水曜日の青梅市観光の続きです
お腹いっぱいになった私たちは
いよいよ長い階段をのぼって御嶽神社へお参りに行きます
何段登ったんだろう・・・もうクタクタ
あとちょっとで御嶽神社です
ルナ刑事はスイスイ登っててすごいなぁ
ルナ刑事の健康をお祈りしました
『健康が一番や』
みゅうママさんおすすめの
犬の厄除けも300円払ってやることにしました
犬型の紙に「ルナ」って名前を書いて・・・
『なんやそれ』
犬型の紙を頭の先からしっぽの先まで
しっかりなすりつけて最後に息をふきかけてもらって
後は宮司さんに渡すと清めて川に流してもらえるそうです
みゅうちゃん紙をなすりつけられてます
もちろんルナ刑事も念入りになすりつけておきました
「いやーん」
みゅうちゃん不審そうにしてました
ルナ刑事は最近血尿やら誤飲やらでいろいろ大変だったから
これからは健康に過ごせるかなぁ
厄除け終了して次は長尾平へ向かいます
近道を発見して険しい階段を降ります
ルナ刑事はかっこよく降りてます
みゅうちゃんは階段が恐くて固まってます
でも意外とスパルタのみゅうママさんは
リードをひっぱってなんとか自力で
みゅうちゃんも階段を降りました
途中分かれ道があったけど道案内の看板があるから
間違うことなく長尾平へ到着しました
ただ難点なのは、道案内の看板にここから何キロとかって
書いてなくて、どのくらいで到着するのかわからないんです・・・。
長尾平からの眺めも最高☆
みゅうちゃんも景色を堪能してます
長尾平から次のポイントへ向かいます
杉の木がたくさん生えてます
木漏れ日に癒されながらのハイキング♪
『次はどこいくねん』
次のポイント 天狗岩に到着しました
大きな岩です、でもなんで天狗なのかよくわかりませんでした
ここからロックガーデンへ向かいます
川沿いにロックガーデンがあります
大きな岩がゴロゴロあって上り坂が続いて
ここらへんが一番きつかった・・・
次のポイント 綾広の滝へ到着
みんな滝に癒されてます
みゅうちゃんは水が恐いからか
少し後ろから見学してます
次のポイントまではかなりの上り坂
雪が氷になっていてつるつるすべりながら
登っていきます・・・筋肉痛確定!!
最後のポイント 天狗の腰掛け杉に到着
とっても大きな杉で威厳を感じました
御岳山周辺散策イラストMAPに載っていた
2時間30分散策コースを無事に周りきりましたよ
3時間くらいかかったかも?
ケーブルカーの時間がわからなくて
少し早歩きで御岳山駅へ向かいました
あと10分でケーブルカーが出発☆間に合ってよかった
ケーブルカーで滝本駅へ戻ります
みゅうちゃん疲れたからか険しい顔に見えます
たくさん歩いたもんね♪
帰りの車ではたくさん寝てね
明日はいよいよ最終回☆
愛犬ボストン・テリアのルナ
(2007.2.8-2018.12.19)
との思い出が詰まった大切なブログです。
もうルナは私のそばにいないけど
これからもブログは続けていきます。