
著者のお話を、ぜひとも聴いてみたくって~♪
ABAのこと
#気になる本のお話📚
americanbar.org/publications1/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 15:30
スリップの
#気になるお話
ペルソナマーティング🌟
スリップのコスト感より
スリップの持つ深い意味
お客さまのくれる情報の価値
久禮亮太さん
あつく語る🌟
#本の学校
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 15:40
第3分科会をお聴きして…
久禮亮太さんのサイン🌟
いただきました!
#本の学校 にて
今日は、お会いできて
うれしかったデス☺️ pic.twitter.com/ExLfBoYWLx
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 16:12
「著者」と「本」と「読者」にとって、
必要なこと、必要でないこと
#本の学校 フォーラムにて
今村正樹さん(偕成社代表取締役社長)
永井伸和さん(本の学校創設者・今井書店グループ)
初代?
「長崎鳴滝塾にて
世界を知る」… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 16:25
#本の学校
今村さん
1953年
学校図書館法
課題図書のこと
テレビ公共放送
本の再販制度
1936年偕成社
出版業界について
星野渉さん1964年 honnogakko.or.jp/about
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 16:35
今井兼文氏の遺言を
孫として聴きながら育ち…
永井さんのお話…
23歳から
書店の経営に携わり…
honnogakko.or.jp/about
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 16:42
残念ながら、途中で失礼して
ブックハウスカフェ神保町さんへ
@bookhousecafe
明日10/28(日)17:00〜『なりすますむしたち』刊行記念トークイベント
#気になる人
#気になるお話 pic.twitter.com/YwX0tkqoat
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 16:51
@bookhousecafe
着きました🌟
対談会場は⁉️
#気になるお話📚 pic.twitter.com/Q4iM3uXh0Y
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 16:54
@bookhousecafe
「なりすますむしたち」も
澤口たまみさんと
舘野鴻さんの
たのしいお話はじまりました🌟
福音館書店から
11月に発刊とのこと📚 pic.twitter.com/YJNkJf8m22
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 17:06
@bookhousecafe
明日10/28(日)17:00〜
『なりすますむしたち』
福音館書店から11月
刊行記念トークイベント
澤口たまみさんと
舘野鴻さんの
#気になるお話
はじまりました🌟
わたしの手元には…… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 17:13
農学部における応用昆虫学…
むしたちにとっての環境
水辺、原っぱ、林
そして
表現ということ
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 17:32
熊田 千佳慕(くまだ ちかぼ)さんとの出会い
舘野鴻さんの #気になるお話 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 17:36
今日は。初めて直接
お話をお聴きできました☺️
#気になる人
#気になるお話 twitter.com/stamamushi/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 17:41
5時から
神保町ブックハウスカフェさんにて!
神保町はブックフェアで
すごい賑わい。
お帰りにふらりとどうぞ。 pic.twitter.com/FY6J4cztHQ
— 澤口 たまみ (@stamamushi) 2018年10月28日 - 15:53
「なりすますむしたち」(福音館書店) 刊行記念 澤口たまみさん×舘野鴻さん 二夜連続講演会。下北沢ダーウィンルームでの一夜目に参加しました。「科学絵本のこれから」をテーマに、科学絵本とはどういうものなのか、どのように在るべきなのか… twitter.com/i/web/status/1…
— なかの真実 (@njet2_) 2018年10月28日 - 00:29
今夜は下北沢ダーウィンルームにて、舘野鴻さんと澤口たまみさんの「科学絵本のこれからー私たちにできることを探る」を聞きます!楽しみ♡ #科学絵本 pic.twitter.com/5jsGcU5aMv
— kako (@greenkako) 2018年10月27日 - 18:47
今夜はこちらに参加してきました♪
科学の力を借りてわかること。そして自分が体験して「こうなんじゃない?」と思うこと。その狭間で揺れ動き続けていいんだなって思えました。知ることは愛しさを育むこと。本当に。澤口たまみさんに初めてお会い… twitter.com/i/web/status/1…
— カエデ(菅山ゆみ@犬とまんまる) (@happa_no_kaede) 2018年10月27日 - 23:24
@stamamushi
時間をかけて
ムシを好きなことは
ステキなこと
伝えなくちゃ、と思うことが
モチベーションになり
盛岡文士劇のこと
#気になるお話
男の子のサガは集める
女の子はお世話する
育くむという特性も… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 17:52
@stamamushi
澤口たまみさんの
#気になるお話
「絵本はガイドブック」
子どもたちにとっての
「わからないことを楽しめる」
「可愛い」という感情
愛おしさ…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 18:06
神保町ブックハウスカフェさんにて!
