
さらに
広域で大きな被害のあと…
生活の再建には
時間もお金も…
お気持ちも…
さまざまな課題がみえて…
安心できるお暮らしが
営めますように… twitter.com/nhk_ohayou/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 07:20
【暑さの原因は「2層高気圧」 今月下旬まで続く見込み】気象庁は、東日本から西日本では少なくとも次の日曜日ごろにかけて猛暑日が続くおそれがあるとして「高温に関する全般気象情報」を出して、熱中症にできるかぎりの対策を取るよう呼びかけて… twitter.com/i/web/status/1…
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年7月16日 - 16:28
【17日 連休明けは「40℃」近い暑さ】 tenki.jp/forecaster/nao… 17日は、九州から関東甲信は広く最高気温が35度以上の猛暑の予想で、特に関東では..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年7月17日 - 06:41
【連休明け 体温超えの暑さと台風の卵に注意】 tenki.jp/forecaster/r_f… 3連休明けも危険な暑さが続きます。今週末にかけて九州から東北南部の所々で35度以..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年7月16日 - 16:41
あれこれ〜三連休と
今年の夏の暑さ🍉
カラダの疲れぬけきらず💦
BS #半分青い 観ながら
週末の二俣川ハウス🏡
貸室イベント
「布と出会うお楽しみ販売会」に
備えて…
宿題✏️
「はじめのい〜っぽ♪」
学習会チラシ仕上げとご… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 07:42
#半分青い
ヒトは… ときに…
ちいさな、ちいさな…
目にはみえない
トゲの刺さっているような…
痛みをかかえて
生きてゆくのだろうか…
さてさて
#こころ旅
2018年春の旅最終週⁉️
岐阜県スター… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 07:53
7:45!まもなく!【大切なお知らせ】 #こころ旅 2018春 沖縄県南大東島から始まった旅も最終週!岐阜県!いよいよ正平さんのラストラン!暑い!夏です!頬ずりします!うまいです!濃尾平野の絶景続々!すごい!キレイ!まずは朝7:… twitter.com/i/web/status/1…
— 北村卓三 takumi kitamura (@3tk) 2018年7月17日 - 07:30
お好み焼き、美味しそう🌟
おキレイな方々に
不思議に出会う☺️
サスガ正平さん♪
今週は…
ゆっくり〜観たいなぁ〜🎐 twitter.com/3tk/status/101…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 08:00
イタリア…
といえば…
世界ふれあい街歩き NHK「世界ふれあい街歩き」のホームページです。放送内容や旅の情報を掲載。 www6.nhk.or.jp/sekaimachi/arc…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 08:01
2018年07月16日 (月)
【岐阜】気温上昇!季節は一気に夏へ・・・春の旅ラスト!!
#こころ旅
岐阜の夏🍉
そうそう
暑いんですよね〜☀️
nhk.or.jp/kokorotabi-blo…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 08:03
連続テレビ小説 マッサン(93)より
「人間到(いた)る処(ところ)青山有り」
あらためて
その意味を問い…
ふむふむ〜
kotowaza-allguide.com/ni/ningenitaru…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 08:08
水の都の春
ベネチア/ イタリア
2018年7月10日(火) 初回放送
語り:羽田美智子
撮影時期:2018年5月
あ…
先週、家族で観た記憶あり☺️
#気になる本 📚
#気になる人 を想い出して
記憶は、うろうろ彷徨… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 08:11
「ビッグバン」理論を考案し、「宇宙進化の議論」を出版ルメートル(1894〜1966)はベルギーの天文学者。神父であったために宇宙の始まり、創世に興味をもち、のちに「ビッグバン」理論として知られるようになるものを考案しました。… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 08:41
ポルコ ロッソ⁉️
イタリアの響き…
さてさて…まずは
週末のふりかえり📚
おばあちゃんお元気ですか☎️
ゴミ出しは大丈夫?
