
松山「みんなのひろば」にはどうして人が絶えず集うのか?(ソトノバ・アワード2017一次WEB投票記事) | | ソトノバ | sotonoba.place sotonoba.place/sotonobaaward2…
— UIボーイ🚣 (@ui_wtf) 2017年8月21日 - 12:32
#新着記事
都心ストリートで五感を刺激! 東京・丸の内仲通り「利活用アイデア実験祭」レポート
sotonoba.place/170723prototyp… fb.me/vRJdRLo7
— ソトノバ (@sotonobaplace) 2017年8月25日 - 07:30
#新着記事
都市の隙間で1日限定カフェ! 身近な場所で起こす小さなアクション#2
sotonoba.place/popupcafe_kanda fb.me/vhN1JR4p
— ソトノバ (@sotonobaplace) 2017年8月24日 - 07:00
【ウェブストア】なぜ"今"アーレントが重要なのか 入門編 kinokuniya.co.jp/c/201708211623… #ホロコースト kinokuniya.co.jp/c/201708211632… #全体主義の起原… twitter.com/i/web/status/9…
— 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店 (@Kinokuniya) 2017年8月24日 - 20:10
太陽とほぼ反対側の地球.
暗闇の中で地平線からかすかに漏れる光がカッコイイ.今日も良い日になりますように. pic.twitter.com/Gjbn2CVfqp
— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2017年9月6日 - 06:07
1649夜『バイオ・キャピタル』カウシック・スンター・ラジャン
松岡正剛の千夜千冊
そして…ダナ・ハラウェイの議論は再燃していくだろうと思う。それとともにラジャンのポストモダン思想に依拠したバイオキャピタル論にもいくつもの議論が… 1000ya.isis.ne.jp/1649.html
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 06:30
日帰り出張にて
早出の夫を見送り
アタマの整理整頓✏️
昨日目にした
#気になるお話 を読み返し
#気になるコトバ
「斜め上」を検索
メッセンジャーのお返事と
次の一手を算段し
まちづくりポットの仲間や
二俣川ハウス🏡
「旅するブックカフェ📚」のことやら
あれこれ〜あれこれ〜
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 06:40
映画は、ドキュメンタリーとしては異例となる数多くの賞を受賞。ロングランを続けている。映画に登場するスティーヴさんが発症した難病の『ALS=筋萎縮性側索硬化症』。日本でも患者が増え続けていて、その数はおよそ1万人にのぼる。nhk.or.jp/ohayou/digest/…
— おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2017年9月5日 - 18:30
先ほどのニュースの中で…
#気になる本
のキャラクターが…
ヨーロッパでは
タンタンが大人気とのこと。
昨日、本とまちづくり
つながりの友人たちと
ミッフィのことなど話して
日本人には
ミッフィが大人気🌟とのこと。
お気に入りや好みも
つくられる⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 06:53
@yuzutacca
まぁ〜〜♪
そうなんですね…
メンタリティを表す‼️
キャラクターひとつとっても
興味ふかいですね〜♪
お返事
ありがとうございます☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 07:25
そうなんですね〜〜♪
お久しぶりデス☺️
お元気で
いらっしゃいましたか?
また…本談義や
ゴリラ部など
おしゃべりしたいなぁ〜💕 twitter.com/linda_gorilala…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 07:26
たまにはゆっくりのんびりした夏を、ということで今年はかき氷お休みすることにします。来年はまたやれるといいな。代わりといっちゃなんですが、往来堂さんのD坂文庫フェアに参加してます。よかったら覗いてみてください😄
— ひな菊の古本 (@hinagikufuruhon) 2017年7月31日 - 11:44
@hinagikufuruhon
おはようございます☺️
たしか神保町の一箱古本市で
お話したことが
あるかと想いますが…
夏は、充電中で
いらしたんですね〜♪
ご相談があり
メッセージ差し上げたいのですが…
どうしたら
よいでしょうか…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 07:54
第一回 大人のための絵本の会 | kuutamo
「ねずみとくじら」…
友人に教えていただいた
#気になる絵本 📚 kuutamo.tokyo/2017/08/29/142…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 08:00
昨日は中村橋のkuutamoさんにて、縁日に参加させていただきました。
ヨーヨー釣り、駄菓子、おいしいハイネケン、そして美味しい餃子やお好み焼き。楽しかったな。先週のけるーむぽるんといい、夏の終わりに連続のお祭り気分でした。そして念願の「怪談パズルトーナメント」開催できた!
