おはなしグループくれよんさんの地区センターでの活動も
おかげさまで、仲間と一緒に地道にコツコツ続けてられたこと
ほんとうにありがたく、うれしいことですね♪
<lockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja" data-conversation="none" data-dnt="true">
高円寺🌟
@ehonya_rusuban
えほんやるすばんばんするかいしゃさんは
南側⁉️
クウタモさんは…
#気になる古本市📚 twitter.com/ellashka_ete/s…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 07:01
【Maison Ella出店のお知らせ①】
3/16(土)に高円寺のカフェkuutamoさんにて開催の「とびだせ青春 学校 古本市」に参加します。
何と「学校」がテーマの古本市。各出店者の皆さんと再現する学園風景…一体どうなること… twitter.com/i/web/status/1…
— Ella (@ellashka_ete) 2019年2月17日 - 14:52
2月より、営業曜日と時間が変更になります。
月曜 定休日
火曜~金曜 16時半~20時半
土曜・日曜 9時~18時
2月14日・16日 #ブックカフェde上方落語
2月21日 #現代短歌読書会
3月2日… twitter.com/i/web/status/1…
— kuutamo (@kuutamo_gohan) 2019年1月31日 - 12:16
kuutamo | 高円寺のBook cafe kuutamo.tokyo
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 07:04
2月もあと10日…
まちかど情報室より
パンの湿度やワインの適温⁉️
調整してくれるグッズ🍞
昨日のふりかえり
おはなしグループくれよん定例会
3月3日のおはなし会の練習見学🎎
相談機関から
二俣川ハウス🏡お茶の間に寄り
あ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 07:46
お店の棚や、机が、これから書店をする人や、お付き合いの合ったお店、図書館などにもらわれて行ってます。恵文社バンビオ店から今後へ。繋がれ! pic.twitter.com/v07NgEDFPU
— 恵文社バンビオ店 (@keibunshabambio) 2019年2月14日 - 20:04
2/11に閉店された恵文社のバンビオ店さんより大切な本棚をお譲りいただきました。
当店に来た棚
バンビオさんと名付けました
たくさんの温もりを感じています
方々へ迎えられた棚のことも思うと不思議な気持ちがしています
ともに
人… twitter.com/i/web/status/1…
— 長谷川書店 (@hasegawabooks) 2019年2月17日 - 23:18
2月「青と夜ノ空セレクト便」で送った本の紹介。キーワード「描く」からイメージした本は「画家のむだ歩き」(牧野伊三夫著、中央公論新社発行)。どの旅も牧野さんの人柄が表れているようなあたたかみを感じるエピソードが紹介されています。この… twitter.com/i/web/status/1…
— ao-yoru-sora (@aotoyorunosora) 2019年2月18日 - 13:28
あらあら〜😊
#まんぷく
お墨付きってことね⁉️
さてさて
まずは
あかりともるBOOK CAFE📚
業務連絡😊笑笑メール📩
おはなしグループくれよん📚
おはなし会の準備🍓準備🍓
#本のある暮らし📚
よぉし😊
あか… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 08:15
季節感は⁉️
いまいちかな?
でもたのしい #気になる絵本📚
プレイルームのおはなし会は
0.1.2が、いちばん😊
たんぽぽヘリコプターが
見つからない💦
旅するブックカフェ📚 または
あかりともるBOOK CAFE📚… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 08:35
あの方へ…
そして… pic.twitter.com/KpP7HtxUuz
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 08:37
道すがら…
ほぉ〜😊 pic.twitter.com/sDSM48N0Et
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 09:57
おはなし会の打ち合わせ pic.twitter.com/2mkT0Wmdee
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 10:24
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 11:23
くれよんさんで
あかりともるBOOK CAFE📚の話など pic.twitter.com/D7kHLMixz2
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 12:37
おはなし会終えふりかえりと
あれこれおしゃべり😊
#気になる絵本
の返却 と貸し出し
友人にちいさなご相談😊
ふむふむ〜♪
いろいろなヒントをいただき
荷物も重いので
二俣川ハウス🏡に寄らず
バスでケアプラザへ
リブラ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 12:55
あかりともるBOOK CAFE📚
前日の選書準備ほか…
ミニミニミーティング😊
機会を見つけては
話して
話して
話しあって…
できることならば
話しあうことを厭わずに…
いずれ
届く想いもあればこそ…
#季節だより… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 17:17
最初に巣箱をつくった
ベルレプシュ男爵
#気になる本📚を
返却したら
このお名前は
ぜったいわすれちゃうから😅
ひとりになり
ほぉ〜〜っとひと息ついて…
今日の予定は終了😊
あとは
#ココロとカラダのメンテナンス… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 17:23
ああ…
あのつながりから
この #気になる本📚が… pic.twitter.com/ZLmcSpzd2p
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 17:25
やはりある程度
ベースとなる考え方や感じ方が
近い方が、活動は
やりやすいとしても
人は人それぞれ
多様であることを前提とするなら…
しんどさが重なれば
無理につながりかねないし…
目的とすることを
いかに共有できるかな…… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 17:43
ほほぉ〜🌟 twitter.com/aotoyorunosora…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 19:50
愛情が欠けていると、私たちは生きていくことができません。肉体的にも精神的な面においても、より成熟した人間として成長するためには愛情が必要なのです。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2019年2月18日 - 18:38
真の対話はお互いの心の中から生じたものでなければなりません。正直で、非暴力で、真実でなければならないのです。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2019年2月18日 - 12:38
内なる豊かさ、智恵、慈悲、知識というものは、私たちに必ず益をもたらします。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2019年2月18日 - 10:38
我々が生きている間に「いかに生きるか」ということが重要になります。いかに意味のある生き方をするかということです。意味のある生き方をしていれば、死が訪れても後悔することはありません。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2019年2月18日 - 14:38
相手を無罪放免にする手段ではなく、自分を自由にする手段、それが「許し」です。「許す」ことにより、私たちはさらなる希望と決意を手にすることができ、より明るい未来に向かって進むことができます。
— ダライ・ラマ14世bot (@DalaiLama14jp) 2019年2月19日 - 00:38
「芝の家」
再放送⁉️
東京のご近所さん|NNNドキュメント|日本テレビ ntv.co.jp/document/
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 20:58
活動のお知らせ案ファクス📠
期限は明日午前中
明日はおばあちゃんのでい送り出して
ふたまたがわ珈琲教室
あかりともるBOOK CAFE📚
10月11月12月1月2月
5回目の開催にて
新しく始めたことの
あれこれが出てくるこ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 21:29
会津の織物😊
イッピン「あったかオシャレに!多彩な縞(しま)の世界~福島・会津木綿」 - NHK 福島県会津地方で作られている「会津木綿」。多彩なバリエーションのしま柄と木綿の保温性が人気。その秘密と、しまを生かした製品作りの秘… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 21:52
さ…今週は
あかりともるBOOK CAFE📚と
旅するブックカフェ📚
#宿題 もあるけど
睡眠、睡眠、睡眠…
寝るに限る!
いろいろあっても
ワタシにできることを
できるところまで〜♪
相変わらず自信もないし
苦手… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年2月19日 - 21:56