NHK Eテレ 12/30 09:50 オン・マイ・ウェイ! #11「偏見をなくすためには?」 #nhketv nhk.or.jp/doutoku/onmywa…
— NHK Eテレ(教育テレビ) (@NHK_ETV) 2016年12月30日 - 09:47
@NHK_ETV
「オン マイ ウェイ」
コミュニケーションをする場所…
知りあうきっかけづくり
同じ時間を過ごすことで
知りあい気づく…
可能性が広がる…
偏見をなくすには
どうすればいいんだろう?
わたし自身に
あなたに問いかけて…
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 10:01
m.facebook.com/messages/attac…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 10:04
昨日簡単にできる
マスキングテープの栞を
試作して…
あとは消しゴムはんこや
#気になる本
のひとことメッセージを
書き添えてみる?
紐にあとひと工夫?
友人は、端切れ布を
利用した栞を構想中✨ pic.twitter.com/FVlDgpA020
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 10:11
NHK Eテレ 12/30 10:05 ココロ部!「海を渡る ざるそば」 #nhketv nhk.or.jp/doutoku/kokoro…
— NHK Eテレ(教育テレビ) (@NHK_ETV) 2016年12月30日 - 10:02
@NHK_ETV そもそも〜
ふむふむ〜
もやもや〜
Eテレ観ながら
黒豆に火を入れる…
#年越し
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 10:16
いつか…
英語で会話できるように
なりたいと
想っておりましたが…
あらあら〜
ブッシュタッカーを使った
モダンオーストラリア料理‼️
のご紹介、とのこと。
はじめて耳にした
#気になるお話 twitter.com/nhk_etv/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 10:25
@NHK_ETV
1月1日日曜 NHKEテレ
1 午前0時15分~ 午前1時15分
日曜美術館40周年特集「ゆく美 くる美」
ln.is/www4.nhk.or.jp…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 10:58
メモ:1月2日月曜
NHKEテレ1
午後9時30分~ 午後10時30分
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) 新春スペシャル
ln.is/www4.nhk.or.jp…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 11:00
子どもに伝える…
言語技術?
それぞれの特性を
知ること?
何を目的に
どこをめざして…
障害のない人と同じ環境でトレーニングを重ね
パラリンピックを目指す…
多様性から気づくこと
学ぶこと…
#気になるお話 twitter.com/nhk_gtv/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 11:32
メモ:囚人たちが自主的に帰還 関東大震災の秘話 - BLOGOS(ブロゴス)#気になる本
#気になるお話
google.co.jp/amp/lite.blogo…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 17:31
メモ:原書房
「曲がり木たち」小手鞠るい
「ある事故」で突然障害を負った幼馴染への心の葛藤を描く「小さな木の葉に宿る一本の木」他、「生きづらさ」を抱えた主人公たちの人生が、いつしかある小さな公園で交差する全5篇を収録した胸に迫る…
ln.is/www.harashobo.…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 17:42
暮れもあとわずか…
一年の疲れが
出たのでしょうか
ちょっとお昼寝のつもりが
目覚めると…
外は真っ暗〜✨
できることを
できるところまで…
暮れの買い物は夫に頼み…
夫婦もそれぞれ
まさに役割分担⁉️… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 18:21
NHK 総合 12/30 19:30 陽炎の辻 剣豪復活!~居眠り磐音 江戸双紙 #nhkgtv nhk.or.jp/jidaigeki/kage…
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2016年12月30日 - 19:27
メモ: 「陽炎の辻完結編 ~居眠り磐音 江戸双紙~」
「めでた尽くしの「陽炎の辻」ファイナル」
…原作・佐伯泰英
ln.is/www.nhk.or.jp/…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 20:46
メモ:パブリック・スペースって?
#今年のお題
2016年8月・月間記事トップ10のソトノバ記事は? ─2016年のソトノバが紹介したパブリックスペースを振り返ろう!─ | ソトノバ
ln.is/sotonoba.place… ln.is/sotonoba.place…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 21:15
メモ:
まずは…ここから?
『タクティカル・アーバニズム』とはなにか。アクションから始まる仮設空間思考のプロセスとは?
ln.is/sotonoba.place…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 21:25
『タクティカル・アーバニズム』とはなにか。アクションから始まる仮設空間思考のプロセスとは? | ソトノバ | ln.is/sotonoba.place… ln.is/sotonoba.place…
ln.is/sotonoba.place…
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 21:26
『タクティカル・アーバニズム』とはなにか。アクションから始まる仮設空間思考のプロセスとは? | ソトノバ
ln.is/sotonoba.place… ln.is/sotonoba.place…
シンプル&ローコスト
ある意味ゲリラ的?
ふむふむ〜
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 21:29
今年もあと2日…
この3年ほど
スマホのカレンダーを
便利に使っており
手書きのカレンダーと
やはり手帳も
併用しなくては…
と想いつつ
来年こそは〜✏️
必要に迫られ
スケジュール管理と
バックアップに
より意識的に取り組も… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 22:10
今年は…
朝のドラマをゆっくり
観ていなかったなぁ〜
と想いつつ…
#ぺっぴんさん
総集編を観る。 twitter.com/nhk_bs_premium…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月30日 - 22:13