— レインボーブックス (@rainbb48) 2017年9月4日 - 11:43
「BBB&g」の2週間が昨日で終了しました。お越しくださった皆さま、一緒に盛り上げてくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m。本とビールと餃子とビーチグラス何もかもが楽しかったです。最終日の昨日の縁日ではまりも&河村佐… twitter.com/i/web/status/9…
— kuutamo (@kuutamo_gohan) 2017年9月4日 - 14:08
Kuutamoさんの「BBB&g」の縁日&打上でレインボーさんから頂戴した『independent bookstore’s BOOK FES.2017』のチラシ。予定が入っているけど行きたい!早稲田のCat's Cradleにて… twitter.com/i/web/status/9…
— 碧山文庫 (@hekizanbunko) 2017年9月3日 - 23:22
@kuutamo_gohan さんでの「BBB&g」も終わり、虫も鳴きだして、なんだか急に秋になった気分です。つい、夜空をみあげてしまいますね。夜になってまた雲がすっかりとれました。月夜です。 pic.twitter.com/cj7APo9p63
— 碧山文庫 (@hekizanbunko) 2017年9月3日 - 23:32
おはようございます。
openしています。
本日「BBB&g」最終日。
店内縁日。実家からもらってきたたらいでヨーヨーを売ります、チラシの10円券使って40円。童心にかえって釣ってください。似顔絵にゲームに駄菓子もあります、できま… twitter.com/i/web/status/9…
— kuutamo (@kuutamo_gohan) 2017年9月3日 - 07:59
アタマノナカに縦ラインの
予定が流れ
私の現在時間は横ライン⁉️
連続する縄跳びのように
なりがちですが
慌てず、騒がず
余裕をこころがけ〜♪
ゆっくり〜 #深呼吸〜〜♪
「はじめのい〜っぽ♪」
「季節をたのしむ
やさしい折り紙」
二俣川ハウス🏡
地域さろん
ブックカフェ📚
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 08:19
なかなか…
悠々と急ぐ…ほどの
余裕とキャパシティを
持ちあわせておりませぬが
パタパタ〜〜💦
しながら
ひとつずつ〜♪
ひとつずつ〜♪
忘れもののなきように‼️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 09:02
雨上がり
ススキ…
クズの花も
ぽとりぽとりと
散りはじめ…
#季節だより
秋の足音を感じながら… pic.twitter.com/aXWHyihmeb
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 09:23
正しくは金曜日↓
コミュニティハウスに
10月6日(金)「季節をたのしむ
やさしい折り紙」
のチラシと
ほっとたつはな亭にて
9月27日(水)開催の
「ジャワのうたと影絵芝居」の
お知らせ掲示を
お願いし
#地域の暮らし… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 09:38
チラシと口コミ
ウェブ関係まで
なかなか手が回らず💦
それぞれの
広報媒体により
情報の届き方
対象となる方々が違うとして
私は…
そして、私たちは
何を、だれに
届けたいのだろうか⁉️
#愉しい居場所づくり の
道すがら
#つらつら想うこと
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 09:55
ピアの友人と立ち話をして
二俣川ハウス🏡へ
今日は
ブックカフェ📚にて
友人と待ち合わせ
あれこれ〜あれこれ〜〜
#愉しい居場所づくり pic.twitter.com/yf8NasZZQE
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 15:29
二俣川ハウス🏡
ブックカフェのお客さま
といっても長年の友人と
あれこれ〜あれこれ〜
Fさんも一緒に
いろいろお話をして…
わたしの中での
目指したいひとつの
居場所のカタチがみえたような
ささやかながら
確かな手応えを感じられる
一日になりました☺️
#愉しい居場所づくり
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 19:00
二俣川ハウス🏡終えて→
南万騎が原
サポートセンター連の
こんがり工房にて
明日の
「はじめのい〜っぽ♪」の
お菓子を購入し
帰り道にて
偶然、会いたかった人に
遭遇し、うれしくて💕
ようよう帰宅する🏡
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 19:09
@hinagikufuruhon
お返事ありがとうございます☺️
いま、DMいたしました♪
— sako yuko (@LittleRing) 2017年9月6日 - 21:07
CLIM9月号に掲載していただきました。
お隣のページは以前立ち寄りこんな古書店が近くにある熊本市民が羨ましくなった「古書汽水社」さん。キューブリックさんやMINOUBOOKSさん、taramubooksさん、KIMAMABOOK… twitter.com/i/web/status/9…
— ひとやすみ書店 (@hitotter16) 2017年9月1日 - 21:04