近所の公園のわきのフェンスの近くで
ススキの穂を見つけました。
気持ちの良い晴れ晴れとした空とススキを
なんとかして、写真に収めようと想うのですけれど。
なかなか「自分にとって落ち着きのよい・・・」
眺めにならないことが、よくあります。
この・・・なんとも表現のしにくい「落ち着きのよさ」というのは
どういうところに由来しているのかしら???と、ふと想います。
それは、人それぞれに、固有のものなのか・・・
ある程度、多くの人に共通するものなのか?
さらに、文章を読んでいても、
自分にとっての「読みやすさ」のような「心地の良いリズム感」や
「響きのようなもの」があるような・・・
このごろ、そんなことが気にかかってなりません。