて必然と、ちいさな納得をする。
おはなし会終えふりかえりと
あれこ . . . 本文を読む
一生を通じて、気になり続けるであろう本と出合ったのは
もう何年も前のこと。
目の前を通り過ぎてゆく本とは
どこが。。。何が違うのだろう???
【ダライ・ラマ14世の名言】人類はある意味で、地球の子供なのだ。 #ダライ・ラマ
— ダライ・ラマ (@darairamacyan) 2019年2月15日 - 17:31
【eラーニング更新情報】
河合隼雄『ユング心理学入門⑤』が本日公開で . . . 本文を読む
ちいさなちいさなワタシから観えるモノコトには
限りがあるとして、そのなかでうろうろ~しながら
あれこれ~想うこと♪
相手の考えというのは、まっすぐに尋ねてみなくてはわからないものなのです。百パーセント想像した通りということはけっしてありません。
#場づくりの教科書
— 場づくりんご (@bazukuringo) 2019年1月28日 - 23:38
オリーブの . . . 本文を読む
人と人との出会いは・・・たいていは、偶然のなせる業???なのだろうか・・・
人と本との出会いは・・・時に、人を介して
誰かから、手渡されることがあるのだろうか・・・
さてさて
ひとり
お先に失礼します😊
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月2日 . . . 本文を読む
自分のお気に入りや好きな本やもののこと
ついつい、他の人にもお話したくなる~~~
ヒトって、ホントにおもしろい???
@textilefabric
@m3arinko
布博にて
作家さんにお会いしました!
本を持ってきてなくて残念😅 pic.twitter.com/cbMaIe7yOE
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月27日 - 16:0 . . . 本文を読む
読んだことのある本を見つければ、妙にウレシクッテ
逆に、まだ手に取ったことのない本も・・・何かしらの興味をひくこと。
ただただ、文字をおってゆく「読書」の行為のなかに
その言葉を語っている「人の気配」が感じられるって???
どういうことなのだろう・・・
自分の声で語ってみたら 映画監督の周防正行さんと浪曲師の玉川奈々福さん、という今回。周防監督最新作「カ... nhk . . . 本文を読む
まだまだ、知らない本だらけ💦
植物だって、さまざまで知らないモノばかり💦
【まもなくOA!】
あなたは社会で“生きづらさ”感じていますか?
舞台で語られるのは、6人のリアルな物語。
病気や障害、それに対する偏見…。
本人たちによる訴えです。
#pingchong #undesirableelements pic.twitter.com/6ZfW04HyEV
— NHK おはよう日 . . . 本文を読む
友人のおススメの気になる本は、不思議に
その時々の自分のこころに、す~~っと入ってくることがありますね♪
ピアノの森 | NHKアニメワールド 第2シリーズ 2019年1月28日(27日 日曜深夜)より放送開始! #ピアノの森 nhk.or.jp/anime/piano/
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月8日 - 01:01
“@NHK_GTV: . . . 本文を読む
長い長い物語も・・・
自分にとっての興味や関心があれば、
何度も読みかえすことが出来るのだろうか???
ひとりひとりに…人生の物語が…
明日の運営委員会に向けて
ひだまりバザー♪の
振り返り資料を作成しながら…
図書館の司書さんでいらした方を
見送るということ…
物語性をもって
旅立ちを… pic.twitter.com/kqNiRLPzUG
— sak . . . 本文を読む
手書き…しなきゃと想いつつ
漢字も、ますます忘れてしまい💦 twitter.com/rebelbooksjp/s…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月6日 - 10:07
売り切れてたけど再入荷しましたシリーズです pic.twitter.com/6BBlBLNnwp
— rebelbooks (@rebelbooksjp) 2018年12月29日 . . . 本文を読む
いつか…
と想っていれば…
いつかは、
その時が訪れるのだろうか?
そう…想うことに
なにかしらの
チカラがあるのかもしれない。
叶おうと叶うまいと…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月4日 - 12:46
最近では #手拭い を額に入れたりタペストリーとして飾られる方も増えています✨もちろん手拭い本来の使い方でお持ち . . . 本文を読む
旅するブックカフェ📚のお正月休みの間に
気になる本📚を、ちょっとでも読めたら・・・
シアワセです~~~~♪
今年は、いろいろあるなかでも、身の回りや
気になる活動の「整理整頓」を視野に入れて
いままで以上に、余裕をこころがけたいもの😊
お片づけに関しては・・・
ブログを書き始めた13年前から、ず~~っと言い続けているのですけれど💦
さてさて
お正月3 . . . 本文を読む
今年も・・・気になる本をめぐる気になる人の
「気になるお話」を聴きにゆけたら、うれしいなぁ~~♪
NHK BSプレミアム 01/02 22:30 名盤ドキュメント「YMO“ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー”」 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/P3274/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2019年1月2日 - 22:27
ほほぉ〜♪ . . . 本文を読む
気になる本の「制作秘話」やその創られたプロセスなどを
お聴きできるのって、なんてたのしいのでしょう♪
モノづくりに携わるヒトのこと・・・
知れば知るほど、面白いものだなぁとつくづく想います🌟
一度…訪れてみたいと
想っていたので…
ニコニコ〜♪
#気になる本屋さん pi . . . 本文を読む