
東京に!?大海原にそびえたつ高さ100m超の巨大な岩「孀婦岩(そうふがん)」。人を寄せ付けない秘境の岩はどんな世界? #けさクロ nhk.or.jp/ohayou/digest/…
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2018年10月1日 - 19:33
御嶽山噴火から4年。規制の一部解除で再び山頂への登山が可能に。遺族や地元の人たちの思いは…。 #けさクロ nhk.or.jp/ohayou/digest/…
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2018年10月1日 - 17:55
2日(火)「おはよう日本」の内容▼ノーベル医学・生理学賞に本庶佑さん 受賞理由の研究とは?▼台風24号の影響残る 日本の南海上には台風25号▼内閣改造へ 顔ぶれは(つづく)
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2018年10月1日 - 21:46
あさ7:45!まもなくです!【お知らせ】 #こころ旅 #NHK #BSプレミアム 2018秋 北海道2週目 正平さんの旅が再開。地震からまもない中、正平さんのメッセージ。めざすは日本一のそばの産地・幌加内!素晴らしい人たち、風… twitter.com/i/web/status/1…
— 北村卓三 takumi kitamura (@3tk) 2018年10月2日 - 07:30
わぁ〜🌟
往復書簡に伴なう
ご紹介の #気になる本📚
ワクワク〜💕 twitter.com/kasairumiko/st…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 07:35
かもめブックスでひと息ついてから、瑠美子との相互往復書簡・四通目を書いてる。いよいよイベントは10日後! 10月10日、『本を贈る』刊行記念トーク「本があなたに届くまで 〜瑠美子と亮二の場合」@ かもめブックスさん、来てね!… twitter.com/i/web/status/1…
— 朝日出版社 酒部 (@asahipress_sake) 2018年10月1日 - 20:23
往復書簡は過熱しております。すごいスピードで往復してます。かもめブックスがポストなので、投函する度に本も増えます。来てね! twitter.com/asahipress_sak…
— 笠井瑠美子 (@kasairumiko) 2018年10月1日 - 20:53
[書籍紹介]
絵本『なまえをつけて』文:谷川俊太郎 絵:いわさきちひろ(講談社の創作絵本)が発売されました!
ちひろの描いた正面を見つめる子どもたちの絵に谷川俊太郎がことばをつけてつくった新たな絵本です。
安曇野館で開催中の展覧会… twitter.com/i/web/status/1…
— ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@ChihiroMuseum) 2018年10月1日 - 16:51
嗚呼…まだゆけてない💦
#気になる本のある場所 📚 twitter.com/fuzkue/status/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 07:37
台風24号による影響や被害に
驚きと畏怖を覚えつつ
ヒトにできることは⁉️
昨日、通学路を塞ぐ倒木を
近隣の方々であっという間に撤去
階段横のブロック塀の倒壊も
校外委員さん?
子ども会役員さんと
地域の方の誘導にて安全確保… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 07:43
あす水曜の「デザインあ 5分版」は、「かたち」ほか、「なんやかんや」「うごきのデザイン」などをお送りします。がんばれ赤い人!
お楽しみに!
3日(水) あさ7:25~ Eテレ #デザインあ pic.twitter.com/KqPoPMDC2W
— NHK デザインあ (@nhk_design_ah) 2018年10月2日 - 07:30
人類の祖先「 #ホモ・サピエンス 」弱い力ながら、生き残りをかけた戦いに勝利をもたらしたスゴイ道具!