できることは
なるべく続けられるように…
しんどくなっていることは
サポートの工夫…
今日はヘルパ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 08:55
【過去コンテンツ】 片隅の幸福 種田山頭火 bit.ly/1JRrcVv
#片隅 pic.twitter.com/0F6GCCgu7v
— 伽鹿舎 (@kajikasha) 2018年7月17日 - 08:44
おぉ〜🌟2006年🌟
ワタシにとって
大きなきっかけの年に…
プレミアムカフェ選 赤ちゃん 脳と体の成長の神秘(初回放送:2006年) - NHK ハイビジョン特集 赤ちゃん 脳と体の成長の神秘~驚異の適応力をとらえた~(初回… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 09:04
赤ちゃんの視線
探索活動を検証⁉️
相貌認識
ヒトとサル
赤ちゃんとオトナ
刈り込み⁉️
プレミアムカフェ選 赤ちゃん 脳と体の成長の神秘(初回放送:2006年) - NHK ハイビジョン特集 赤ちゃん 脳と体の成長の神秘~驚… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 09:24
@NHK_BS_Premium
#気になるお話
仕事の手が止まる〜💦
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 09:24
#気になるお話 #自伝的記憶
多賀厳太郎先生の「赤ちゃんの脳と行動の発達」のお話をお聴きした模様
2008年12月?「子どもは何を見ているか」・・・ blog.goo.ne.jp/elm511/e/f7e5c…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 09:30
7月13日(金)のつぶやき その1 goo.gl/G4tkvx
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 09:41
7月13日(金)のつぶやき その2 goo.gl/393qXB
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 09:49
#気になる〜
ワタシも…
さきにいってしまった人のこと…
想い出すことばかり…
谷川俊太郎.com » 私より先にそっちへ行ってしまった人たちへ tanikawashuntaro.com/archives/2614
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 10:06
#気になるお話「私の大好きなアメリカの絵本作家M.B.ゴフスタインの『おばあちゃんのはこぶね』(現代企画室)が復刊されました。そこに収められた「最期のことば」に共感し感動したので、皆さんにも読んで欲しいと思ってひとこと。(俊)」… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 10:14
まだ…決めかねたまま…
いちにち図書館絵本選書にて
ゴフスタインさんの…
どれか1冊と想いつつ
#気になる人
#気になる絵本 pic.twitter.com/Dv1xuDN724
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 10:16
神保町ブックハウスカフェ
ゴフスタイン追悼フェア開催中7月10日よりお店の入り口付近に、パネルの展示とゴフスタインの絵本で素敵なコーナーができています。大きなモニターで、生前のゴフスタインの動画や、「最期の言葉」など、貴重な映像も… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 10:21
#お気に入りの絵本 #自伝的記憶
たのしい読書会のこと #想い出して
2015年「2月10日(火)のつぶやき その4 」blog.goo.ne.jp/elm511/e/e2583…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 10:25
くろすけ文庫 今日の1冊
ゴールディーのお人形
M.B.ゴフスタイン作
末盛千枝子訳
現代企画室
ゴールディーは、誰もがほしくなるようなお人形を心をこめてつくります。ある日、みたこともないような素敵なランプと出会い。。。
作… twitter.com/i/web/status/1…
— 黒原欣敬 (@kurosuke_01) 2018年7月15日 - 10:51
よろこびとかなしみは にじのよう、それがわたしをあたためてくれる おひさまのように。 『おばあちゃんのはこぶね』(M.B.ゴフスタイン作・絵、谷川俊太郎訳/現代企画室)より pic.twitter.com/wBLutiaReH
— 谷川俊太郎 (@ShuntaroT) 2018年7月6日 - 11:25
くろすけ文庫 今日の1冊
M・B・ゴフスタイン
ピアノ調律師
現代企画室
女の子は、おじいさんのようなピアノ調律師になりたいと思っています。
おじいさんは、女の子をピアニストにしたいと思っていたのですが。。。女の子の強い思い、… twitter.com/i/web/status/1…
— 黒原欣敬 (@kurosuke_01) 2018年6月30日 - 09:49
ハイ🌟
ともだち書店さんにて…
#気になる絵本 twitter.com/gcpress_pr/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月17日 - 10:41