7時を過ぎて、朝の光が窓の外に広がる家並みに当たっています。
10月最後の晦日は、ちょうど土曜日になりましたネ!
日本の暦では、いつから冬になるんでしたっけ??? . . . 本文を読む
外はすっかり暗くなってしまいましたけれど、気温も高かったので
おかげさまで、少しずつ腰の痛みも和らいできました。
とりあえず、明日までの宿題をまとめておけば、腰の快復具合を観て
講座には、ナントカ参加できると良いですね! . . . 本文を読む
昨日の帰り道に、南天の木がありました。
赤い実が、ほんとうならばもっとたくさんついているハズなのに…
どうやら、鳥たちに食べられてしまったのでしょうか?
一枝の先に、数個しかついていませんでした。 . . . 本文を読む
サテ、現在私のアタマの中で、同時に進行中の講座のまとめや宿題は………???
とは言え、整理して一時に考えられることには、ある程度の容量がありますから
焦らず一つずつ、順序を考えながら、取りかかりましょう!!! . . . 本文を読む
窓越しに、温かい午後の光が私の背中に心地よく当たっています。
きっちりした枠組みや縛りや窮屈なお約束のほとんどない「ホームタイム」は
気を付けていないと、あまりにもユルユル、ズルズル…
あっという間に過ぎていきますね。
まァまァ、それはそれで、私は大好きなんですけれど。 . . . 本文を読む
kirikouが弾むようにして階段の脇の側溝の上を、駆け上っていくのを見送って
洗濯機の回る音を聴きながら、
『アタマの中に浮かんでは消え、淀んでは時につながって、いずれまた流れていく…
想念のようなモノ』を、しばし眺めています。 . . . 本文を読む
台風の過ぎた後の空気は、湿り気を帯びてなま暖かく…
ベランダに出てお洗濯を干そうと想ったところ、「おぉぉぉぉ~!!!」
水色の空の彼方に、ぽっかりと「真白き富士のお山が、出現しました!!!」 . . . 本文を読む