先ほど短歌のお話を書き上げてから、
(いつものように、後からアレコレと)気になるところに手を加えて…
それでも、どうしてもうまく伝える言葉が見つからない…もどかしさを感じながら
(簡単な腹ごしらえも済ませて)また、PCの前に座ってしまいました。
太陽が真南を過ぎて(我が家のベランダは、少し南西に向いているので)
ちょうど私の真横から、あたたかな日の光が差し込んできました。
お話したいことは…山ほどあるはずなのに、
それを「記憶の引き出し」に放り込んだままにしているうちに
いつの間にか、色あせてしまったり…
下手をすると取り出してみようと思ったら、影もカタチもなく消え去ってしまっていたら…
などと、想わないでもありませんが
「あせる気持」がついつい走り出すのを、なんとかなだめながら…
今の私にできること…を、心がけていきましょう…
さて…どの日付に目盛りをあわせようかしら~?と、
(私のささやかな生活の中で、わずかながらも手元に届いた
様々な分野の本や講演に伺った際の資料やネットからプリントしたものやらが
アチコチに雑然と散在している部屋を眺めながら…)しばし、想いを巡らせてみました。
不思議なことに…どれも、どこかしらで何かしらのつながりを持っていて…
そのどれをとっても、唐突な有様でそこにあるわけではないモノたちばかりです。
考えてみれば、当然といえば当然のことで、
その方向性は、どうもアチコチに分散していてまとまりがないようにも見えますが
そのどれもが…私にとっての「気にかかる…
何かしらの関係の糸につながれた…モノたちなのだろう」というところでしょうか。
それらを、うまく並べ替えたり、筋道を整えたりして
上手に理屈が通るように組み立てながら、お話していけるといいのですけれど…
(それらのことを、明確な理屈を使って考えながら
上手に手際よくなさっていける方々も、いらっしゃるとは想いますが)
私としては…あえて、不器用でぎこちないながらも
自分の中に浮かんでくる流れや居心地のよさを頼りにしながら…
ポチポチと、超マイペースの自己流で進めさせていただきたいと
(どういうわけでしょうか?)想っています。
とはいえ…私の身の回りから見える…
なるべくならば、肩の張らないお話をしていきたいと思っておりますので
気の向いたときにお寄りいただいて、お耳を傾けていただけたら…
私にとっては、何よりの幸せに感じております。
皆さまには、まどろっこしいとお感じになったり、どうも「座りが悪い」とお思いかもしれませんが
できることならば、お許しをいただいて
もう少しお付き合いくださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
(…と書きつつ、お話の手がかりを探しているところです…)
(いつものように、後からアレコレと)気になるところに手を加えて…
それでも、どうしてもうまく伝える言葉が見つからない…もどかしさを感じながら
(簡単な腹ごしらえも済ませて)また、PCの前に座ってしまいました。
太陽が真南を過ぎて(我が家のベランダは、少し南西に向いているので)
ちょうど私の真横から、あたたかな日の光が差し込んできました。
お話したいことは…山ほどあるはずなのに、
それを「記憶の引き出し」に放り込んだままにしているうちに
いつの間にか、色あせてしまったり…
下手をすると取り出してみようと思ったら、影もカタチもなく消え去ってしまっていたら…
などと、想わないでもありませんが
「あせる気持」がついつい走り出すのを、なんとかなだめながら…
今の私にできること…を、心がけていきましょう…
さて…どの日付に目盛りをあわせようかしら~?と、
(私のささやかな生活の中で、わずかながらも手元に届いた
様々な分野の本や講演に伺った際の資料やネットからプリントしたものやらが
アチコチに雑然と散在している部屋を眺めながら…)しばし、想いを巡らせてみました。
不思議なことに…どれも、どこかしらで何かしらのつながりを持っていて…
そのどれをとっても、唐突な有様でそこにあるわけではないモノたちばかりです。
考えてみれば、当然といえば当然のことで、
その方向性は、どうもアチコチに分散していてまとまりがないようにも見えますが
そのどれもが…私にとっての「気にかかる…
何かしらの関係の糸につながれた…モノたちなのだろう」というところでしょうか。
それらを、うまく並べ替えたり、筋道を整えたりして
上手に理屈が通るように組み立てながら、お話していけるといいのですけれど…
(それらのことを、明確な理屈を使って考えながら
上手に手際よくなさっていける方々も、いらっしゃるとは想いますが)
私としては…あえて、不器用でぎこちないながらも
自分の中に浮かんでくる流れや居心地のよさを頼りにしながら…
ポチポチと、超マイペースの自己流で進めさせていただきたいと
(どういうわけでしょうか?)想っています。
とはいえ…私の身の回りから見える…
なるべくならば、肩の張らないお話をしていきたいと思っておりますので
気の向いたときにお寄りいただいて、お耳を傾けていただけたら…
私にとっては、何よりの幸せに感じております。
皆さまには、まどろっこしいとお感じになったり、どうも「座りが悪い」とお思いかもしれませんが
できることならば、お許しをいただいて
もう少しお付き合いくださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
(…と書きつつ、お話の手がかりを探しているところです…)