
様々な植物に出会っては、しばし立ち止まり・・・
お出かけの際には、ココロと時間の余裕を心がけたいもの♪




ひんやり秋の気配流れ
#日々のこと
着々と⁉️パタパタと⁉️
マイペース☺️
#半分青い #ネコ歩き🐱
りんごのすりおろし
なつかしや〜☺️
子どものころ…具合の悪い時に
母が作ってくれた!
さてさて地区セン
おはなしグルー… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 07:52
たしか、お会いしたことがある…
#気になる人
#気になるお話
あとでゆっくり〜♪ twitter.com/synodos/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 07:53
生命美学とバイオ(メディア)アート——芸術と科学の界面から考える生命/岩崎秀雄 / 生命科学 synodos.jp/science/19883
— SYNODOS / シノドス (@synodos) 2018年9月11日 - 07:42
《 #一箱古本市 の出店者を募集します》
参加者が一箱分の古本を持ち寄って販売する小さな古本市を、 #藤棚デパートメント 内で初開催します。テーマは「衣食住」。各地の古本市で活動している方も、自宅に本がたくさんあるよという方も、気… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年9月6日 - 18:44
新潟の #お土産
#お気に入り
ああ〜支度がパタパタ〜💦 pic.twitter.com/QQlnixHUK3
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 09:51
#道すがら pic.twitter.com/qsFNlH3xOu
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 10:01
地区センターにて
おはなし会のうち合わせ
#地域の暮らし pic.twitter.com/l5XuzGPYol
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 10:14
おはなし会の打ち合わせ pic.twitter.com/yxbuPefzfy
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 10:29
地区センターから
直接みなくるの予定を替えて
いったん帰宅し
荷物を減らして
腹ごしらえ⁉️の
余裕はありやなしや
#道すがら pic.twitter.com/bSlNklJ2o9
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 12:12
あ🌟
葛の花、見つけた🌟
#季節だより
#道すがら pic.twitter.com/rrt0JjAIQR
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 12:13
一旦、帰宅して
ご飯のタイマーをセット🌟
甘いものなど、少々口にして
みなくるへ
#相鉄線 🚃
海老名駅⁉️ pic.twitter.com/4h8xNEdR4J
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 12:43
新型車両を見送り
各駅停車に乗り換えて…
ワタシが
結構、電車好きかも〜🚃
#自己理解
さてさて
旭区まちづくりポットmtg
@みなくる
久しぶりに
メンバー6名
一人お仕事でおやすみ…
#地域の暮らし… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 12:47
旭区まちづくりポットmtg終えて
「はじめのい〜っぽ♪」の
会場予約
ポスターの件など
細々したことを済ませ…
次の待ち合わせまでに
遅めのお昼ゴハンなど…
#たのしい場づくり pic.twitter.com/kwZTW9ZLMh
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 15:38
9月7日(金)のつぶやき その1 goo.gl/EbQUj3
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 15:52
9月7日(金)のつぶやき その2 goo.gl/T3zZvK
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 16:47
9月7日(金)のつぶやき その3 goo.gl/rpoQfh
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 17:05
9月7日(金)のつぶやき その4 goo.gl/KEjg8s
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 17:08
9月7日(金)のつぶやき その5 goo.gl/xwsFZP
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 17:11
CINRAさんにとっても素敵な取材記事をいただきました!
2005年に『アストリッド・リンドグレーン記念文学賞』をアジア人として初受賞した、絵本作家の荒井良二さんが、本展覧会を観てくださいました。荒井氏は、この展示にどんなことを… twitter.com/i/web/status/1…
— 長くつ下のピッピの世界展 (@pippiten) 2018年9月10日 - 14:28
講談社文芸文庫の個人的な5冊といえば(正確にいえば5タイトルですが)、
『日本文壇史』(伊藤整)
『夕べの雲』(庄野潤三)
『わが文学半世紀』(江口渙)
『セバスチャン・ナイトの真実の生涯』(ナボコフ)
『日本近代文学の起源』(柄谷行人)
です。
— 夏葉社 (@natsuhasha) 2018年9月10日 - 14:03
もともと朝型なのだが、いろいろあって起床時間が日に日に早くなり、秋も近いというのに三時半起きである。こうなると、もはや朝型とは名乗れないのではなかろうか。
— 朽木祥 Shaw Kuzki (@skuzki) 2018年9月11日 - 05:46
そして仕事が終わらないままに午後を迎えるが、十五時過ぎるとほとんど使いものにならなくなる。こうして日を重ねるうちに、終日使いものにならない老年を迎えるのだろう。若い日には、目上の方にとっての時間の貴重さに思い至らなかった。今更ながら胸が痛むのである。
— 朽木祥 Shaw Kuzki (@skuzki) 2018年9月11日 - 05:58
『本を贈る』(三輪舎)読めば読むほど、いろんな思いがこみ上げてくるけれど、1つだけ。とにかく手にとってみてほしい。手触り、質感、重さ……それだけでも、この本がとても丁寧に大切に作られたことが感じられる。本に携わる人たちから贈られて、こんどは私が誰かに贈りたくなる――。
— namako (@medi0918) 2018年9月11日 - 12:01
たのしみにしている
#気になる本 📚
入荷のお知らせをまちながら…
先日来
夫の引いていた咳の風邪が
うつったのか?
朝晩の気温の低下で
寝冷えしたのか?
ノドのあたりのいがらっぽさが
気にかかり
早めに内科を受診する…… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 17:39
今日の宿題メモ✏️
二俣川ハウス🏡
母体原稿と
バザーチラシの検討を受けて
バザーチームに確認メール📩
運営委員会議事録と
次回の日程お知らせメール📩
旅するブックカフェ📚と
関連book café企画サポート🌟
いよいよ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月11日 - 18:19
うろこ?いわし?
あれよという間に秋っぽい雲に
#fujisan #富士山 #イマソラ #イマフジ
8/22 2018 pic.twitter.com/IUH00MKYmi
— 富士山日和(富士宮から) (@mt3776fujisan) 2018年8月22日 - 07:52
頭に笠を載せた富士山
#fujisan #富士山 #笠雲 #うろこ雲
8/23 2018 pic.twitter.com/K00nUtdAen
— 富士山日和(富士宮から) (@mt3776fujisan) 2018年8月23日 - 07:23
今朝の朝焼け
雲の造形
8月も今日でおしまい
8/31 2018
#fujisan #富士山 #朝焼け pic.twitter.com/OPB0jezQwR
— 富士山日和(富士宮から) (@mt3776fujisan) 2018年8月31日 - 05:48
今朝の富士山
久しぶりの朝富士山です
ほんのり焼け
#fujisan #富士山 #朝焼け
9/6 2018 pic.twitter.com/YVR2yRXSLC
— 富士山日和(富士宮から) (@mt3776fujisan) 2018年9月6日 - 07:35
雲が晴れて
富士山見えてきました
#fujisan #富士山 #秋の空
9/9 2018 pic.twitter.com/qmVxtUSc9h
— 富士山日和(富士宮から) (@mt3776fujisan) 2018年9月9日 - 08:17