今朝7時に起きたらけっこうな勢いで雨が降ってました
朝ごはんを食べていつもならお散歩行くけど
今日はそのままリビングでテレビを観てたら
ルナ刑事に睨まれてました(^_^;)
しばらくしたら諦めて寝てくれた・・・zzz
10時少し前にルナ刑事をおいて出発!!
電車を乗り継いでとっこさんちへ行きました
とっこさんちには先週の水曜日から
ふがふがれすきゅーから一時預かりをしている
マル子19号(仮名)ちゃんがいます
まるちゃんは推定7~8歳
とってもキュートな女の子です
ハウスもちゃんとできるし
おトイレもちゃんとシートでできます
とっこさんちでおそばを食べました
Pちゃんが私の膝の上にきてくれた
まるちゃんも来てくれたけど
Pちゃんに怒られてしまいました
ベッドでいい子にしてるまるちゃん
Pちゃんはラグでいい子にしてる
まるちゃんに会えてよかった
1日も早く里親さんがみつかるといいね
お昼ご飯を食べてもう一つの目的
Pちゃんを横浜の漢方のM先生のところへ診察に行きます
そちらにお供させていただきます
とっこさんの車に乗ってナビを見ながら
M先生の病院へ行きました
今日も優しい笑顔のM先生
Pちゃんをじっくり診察してくれました
Pちゃんの個人情報だけど
とっこさんからブログに載せていいと承諾をえました
以下に記します
診察した結果
・水分代謝低下による浮腫
・小腸機能低下による免疫低下
・脂漏症
・後ろ足の冷え
処方
・目の周りを指圧 目を温める1分、冷やす1分を1日2~3セット
・お散歩毎日60分
・資質カット、代謝アップ、利尿効果をあげる食事にする
・後ろ足を足湯か蒸しタオル等で温める
食箋
・フードには熱湯をかけて油抜きをする
・野菜をみじん切りにして多めの水に煮干しや昆布を少々
10~15分煮て煮汁ごとフードにかけて与える
与える野菜の種類
1 人参orパプリカorピーマン
2 キャベツorチンゲン菜
3 しいたけorしめじorマイタケ
4 生姜 (毎食親指第一関節の大きさ)
5 冬瓜orきゅうりor大根
6 トマト
M先生からカルテのコピーをいただきました
モリモリ野菜生活がんばってね
とっこさんが私の家まで車で送ってくれました
遠回りさせてしまってとっこさんごめんね
ありがとうございました
家に帰ったらルナ刑事が文句ありそうな顔して
出迎えてくれました
あいかわらず雨はけっこうしっかりめに降ってたけど
レインコートを着てお散歩に行くことにしました
お留守番させてしまったからせめてもの償いです
元気に雨の中
颯爽と早歩きするルナ刑事
傘に入れてあげたいけど追いつかない
かなり濡れたからお風呂に入ります
身体を洗ったらたくさん毛が抜けました(・_・;)ありゃりゃ
やっぱり副作用?
今朝から抗がん剤が1.5錠になりました
でもまあ特に抜け毛以外は異状なし
抜け毛も冬毛になる為の抜け毛だと信じたい
愛犬ボストン・テリアのルナ
(2007.2.8-2018.12.19)
との思い出が詰まった大切なブログです。
もうルナは私のそばにいないけど
これからもブログは続けていきます。