戦国時代といえば、刀や槍や鉄砲やはたまた大砲までくりだして
おのが領地や覇権をめぐって、命を懸けて戦っていたとは・・・
私には、教科書や小説やテレビドラマからでしか、
想像しえない世界ですけれど。
その時代の社会の仕組みや暮らしのこまごまとしたことは
いまとは、だいぶ違っていたとしても
家族とともに暮らして
ご飯を食べたり、笑ったり、泣いたり、怒ったり・・・
いまの私たちと共通する人の営みがあったのかもしれないと想うと
なんとも、不思議なこころ持ちになるものですね。
日々のことを、あれこれと考えるなかで
ふと、歴史上の一場面を垣間見るひと時
「ひと」って、いったいなにを求め
なにをよりどころに生きているのだろう???
と想わないではいられません。
イメージトレーニングも
必要かしら?
この感覚や
私のなかにあるモノを
いかに伝えるのか?
まずは、お仲間に
そして
聴いて下さる方々に…
私にとって
練習?体験学習?
修行の連続ですね〜♪
その場を
与えられたことに
素直に感謝しつつ
「恩送り」
バトンを手渡そう♪
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 07:05
11日(土)の「おはよう日本」7時台は、▼サッカーの祭典、ヨーロッパ選手権がテロへの厳戒つづくフランスで開幕。ファンは。▼ご存知ですか?「子ども用車いす」。広く知ってもらうため大阪で始まった活動を取材。
— nhk_ohayou (@nhk_ohayou) 2016年6月11日 - 03:38
12日(日)の「おはよう日本」7時台は、▼きょう避難指示が解除 福島県葛尾村の住民は▼今年3月に開業した北海道新幹線には、「日本一小さな新幹線の駅」があるのをご存じですか?町の伝統芸能「荒馬」や「黒いダイヤ」と呼ばれる貴重な天然ひじきなどを紹介します!
— nhk_ohayou (@nhk_ohayou) 2016年6月11日 - 18:24
@nhk_ohayou ご存知ですか?
コーナーが?
雨音を聴きながら
#気になるニュース に
耳を傾けて
防災対策のお話…
地域の方々に伝えてゆく
取り組み…
災害弱者と言われる方々への視点と
いざという時を想定した訓練
そのうえ
想定外を覚悟して…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 07:15
税金をつかう…
ということは、まさに
「公務」や「公共性」を
問われるということ…
公おおやけということを
あれこれ想い起こして…
ふと…
自助
共助
公助
という #気になる言葉
を想い出す。
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 07:20
あ…
脳の解析の話題でしたね…
早期発見がご本人とご家族の
より良い生活に
結びつきますように…
ただし
あくまで脳の特性であり
多数派の社会に適応することのみを
めざさない視点も
忘れないでいただけたら…
#気になるお話 pic.twitter.com/otGPi6k8cD
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 07:31
ASD・自閉スペクトラム症
てっきり昨日お聴きした
NHKハートフォーラムの
話題かと
彼らの特性や文化?
ひとりひとりユニークな
認知特性と
環境やひととのつきあい方を
知っていただくための取り組みに期待して
#気になるお話 pic.twitter.com/buhyXyR0OT
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 07:40
連想があちらこちらに
飛びがちな…
雨の朝。
ヤノマミの人々は
ヤノマミのまま…
生きてゆけること。
ささやかな希望でもあり
悠久の時の流れのなかで
その行方を見通すことが
できるのかどうかも
はなはだ心もとなくて…
#ひとりごと
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 07:56
個と集団…
切りはなせない…からこそ
工夫もいるし
葛藤も生じるし…
アレヤコレヤ
あ〜だこ〜だと喧しく…
ヒトは脳を発達させることにより
いまのような生活スタイルを
獲得した?
今時の生物学は
「選択」を
どう説明しているのだろう?
