えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

ポコポコ音とポタポタ水滴

2015-07-23 23:43:29 | スマホから

けっこう前から和室のエアコンをつけると
ポコポコ音がなるようになってました・・・
どうしたらいいのかわからずずっとほったらかしにしてました

今日会社から帰ってきて
リビングのエアコンをつけて
和室のエアコンを切ったら

和室のエアコンから数滴ポタポタと水がこぼれてきた

ポコポコ音とポタポタ水滴をどうにかしないと!!

すぐにネットで調べたら同じような悩みをもった人がいて
詳しく説明が書いてありました

水漏れの原因
排水ドレーン内が詰まってしまい水が排水できなくなって室内機から水漏れしている
解決方法→ドレーン内を掃除する(ドレーンクリーナーというものがある)

ポコポコ音の原因
気密性の高いマンションでホースの中の空気がうまく流れず音がなってしまう
解決方法→換気扇を止めたり窓を少しあけるそれでもだめなら消音防虫弁を設置する

我が家のエアコンのドレーン
ビニールテープで隠れていない地面に近い部分が
かなり劣化していて割れている個所もあり
ドレーンを掃除するより思い切って
劣化している部分だけ交換してついでに
消音防虫弁を設置すれば一石二鳥

ドレーンホースと配管テープと
エアコン用消音防虫弁と防虫ドレンキャップと
ドレインジョイントを購入することにしました

YouTubeで修理の仕方をアップしている方がいたから
それを見よう見まねでやってみようと思ってます