
(実際の孫がいるわけではないので、あくまで想像の域を出ませんけれど・・)
みたいに可愛い本のこと📚話題に出るとウレシクッテ~~♪

早起き成功、電車も快調! ばびゅーんと渋谷へ向かう朝! 8時より渋谷のラジオ「渋谷の本屋さん」で三輪舎・中岡さんと加藤製本・笠井さんと #本を贈る のお話をします! アプリで聴けるのでぜひっ! shiburadi.com
— 朝日出版社 酒部 (@asahipress_sake) 2018年9月21日 - 06:27
明日9/21の午前8〜9時の渋谷のラジオに『本を贈る』の著者である笠井瑠美子さん(加藤製本)と橋本亮二さん(朝日出版社)とともに生出演します。渋谷のラジオアプリで全国どこでも視聴可能。出勤のお供にどうぞ。… twitter.com/i/web/status/1…
— 三輪舎 (@3rinshapub) 2018年9月20日 - 19:21
@3rinshapub え!
聴けるの〜🌟
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:33
わぁ〜☺️
三輪社さんの
中岡祐介さんの声☺️
「本を贈る」の
#気になるお話
聴いてますよ〜♪
#気になる本📚 twitter.com/shibuyanoradio…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:38
@asahipress_sake @yusukenakaoka 聴いてます🌟
#気になる本
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:38
タラブックスの本は高級だから子どもには触らせられない、という大人が多いのですが、恐れずぜひ触らせてあげてください。この本が大事なものであることは、子どもも何となく感じるようで、ビリビリ破くようなことはありません。手触り、インクの匂い、そして紙の本の脆さも含めて、体験だと思います。
— 矢萩多聞 (@tamonya) 2018年9月16日 - 17:32
三輪舎刊行『つなみ』のイベントを東京・荻窪のTitleさんにて開催します!定員25名なのであっという間に埋まりそう!タラブックスの最新?情報もお伝えできると思います。 twitter.com/Title_books/st…
— 中岡祐介 / 三輪舎 (@yusukenakaoka) 2018年9月21日 - 05:48
@yusukenakaoka まぁ〜🌟
連日…
流石に…家族がね…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:39
三輪舎『本を贈る』読了。とてもよかった。本と生きている人たち。自分の本に関わってきた今までに誇りを、これからに勇気を持たせてくれる1冊。執筆者の方々が皆素敵。2ページに渡る奥付にグッとくる。最高。ぜひ。 pic.twitter.com/dC8riCkBel
— 鈴木 宏昭 (@58hiro) 2018年9月21日 - 01:05
ついに告知はじまりました!タラブックスの新しい日本語絵本『つなみ』、東京でおこなう最初の刊行記念トークイベントです。平日だけどみなさんきてねー! twitter.com/Title_books/st…
— 矢萩多聞 (@tamonya) 2018年9月20日 - 23:21
『本を贈る』(三輪舎)、発売から1週間経って、お取り扱いくださっている書店の数もどんどん増えているようです。ありがとうございます。こちらの特設ページからお取扱店一覧がご覧いただけます。
3rinsha.co.jp/okuru/
#本を贈る
— 牟田都子 『本を贈る』発売中 (@s_mogura) 2018年9月20日 - 16:27
「スリップを救え!」の特集タイトルにひかれて手に取った「本の雑誌」10月号。巻頭の「本棚が見たい!」はなんと、大好きなときわ書房志津ステーションビル店。そして特集には『スリップの技法』の著書があり『本を贈る』にも参加されている久禮亮太さんも執筆されています。 #本を贈る
— 牟田都子 『本を贈る』発売中 (@s_mogura) 2018年9月20日 - 16:42
手始めにBOOK TRUCKの三田氏にサイン書いてもらったら、古本でたまに見かける蔵書に名前書く人みたいになっちゃったけど、今後増やしていきたいのです。 #本を贈るサインラリー pic.twitter.com/TULjdaeWof
— 笠井瑠美子 (@kasairumiko) 2018年9月20日 - 19:40
大切な人が困っているとき金銭を送る
だが私たちは言葉を贈ることもできる
若松英輔
『本を贈る』帯の言葉がグッとくる。 pic.twitter.com/DmNEZo8Pqk
— ナカムラクニオ(6次元あるいは7次元) (@6jigen) 2018年9月20日 - 12:11
@kasairumiko @yusukenakaoka うふふ〜♪
実は、ワタシモ第1号は
三田さんなのだ〜☺️
#気になる本
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:42
@kasairumiko @yusukenakaoka 糊のお話…
製本…
手ざわりもとても好きなのですが
紙も軽めになってますよね?