ライブ演奏も☺️ twitter.com/bookhousecafe/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 18:26
わたくしどもは
ちゃうど一年いっしょに暮らしました
その女はやさしく蒼白く
その眼はいつでも何かわたくしのわからない夢を見てゐるやうでした
〔わたくしどもは〕宮澤賢治 pic.twitter.com/sFeSl8qsSn
— 澤口 たまみ (@stamamushi) 2017年4月13日 - 08:12
@stamamushi
生き物をたいせつにする気持ち…
ひとりひとり
ダンゴムシのお話も
都会にも
きっとむしたちが生きている…
目を凝らす…
#気になるお話
横浜の保育士さんの質問に応えて…
目線を持つこと…
舘野鴻さん
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 18:41
星めぐりの歌
aozora.gr.jp/cards/000081/f…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 18:43
星めぐりの歌
宮澤賢治
あかいめだまの さそり
ひろげた鷲の つばさ
あをいめだまの 小いぬ、
ひかりのへびの とぐろ
オリオンは高く うたひ
つゆとしもとを おとす、
アンドロメダの くもは
さかなのくちの かたち
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 18:44
大ぐまのあしを きたに
五つのばした ところ
小熊のひたいの うへは
そらのめぐりの めあて
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 18:45
本と本屋さんと作家さんと…
ひょんなことから
さまざまな機会を与えられ
さまざまな方々のお話を
お聴きする…
好きだから…
#気になる から
たいせつなものだから…
言葉にすれば、いろいろですが…
ヒトの想いや言葉を… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 19:38
こちらの素敵なお写真もありがとうございました♪良き一日を~☆RT @taitan21 先日撮ったそば畑と富士山の風景です♪ pic.twitter.com/1oNM4O9eD2
— 《緑の葉》 (@ryokucya5) 2018年10月27日 - 06:47
本日は『BOOKSHOP TRAVELLER』にて1日店主をさせて頂きます。
12:00にオープン。18:00まで営業しています。
『anthrop』さんのおいしいコーヒーも楽しめます。
下北沢駅西口から徒歩2分。地図は下記からご… twitter.com/i/web/status/1…
— 本でつながるシェアハウス (@book_sharehouse) 2018年10月28日 - 11:47
11/23(金)にドク書房さんによるブックカバー講座を開きます!
巷に溢れるブックカバー。どれも素敵ですが自分で作れたら楽しいと思いませんか? この講座ではwordがあれば素敵なブクカバーが誰でも作れるようになります!
ぜひぜひご… twitter.com/i/web/status/1…
— 本屋を旅する BOOKSHOP TRAVELLER (@Bst_BSL) 2018年10月28日 - 11:54
おはようございます。本日は@and_scene 手創り市に出店です。千駄木・養源寺で、この後9時からお待ちしております。店主不在ですが谷中の店舗も通常営業しますので、ぜひあわせてお立ち寄りください。 pic.twitter.com/EuXvkVyl9D
— 谷中・ひるねこBOOKS (@hirunekobooks) 2018年10月28日 - 08:41
とりごえまりさんが展示を見に寄ってくださいました。嬉しくて沢山おしゃべり。そして絵本にサイン入れお願いしました。現在暮らしていらっしゃる金沢のコラボンで11/23〜工房イサドさんとの2人展、11/24〜ギャラリー日色で個展「うつろ… twitter.com/i/web/status/1…
— URESICA(ウレシカ) (@uresica) 2018年10月28日 - 18:31
iTohen
#気になる場所
itohen.info
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 20:04
夕書房
新版
「宮澤賢治 愛のうた」
澤口たまみ著
#気になる本📚
yukatakamatsu001.stores.jp/items/5abc3cb6… pic.twitter.com/YefeOYnxum
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月28日 - 20:27
整然と並ぶ数十頭のシャチの大群のドローン映像。
#シャチの赤ちゃん とお母さんの愛らしい姿。
#NHKスペシャル 「知床 シャチ 謎の大集団を追え」
ナレーションは元NHKアナウンサーの #三宅民夫 さんです。… twitter.com/i/web/status/1…
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2018年10月28日 - 18:00
世界自然遺産 北海道知床。
突如現れた数十頭のシャチの大集団。集う目的は意外なものだった!?
#NHKスペシャル 「知床 シャチ 謎の大集団を追え」こんや9時です。
nhk.jp/special pic.twitter.com/HTh6Eq4g0E
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2018年10月28日 - 20:00