goo blog サービス終了のお知らせ 

えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

HPのノートパソコンを購入することにしました

2024-11-25 23:03:31 | サザナミインコのクルック・モルック
今朝またモルックは卵を産んでました
これで我が家に来てから6個の卵を産み落としました
半ダースです・・・うずらの卵みたい(;^ω^)

クルックモルックは別々のケージに住まわせないとダメなのかな
ずっと一緒に暮らしてきたし、ずっと一緒に暮らせるように
させてあげたいのにな( ;∀;)まだ産むのかな

話は変わって家で使ってるノートパソコンの液晶に異変がでました

左の下の方に黒い線がたくさん
表示されるようになってしまいました

windows10だから
あと1年もしないうちにサポートが切れるらしいし
いろいろ調べて新しいパソコンを買った方がいいかなと思いました

パソコンのことを詳しく解説しているYouTuberの方が
CPUはAMD Ryzen5 7530U
メモリは16GB
ストレージはSSD512GB
くらいがお手頃なパソコンだと解説してました

HP 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD・
フルHD・IPSパネル搭載 価格.com限定モデル 
[ナチュラルシルバー] ¥66,400(税込み) を
HPのオンラインショップで購入することにしました

たまに会社の仕事を持ち帰ってエクセルやワードを使うけど
Officeのオプションをつけると2万5千円くらい高くなるからやめて
オフィス互換ソフトのオプションをつけることにしました
WPS 2 Office Standard Edition (ダウンロード版)¥3,696 (税込) 
合計70,096円


金利手数料無料ということだったから
20回払いで購入することにしました
2025年1月が初回支払いで3596円
あとの残り19回2026年8月まで3500円払うことになります


一括で買えないわけではないんだけど
そのうち洗濯機も買わなくちゃいけないだろうし
金利手数料無料だからいいかなと思って分割にしました

ノートパソコンが届くの楽しみです