Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

9月28日(日)のつぶやき その5

2014-09-29 02:14:25 | つぶやき・・・?


ヒトとヒトが出会って、「家族をつくる」・・・



ヒトが生まれ、育ち、生きていくうえでの、「家族」というカタチが


そもそも、ずいぶんと変化してきているのかもしれません。



新しい家族をスタートさせた若い方たちの姿を観ながら


こころからの祝福の気持ちを抱きながら



ふと「家族」の行方・・・


さらに、私たちの暮らしている、もう少し広い「社会」のことが


アタマをよぎりました。



相変わらず私には、はっきりとした「社会のカタチ」が


観えてきていないのかもしれませんけれど


確固とした、「青写真や設計図」が、観えないまでも・・・


日々の暮らしを、懸命に紡いでいくことで


いずれ、何かしらの「織物」が、できあがるものなのでしょうか。



先の見えない曲がり角を前にして・・・


ヒトは、どんな想いを抱いて進んでゆくのでしょう。



期待と不安・・・


この・・・ほんとうに、たくさんのヒト


様々な人々が暮らしている地球を


ひとつの大きな船に見立てた「航海」の前途に


明るい光が射すことを、祈るばかりです。








『ぼくらが愛した「カーネーション」』(bit.ly/1nGYteZ)から「心を震わせた名台詞」 #カーネーション
「うちは、果報者です」
第26週「あなたの愛は生きています」149回 小原糸子 pic.twitter.com/KhGce2PHQB



sako yukoさんがリツイート | RT









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。