朝から
とんだ迷宮に〜
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 08:03
NHK BSプレミアム 06/13 07:45 にっぽん縦断 こころ旅 朝版▽岩手県 #nhkbsp nhk.or.jp/kokorotabi/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2016年6月13日 - 07:42
NHK BSプレミアム 06/13 08:00 ワイルドライフ「アフリカ ボツワナの平原 ヒョウ親子が巨大ナマズを狩る」 #nhkbsp nhk.or.jp/nature/program…
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2016年6月13日 - 07:57
#NHK #BSプレミアム #火野正平 さんの #こころ旅 岩手の旅、月曜朝版はいかがでしたか? 明日からいよいよ正平さんの旅がスタート!目指すは宮古ー まずは #とと姉ちゃん に続いて朝7:45からの朝版!え?宮古でナポリ??
— 北村卓三 takumi kitamura (@3tk) 2016年6月13日 - 08:01
メモ:onbumocco-おんぶもっこ公式サイト
onbumocco.com
熊本天草にて
昔から使われていたとのこと。
そして、いま…
熊本震災直後に
無料貸し出しをして
#気になるお話 pic.twitter.com/gr2BxcXhoA
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 08:24
夫の母の友人に
熊本地震にて
被災した方がいらして
まだ、新しいお住まいが
見つからないとのこと。
ご高齢のひとり暮らし…
さらに
罹災証明の判定をめぐる
戸惑いがひろがって…
想うようにゆかないこと
#地域の暮らし pic.twitter.com/M6nyZqXGFO
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 08:34
さてさて…
雨音を聴きながら
あれこれあれこれ
アタマのなかを整理して
イメージ〜イメージ〜♪
友人や知り合いや
とにかく
地域の皆さんを味方に
応援団に
なっていただけたら♪
想いつくかぎりの
手立てを考えてみる。
どのタイミングで
声かけする?
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 09:03
キーになるコンセプトは?
木の幹と根っこ?
そして豊かな枝葉がしげり
ひとりひとりにとって
ちいさくても
ささやかでも
自分に引き寄せて
感じられるための
ひっかかり?あら?って
目にとまるきっかけになるモノコトって?
「生活実態」という言葉が
聴こえて…
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 09:07
NHK 総合 06/13 08:15 あさイチ「熊本地震から2か月 住まいの不安と心のケア」 #nhkgtv #あさイチ www1.nhk.or.jp/asaichi/
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2016年6月13日 - 08:12
赤ちゃん☆
無事
お生まれになっんですね〜♪
よかった☆よかった☆
上のお子さんも〜♪
笑顔がみられて
ほっとしますね〜♪
お歌が好きなんですね〜
震災の記憶…
不安や緊張感を
すこしでも和らげつつ…
#気になるお話
#あさイチ
ゆっくり〜のびやかに〜♪
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 09:15
ついつい
意識が走りがちになる?
ペース配分は大切…
他の方とのスピードの
合わせ方…
ゆっくり〜ゆっくり〜
慌てずに〜♪
そうそう
スイッチを切り替えて〜
もうひとつの宿題に
フォーカスをあてるのも
ひとつの手かも?
あちらもかなり
厄介なんですけれど
#ひとりごと
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 09:28
メモ:地域で、継続的な活動をするために・・・
#気になるお話
『INNOVATION SCRUM PROGRAM』キックオフイベント&市内各地で説明会開催 ln.is/socialport-y.j…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 11:42
【特集】「村上春樹とイラストレーター―佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸―」 ln.is/www.hmv.co.jp/… @lt_hmvさんから
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 12:12
メモ:2016年NHK大河ドラマ特別展 真田丸|NHKプロモーション
ln.is/www.nhk-p.co.j…
#気になる展示
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 12:16
六道銭(ロクドウセン)とは - コトバンク ln.is/kotobank.jp/wo…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 14:39
メモ:タウンコレクティブとは?
NPOコレクティブハウジング社
ln.is/www.chc.or.jp/…
こんな暮らしも
愉しそう♪
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 20:15
メモ:2016年NHK大河ドラマ特別展 真田丸|NHKプロモーション
特別鑑賞会にて
鑑賞してまいりました☆
#気になる展示 pic.twitter.com/91mlc016UY
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 20:16
6月11日(土)のつぶやき その1 ln.is/blog.goo.ne.jp…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 21:57
6月11日(土)のつぶやき その2 ln.is/blog.goo.ne.jp…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年6月13日 - 22:12