#Nスペ #Homosapiens
nhk.or.jp/special/plus/v…
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2018年10月2日 - 07:30
慶應義塾生協三田書籍部さん! 木庭顕さん『誰のために法は生まれた』ブックフェア大開催中です! 時を超えて読み継がれる古典名作がずらりと! 本書と併読いただくと理解がぐっと深まります! フェア冊子もありますのでぜひ! pic.twitter.com/NGHj269A8J
— 朝日出版社 (@asahipress_com) 2018年10月1日 - 15:56
体が動かなくても意思を伝えられる! サイバーダイン、福祉デバイスを一般向け販売 headlines.joint-kaigo.com/article-8/pg10…
— 村松静子@zaitakukango (@3sekko) 2018年10月2日 - 07:35
#青い日記帳 『#いちばんやさしい美術鑑賞』読了。美術鑑賞について考え方含めてとてもやさしく教えてくれる1冊。つい構えてしまったり、工芸品に苦手意識があったり、有名な作者にばかり目がいってしまう自分。この本にもう少し早く出会いたか… twitter.com/i/web/status/1…
— かず (@KazP206) 2018年8月27日 - 09:13
大阪に…
#気になる本のある場所📚 twitter.com/waon511/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 07:48
「10月29日20:00〜」店主の日々のオススメ本紹介が計300冊になったのを記念して、これまでの紹介をふりかえりつつ、より印象の残った「選りすぐりの10冊」を理由と共に発表する「公開収録イベント」を開催します。本好きな方とか。お… twitter.com/i/web/status/1…
— 本屋511@ガチ読書会 (@waon511) 2018年10月2日 - 07:37
読書会…というタイトルには
やや…いや、かなり…躊躇いと
敷居の高さをおぼえてしまい
ま…その看板は、おそらく
なかなか掲げられないけれど…
#気になる本 について
あれこれ語りあう機会は
いつか…設けてみたいとは想う
秋の朝… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 07:54
→【本好き、読書会をされている方へ】毎月定期的に読書会をしている【511】では平日夜限定になってしまいますが、同じく大阪や関西で読書会をされている方に会場を無償提供したいと考えています。ご興味ある方とかお気軽にご連絡くださいませ。… twitter.com/i/web/status/1…
— 本屋511@ガチ読書会 (@waon511) 2018年10月2日 - 07:39
#気になる人
#気になるお話
D.F.S vol84|waon0317.ti-da.net/e10668935.html
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 07:55
来週「10月11日20:00〜」恒例の課題図書読書会、10月第2弾として「友だち幻想」を課題図書として開催します。SNS時代で悩みがちな友人はもちろん人間関係について考えませんか?waon0317.ti-da.net/e10718479.html #友だち幻想 #ガチ読書会 #読書会
— 本屋511@ガチ読書会 (@waon511) 2018年10月2日 - 07:37
今週「10月4日20:00〜」恒例の課題図書読書会、10月第1弾として「いちばんやさしい美術鑑賞」を課題図書として開催します。本や美術鑑賞の話はもちろん、芸術の秋を巡るあれやこれや話について共有していきませんか?… twitter.com/i/web/status/1…
— 本屋511@ガチ読書会 (@waon511) 2018年10月2日 - 07:36
今日は10月2日(旧暦8月23日)の火曜日
「下弦の月(かげんのつき)」
青空に残月として白く見えることがあります。
うっかり出てきたみたいでかわいいですね。
暦生活
543life.com
#暦生活… twitter.com/i/web/status/1…
— 暦生活 (@543life) 2018年10月2日 - 06:00
本庶先生がノーベル賞を受賞されたことで「免疫療法」で検索する人が増えると思います。
残念ながらGoogleの上位には、自由診療で行われる似て非なる高額のがん治療の宣伝が並ぶため注意が必要です。
免疫療法の説明は、国立がんセンターの… twitter.com/i/web/status/1…
— 武矢けいゆう@外科医の視点 (@keiyou30) 2018年10月1日 - 20:41
本庶佑さん「まず、論文とか、書いてあることを信じない。自分の目で確信を持てるまでやる。自分の頭で考えて納得いくまでやる、というのがわたしのスタンス。
賞というのは人が決めるもので、出すところによって考え方が違う」
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2018年10月1日 - 20:17
体を守る免疫を強めてがんを倒すのではなく、がんが身を守る仕組みを突き止め、これを逆手に取って治療につなげる戦略を実現。ノーベル生理学・医学賞受賞が決まった本庶佑・京大特別教授らの功績です。… twitter.com/i/web/status/1…
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年10月2日 - 07:47
ぼやぼや〜していたいけれど
あまり時間のない火曜日の朝
紙芝居をたのしむおはなし会
演者とお客さまにメール📩
#みなまき一箱古本市 📚
mtgをとある地域交流スペース&
コワーキングも?にて開催
そのあといったん帰宅⁉️
母の… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 08:27
さはらさんが、日本野鳥の会と作った「野鳥シール」。鳥好きな方にはたまりませんね。先ほど韓国からの団体様がいらしたのですが、ツボにはまったようです。皆さんはどちらのタイプが好きですか?それはそうと野鳥の会といえば紅白歌合戦のイメージ… twitter.com/i/web/status/1…
— 谷中・ひるねこBOOKS (@hirunekobooks) 2018年10月1日 - 16:13
いかん💦いかん💦
気が散り過ぎの火曜日…
世界のまち歩きも #気になる〜
ボイスの会会場予約の
連絡メール📩あり対応は後ほど…
喪服とそのほか持ち物探し💦
お香典のこと…
おばあちゃんお元気ですか☎️
お姉さんお土産お礼メ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 09:06
できることを
できるところまで〜♪
夕方からの用意も半ば⁉️
予定より1台前の電車🚃に
間に合ったらしく…
二俣川にて #相鉄線
各駅停車🚃に乗り換えて
荷物も軽め…
西横浜駅から
てくてく〜👟👟👟
藤棚デパートメント… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月2日 - 10:42