先週の木曜日は・・・午前中の用事を済ませて
まずは、通り道の図書館に寄って・・・
気になっている本を読みかけのまま返却して、また違う本を借りましたっけ。
「アウシュビッツ」・・・という地名を挙げれば
訪れたたことのない方も、オトナの方でしたら
たいてい同じことを想い浮かべるのでしょうか。
子どもたちや、10代20代の若い方々にとって
過去の出来事や、未知の世界のこと・・・
それも、戦争や争い、大きな災害にあったことなどを伝えていくには
どうしたらいいのかなぁ・・・と、このところずっと考えています。
そんなことを思案しながら
「子どもの本のみせともだち」さんに伺いましたっけ。
そちらは、梅の蕾が…
RT @miyama0517: 蕾の膨らむ紅梅と富士山 3/26朝 #mysky #fujisan #mtfuji #fujiyoshida #富士山 Instagram.com/p/0qyq4prfzP/ pic.twitter.com/3J8jpFBBM4
今朝も、くきやかに…
RT @take515shi: 河口湖自宅から今朝の富士山。3日連続の快晴!まだまだ風が冷たい。 #富士山 #fujisan pic.twitter.com/ooltclyKW8
まだ…
空気がひんやりしてますね~♪
RT @tuituitwittar: 3/26 7:50富士川からの富士山全景ノーマル版とクッキリ版。寒気のおかげで寒いけどキレイです( ´ ▽ ` )ノ #富士山 #富士山ノ会 #fujisan pic.twitter.com/U6Jr46Ssma
中島みゆきさん…
ほんとうにかっこよい方ですね…
いろいろと見習いたいお姿…
惚れ惚れしました♪
#中島みゆき 縁会 2012~3 劇場版 | 2015.1.24 ROADSHOW enkai-movie.jp pic.twitter.com/vURH1skYBR
昨夏、家族で訪れた霊峰に…
RT @NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 09:00 プレミアムアーカイブス ハイビジョン特集「四季 比叡山 行と教学の霊峰」 nhk.jp/P2344 #nhkbsp
はい♪
すこしずつ
あたたかくなりましたね~♪
ちょうど、公園の桜が
咲きはじめています☆
RT @sansen2636: おはありです!素敵な午後を(^.^) pic.twitter.com/QiTjCrP5ZY
今月のこどものとも「まゆとかっぱ」(富安陽子・文 降矢なな・絵@Fukuinkan_PR )とてもよかった・・・!少しずつまゆが成長している様子を感じられ、頼もしく感じました。まゆの髪の揺れる感じや、ちょっとした仕草が愛おしいです。 pic.twitter.com/ddahaC4QPE
【毎月恒例おはなし会】
今月は3月28日(土)11:00~ 児童書フロアにて。
春休み中ですので、就学前のお子様から小学生の方まで楽しんでいただけるような選書を考え中です!
ご参加は無料です。ご予約お待ちしております。03-3770-2525 児童書担当まで。
紋きりあそびは江戸時代にはじまった優雅な切り紙遊びで、紙を折り、型紙の通りに切るだけで、どなたでも、美しい日本の文様をつくることができます。
4月4日10時半より、ワークショップを行います。桜まつりのついでに、ぜひお立ち寄りください。 pic.twitter.com/QvhRhBliMK
今日も…
時間に余裕があり
あれこれ、用事を済ませて
#図書館 に寄り道して
#気になる本 を手にして。
次の目的地へ向かう。
今日は、あとみっつ…
できれば、もう1箇所
寄れるといいなぁ… pic.twitter.com/aHO407cvWE