そう…昨年のいま頃から
取り組んできた活動も
ひと区切りを迎え
ご報告メールを差し上げて
次なる一歩を踏み出す
機会をいただきました🏡
この一年の様々な出会いと
ご支援に深く深く
感謝しつつ
まだまだ一歩一歩〜♪
目についた… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月19日 - 22:43
トミトアーキテクチャ vol.4 CASACOの日常のはじまり。 設計者として運営に関わること|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
#気になる空間 ln.is/colocal.jp/top…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月19日 - 22:54
トミトアーキテクチャ vol.1 横浜市の多国籍・多世代交流施設〈CASACO〉ができるまで。|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
#気になる空間
#気になる建物🏡
ln.is/colocal.jp/top…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月19日 - 22:55
トミトアーキテクチャ vol.2 空き家を公共的な交流空間へ。でも、誰の声を聞いて設計する?|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
#気になる空間
きに
ln.is/colocal.jp/top…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月19日 - 23:00
トミトアーキテクチャvol.3 横浜の木造アパートをまちに開く。 リノベーションの鍵は、地域の家具や建具、ピンコロ石|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
#気になる空間
#自分たちでつくる
colocal.jp.ln.is/a69Qc
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月19日 - 23:03