
相変わらず・・・色々なところから、色々なことが
私のアタマのなかに流れ込んでくるように感じています。
「気になる本」のことやら、「気になる人」のこと・・・
身の回りのことも、ポツポツ片づけていると
一日の時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
どうも、いまのところ、退屈しているヒマもなく
もうすこし、「アタマのなかを空っぽにする時間」が要るような・・・
そんな気がしています。
おぉ~♪
今日は、ちょっぴり…夏の雲かしら?
RT @mt3776fujisan: 今朝富士山。もこもこ
#fujisan #富士山
9/2 2014 pic.twitter.com/uwTmYJcQyH
そちらの朝は、晴れ晴れと…
RT @take515shi: 河口湖自宅から今朝の富士山。本日めっちゃ久々な快晴!青空の色が秋だね。 #fujisan pic.twitter.com/r0pP8TaBP9
昨日の雨から…
うれしい快晴ですね☆
RT @tuituitwittar: 9/2 8:45の富士山全景。久々にスッキリ( ´ ▽ ` )ノ なお、富士川は濁流(´・_・`) #fujisan #富士山 pic.twitter.com/ngRxlupR50
はい☆
こちらも、久しぶりの快晴に、
こころも浮き立って…
お写真を観せていただき、
さらにテンションが上がりました。
ありがとうございます~♪
RT @tuituitwittar: お天気よかったのでたまには(^^)
はい☆さわやかな空気が感じられて…
ありがとうございます~♪
RT清々しく…
RT @KK_t: おはようございます。池の茶屋からの今フジ。鳥のさえずりが心地良い感じ。 pic.twitter.com/LjEHiHosG1”雨上がり、ホントに清々しかったです^_^
おぉ~♪
ほんとうですね☆
実物を観る機会って、あるのでしょうか?
#ジミー大西 さん
RT @masakoppe: 色彩豊かな絵ね。キューバ紀行 pic.twitter.com/IFEbq6UoYC
なるほど~逆さ富士ですか☆
ぜひとも、
条件が揃いますように~♪
#fujisan
RT @tuituitwittar: 本当に条件がいい日なら、川面に逆さ富士も映るんですよー。なかなかないですけど(^_^;) pic.twitter.com/TeQCUCmgWj
メモ:「松岡正剛の千夜千冊」より
1555夜『パタン・ランゲージ 環境設計の手引』
クリストファー・アレグザンダー著
鹿島出版会 1984
編集:矢島直彦 装幀:海保透
ln.is/1000ya.isis.ne…
これが、あの…
#気になる本
本日入荷:松山巖著『須賀敦子の方へ』(新潮社)定価1944円。人として、生涯を通じて、よりよく生きようとした彼女に最も近づいた本。『考える人』にて連載された作品。10/6にイベントも開催。店頭又は03-5956-6111にて承ります。 pic.twitter.com/rUOM0xVJqX
メモ:松山巖著
『須賀敦子の方へ』新潮社より
刊行とのこと。
彼女は誰より深く孤独を味わい、だからこそ出会いは恩寵となった。
shinchosha.co.jp/book/370002/
雑誌「考える人」にて
出会った
#気になる人 pic.twitter.com/zSqssQixeo
「週刊読書人」8/29号で、「文庫――小さな本の大きな世界」特集号をご紹介頂きました。ありがとうございます!! この9月、新潮文庫は創刊100年を迎えます。文庫本が、いつどこで生まれたのかご存じですか? 読書の秋のはじまりに是非! ow.ly/AVlEj
谷島屋浜松本店です。第12回小林秀雄賞受賞作品は、山田太一さんの「月日の残像」です。どうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/pVBfgc0u2k
弊誌で連載された松山巖さんの「須賀敦子の方へ」が満を持して単行本に(8月30日発売予定)。刊行を記念して、10/6(月)19時半からジュンク堂書店池袋本店にてトークイベントが開催されます。お誘いあわせの上、是非ご来場ください! junkudo.co.jp/mj/store/event…
「ほんものの西洋音楽の受容が広がります。ところが、大戦景気の反動が起こり、昭和恐慌の時代に突入すると、ヴァイオリンの売り上げは激減し、工場の経営は悪化の一途を…」(『考える人』編集長・河野さん、井上さつき著『日本のヴァイオリン王』紹介)bit.ly/1p9jE5r
毎週木曜日は、「考える人」メールマガジンの発行日です。編集長・河野通和が、雑誌には登場しない編集の舞台裏やこぼれ話をご紹介。そのほかにも、お薦めの本を紹介する「考える本棚」や「考える人」執筆者の新刊案内など、充実した内容をお届けします。
池内紀×川本三郎×松田哲夫
「日本文学100年の名作を決定! その編集会議を特別に大公開!!」
10月20日(月)19:00~
peatix.com/event/48914/ pic.twitter.com/obiyEXtQYt
よしもとばなな×平松洋子
「書くことがもたらしてくれたこと――食べること、暮らすこと、生きることをめぐって、初めて話すここだけのハナシ!」
10月17日(金)19:00~
peatix.com/event/49532/ pic.twitter.com/5B4h9uk6dA