立秋第三十九候
山の端に
安曇野の里に霧流れ…
今日の七十二候:蒙霧升降 (ふかき きり まとう)
itun.es/igs6fF ( iPhone ) #くらしのこよみ pic.twitter.com/cU8QP92B1E
いまそら…
安曇野の宿にて
のんびり流れる雲を眺めて…
広々とした場所にて
こころを解き放ち
ゆるりゆるりと深呼吸~
皆さまも
お健やかに
伸びやかな
佳き一日になりますように~♪
#mysky
#夏休み pic.twitter.com/kgxk9YHRfY
いまそら…
信州も晴れやかな夏空広がって…
安曇野の宿にて
いわさきちひろさんの
優しい色合いの絵にふれながら
のんびり、うれしい #夏休み
#mysky pic.twitter.com/rWW9oywRwB
こちらこそ~RT @kapuhikariお返事すっかり遅くなってしまいました。ミロコさんのWS、見学かまいませんです。アトリエが狭いのでじっくりと見学いただけないかもですが、お茶したり覗いたりボーっとしたり、カプカプを堪能いただければ幸いです。ちなみに次回のWSは明後日20日です
安曇野ちひろ美術館にて…
ゆっくりゆるりと
いわさきちひろさんの絵や
世界の絵本展を観て…
母のお気に入りを
伝えながら…
家族で過ごす
#夏休み pic.twitter.com/Sb44TgBw3F
1 件 リツイートされました
メモ;安曇野碌山美術館
rokuzan.jp
●夏季・秋季特別企画展
制作の背景
-文覚・デスペア・女-展
「悶えは美なり」
絶作《女》
制作への想いに…
#気になる人
#気になる美術館 pic.twitter.com/Nq3KnIuO9M