2019年、おはなしグループくれよんさんの
おはなし会のお当番にて、お気に入りの絵本を読みました📚
コツコツ続けてきたことで、顔見知りの親子さんもできて
仲間と一緒に続けてこられて、ほんとうによかったなぁ~~~♪
1月20日(日)のつぶやき その3 goo.gl/c4DWns
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 00:06
1月20日(日)のつぶやき その2 goo.gl/eExkLH
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 00:11
朝から
スポーツニュース🌟
錦織圭選手…5時間…
そういえば…
伊達公子さんとグラフ選手の試合…
何年まえだったかしら?
#気になる人
#気になるお話
その姿を観て
テニス🎾好きになった
子どもたちもいるでしょうか?
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 06:22
伊達公子さんとグラフさんテニス
1996年4月だったのね〜?
ninomiyasports.com/archives/70065
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 06:28
二宮清純氏🌟
映像を観るような⁉️
すごいですね〜‼️
#気になるお話 twitter.com/jiiyah/status/…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 06:39
さてさて2019年も
おはなしグループくれよんさん✏️
地区センターなどで
たのしいおはなし会に
トライいたします😊
#本のある暮らし📚
そうそう
あかりともるBOOK CAFE📚
@AKARIBC
読書活動推進ネットワ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 07:14
すこしずつ
すこしずつ
ゆっくりでも
語る
語る
語る…
語ることで
ゆっくりでも時間をかけて
石のようにかたくおもい塊が…
いつか…ほどけてゆきますように
やわらかなこころ
とりもどせる日まで… twitter.com/nhk_ohayou/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 07:21
【あす22日(火)の放送予定②】日本を代表するアニメ作品「機動戦士ガンダム」。アニメ放映開始から40年。生みの親のひとり安彦良和さんの新たな挑戦に迫る/朝ごはんの現場 わさび農家のワサビ丼 ナレーション:前野智昭さん ほか
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2019年1月21日 - 21:42
【ガンダム40年!安彦良和さんが語る】22日(火)「おはよう日本」。
『機動戦士ガンダム』TVシリーズ放送開始からことしで40年。
安彦さんがいま秘める思いとは…。お気に入りのエピソードも!
#安彦良和 #ガンダム #けさクロ pic.twitter.com/pwXRZ4JEaZ
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2019年1月22日 - 02:07
あら〜🌟
こんなにたくさんあるのね〜🌟
わが家にも、何体か⁉️
この魅力は⁉️
#気になるお話
人間関係の深みを描く…
分かりあおうとしているのに
分かりあえない…
そ…そうだったのですね…
歴史を描くこと…
人… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 07:30
こころの傷…
人格形成の背景を描き…
ファーストガンダムを再び…
そうですか…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 07:32
朝、ふと目にした #気になるコトバ
ゾンビ化って⁉️
「財政は危険域 ゾンビ化する日本」 #BLOGOS blogos.com/outline/350248/
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 07:44
1月21日(月)のつぶやき その1 goo.gl/XCgFUS
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 07:58
1月21日(月)のつぶやき その2 goo.gl/dXyEzD
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 08:16
さてさて
今日は今年
初参加のおはなし会…
あとは、旅するブックカフェ📚
しつらえなど☺️
#気になる本📚
手に取るいとまあれば
サイコー🌟
#本のある暮らし pic.twitter.com/8hDTZPfbn8
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 09:09
やや風のつよい火曜日…
#空を見あげて pic.twitter.com/CgjLHqfSjZ
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 10:17
くれよんさんにて pic.twitter.com/owWlLs7SFA
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 10:38
和気あいあいと
たのしく手遊びやわらべうたも😊
#気になる本📚を返却し
また借りたい本など
#地域の暮らし
#本のある暮らし📚 pic.twitter.com/L4CeW8BC1A
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 11:57
枯れたすすきに
積もる雪は
かすかな
光を放ち
枯れた草たちをねぎらい
新たな芽吹きのときの
はじまりを
告げているようだ。
#ihatov pic.twitter.com/ieDaju2mhR
— 澤口 たまみ (@stamamushi) 2019年1月22日 - 10:28
"ドイツモデル"からみる出版業界の将来 各社が問われる「マーケットイン」の姿勢とは(文化通信社 星野渉) | ほんのひきだし hon-hikidashi.jp/more/71741/
— ほんのひきだし (@honhikidashi) 2019年1月22日 - 08:27
#気になる本 📚 pic.twitter.com/5V3RY2udMl
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 11:59
地区センタースタッフさんに
読書活動推進ネットワークフォーラムの
チラシプッシュ🌟
#本のある暮らし pic.twitter.com/H4mN7g7wuA
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 12:17
また…見慣れない植物を見つけて
#気になる〜🌟 pic.twitter.com/glG22jmZE0
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 12:25
道すがら
もう
タンポポや梅の花が😊
#季節だより pic.twitter.com/4VY9X2c8Of
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 12:38
スーパームーンと富士山
静岡県庁から
#fujisan #富士山 #スーパームーン
1/21 2019 pic.twitter.com/QURMbegFOd
— 富士山日和(富士宮から) (@mt3776fujisan) 2019年1月22日 - 12:49
実験的に製作している「束(つか)ノート」双子のライオン堂さんでの取り扱いが始まりました。繋がりのある本屋さんに置いてもらいながら、いろんな意見を聞いてみたいと思っています。布装です!ぜひお手にとってみてください twitter.com/lionbookstore/…
— 笠井瑠美子 (@kasairumiko) 2019年1月22日 - 12:31
言葉を一定の意味と内容を入れる器として、限定的に考えようとするのが、科学者や哲学者の態度であって、言葉をもっと動的な、変化しつづける状態として捉えようとするのが、芸術家とくに詩人の態度です。自然科学の進歩につれて、言葉の指示的な意味、機能は限定されて、我々の語彙は増え続けます。
— 武満徹の言葉 (@TAKEMITSU_bot) 2019年1月22日 - 14:09
女子…という言葉の響きには
なんとなく…居心地のワルサを
感じてしまうワタシなのですが…
#気になるお話
【女子のお仕事インタビュー】書店開業 tarot-realize.com/interview-nui/
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 14:15
いろいろなことあり😅
かえりみれば、おそらく
若いころから
避けてきたきらいのある
「女子」なるもののあれこれに
ぶち当たり💦
ほとほと
逃げたい気持ちになりがち😅
おばあさんになれば
たちむかえる⁉️ワケナイカ💦
ます… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年1月22日 - 14:21
やりたいことを形にしてきている人たちの話って、すごく刺激的で響くん
ですよね~。
第一回目の本日23時アップのインタビューは、Tbooksでもお世話になって
いるヌイブックス @nuibooks2015 さんです!オープン時のこ… twitter.com/i/web/status/1…
— tbooksshimokita (@tbooksshimokita) 2019年1月21日 - 18:05