#気になる本 📚
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:44
ツイートでは書ききれなかった、この本をつくることに携わった人たち含め、お一人お一人に「本をつくってくれてありがとうございます」と伝えたい1冊です。ぼくたちも、1冊、1冊とお客さんへ届けていきたいと思います。
(140字で紹介するのが大変難しく、早々にあきらめました)
(いま
— 胡桃堂書店 (@kurumidoshoten) 2018年9月19日 - 19:45
@3rinshapub @yusukenakaoka そうですね…
携わった方々の存在…
しみじみする…
ものづくりの現場で…
#気になるお話
#気になる本 📚
「本を贈る」
箔押し
布張り…
加工所の存在… pic.twitter.com/vV6Hiu8UXA
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:48
眼は、 #あさイチ 佐藤健さん…
耳は、渋谷のラジオ📻
スマホ新しくしてよかった☺️
アプリ入りました🌟
ボランティアスタッフさん⁉️
イマドキの働き方と
スペシャルサポーター…
のんびり〜金曜日☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 08:58
お片づけ…ボチボチしながら…
たのしいお話☺️
かるめのBGM〜♪
三宅さんのナレーション♪
プレミアムカフェ 絶景にっぽん月の夜 案内人・橋本マナミ(2016年) - NHK ザ・プレミアム 絶景にっぽん月の夜(初回放送… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 09:05
そうでしたね… twitter.com/natsuhasha/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 09:06
そうそう🌟
あの時は…
掘りごたつでまったり〜☺️
雨の実さん
雨1さん雨2さんも
皆さんパワフル〜🌟
元気をいただきました☺️
なるべく、カマクラあさイチ🌟
予定です〜🍩 twitter.com/odamomo226/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 09:09
そうでしたね〜🍃 twitter.com/natsuhasha/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 09:23
そ…それほどでも…
集中力は、まだすこしあるけど…
体力・認知の低下はなはだしく…
パワーの使い方には、工夫が💦
動けるうちが枯れ尾花⁉️
へろへろ〜しておりまする〜😅 twitter.com/odamomo226/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 09:27
例えば少し元気のない子どもに触れて「今晩は熱が上がりそう」って思ったり、お腹が痛いという子のお腹をさすって「表面は暖かいけど内臓が冷えてる」とか「これは精神的なものかな」と感じたりする、それは「母」だからわかることじゃなくて、わかりたいと願うからわかるようになることなんだと思う。
— まつむらまいこ (@mayko88) 2018年9月20日 - 22:36
松岡正剛さん🌟
本樓を背景に…
#気になるお話 pic.twitter.com/5TJ6kSOOTe
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 09:49
#気になるお話
未生の美
こうして柳は「無事の美」「本来の美」というものに惹かれていくことになる。 erikaishikoro.blog.fc2.com/blog-entry-168…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 09:54
上を向いて歩こう…
ワタシもよく
空を見上げては、口ずさみ…
なんて…
やさしく
かなしく
あたたかく…
月の魅力にも似て…
そして、地下空洞⁉️
コズミックフロント☺️
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 10:32
ですよね〜☺️
質感も #お気に入り
#気になる本📚 「本を贈る」 twitter.com/kasairumiko/st…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 10:46
秋の #気になるイベント
🍁旅するブックカフェ📚
10月3日(水)@donguri2house
紙芝居をたのしむおはなし会
🍁10月24日(水)13時〜
あかりともるbook café
@二俣川地域ケアプラザ
🍩ミサキドー… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 11:03
#気になる本 📚の整理整頓と
探しものの道すがら…
ついつい
#気になる本 に意識をとられて
「極上の孤独 」
下重暁子著
株式会社 幻冬舎 gentosha.co.jp/book/b11535.ht… pic.twitter.com/MiyTd2KUBh
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 11:18
9月20日(木)のつぶやき goo.gl/B9g4ji
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 11:25
おはようございます。
開催中の夏葉社フェア、終わりが近づいてきました。
フェア期間中は特典ペーパーがつきます。今日は少し夏葉社さんの本の紹介も書けたらな、と思っています。ピンポンズさんのニューアルバムも追加が届く予定です⭐️… twitter.com/i/web/status/1…
— おひさまゆうびん舎 (@0hisamayuubinsy) 2018年9月21日 - 10:58
明々後日の9/24(月)は秋分の日の振替休日なのですが、十五夜でもあります。
あいにく今のところ天気予報がくもりマーク。もし満月🌕を拝めなかったとしても、こんな風に絵本を飾れば確実にお月見できますよー。
みなさまも満月の描かれた… twitter.com/i/web/status/1…
— よもぎBOOKS@9/8〜9/24『つきみだんご』絵本原画展 (@Yomogibooks) 2018年9月21日 - 12:27
尚、シナリオ付写真集『ワンダーウォール』は取扱店を募集しております。 業種問わずお取り扱い希望店様はお気軽にお問い合わせくださいませ。seikosha.stores.jp/items/5b90c1ce…
— 誠光社 (@SEIKOSHABOOKS) 2018年9月20日 - 14:44
誠光社さん…ってあの?
seikosha-books.com twitter.com/seikoshabooks/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年9月21日 - 14:21
本日の営業は終了しましたー。明日は14時半開店となりますー。店主はこれから西荻窪の旅の本屋のまどで『日本の小さな本屋さん』出版記念イベントです。ドタ参加OKですのでもし良ければおいで下さい〜。
hon-hikidashi.jp/bookstore/6234…
— 本屋を旅する BOOKSHOP TRAVELLER (@Bst_BSL) 2018年9月20日 - 17:18
■10/14(日)14~16時半|BUKATSUDOかもめ句会
兼題は「花野」と「落花生」。若い世代からも注目が高まる「俳句」。初心者も歓迎です!
passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
— BUKATSUDO (@bukatsu_do) 2018年9月21日 - 12:30