はたはたで会食 2006-11-06 23:10:08 | 日記 今日会社の全体会議がありました 私の部署は業績が悪いのでかなり居心地の悪い会議でした 会議終了後は八幡山に新しく出来た居酒屋「はたはた」で会食があり Mちゃんの隣の席に座ってマッタリと食べました 料理はまずまずのお店でした « 石焼ビビンバ | トップ | 風が強かった »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 鬱 (okame) 2006-11-07 21:45:00 仕事が忙しい時期なのに会議もあって、しかも居心地の悪い会議って弱り目に祟り目ですねはたはたって魚のハタハタから名前を取っておるのかしら?ハタハタ(魚)好きだわ~ 返信する はぁ・・・ (えみち(管理人)) 2006-11-07 22:25:17 okameさんへ会議は4ヶ月に1回くらいのペースでやります4時から6時くらいまででかなり苦痛な時間です本当は『凧凧』と書いて『はたはた』とふりがながふってありました昨日は携帯で記事を書いたのですが、「凧」っていう字がどうしても探せなくて・・・「たこ」っていう字だったんですね 返信する 凧ね (okame) 2006-11-08 21:18:18 空に上げる凧の字ですね。そういう読み方もあるんですね。会議が2時間は結構きついですね。集中できるのってせいぜい1時間半位じゃないですか?会議が長いと私、目つきが悪くなってしまうわ。(眉間にシワも寄るし) 返信する キリキリして (えみち(管理人)) 2006-11-08 21:27:10 okameさんへ2時間のうち1時間半くらいは私の部署の業績の悪いのを社長にネチネチ言われて営業さんたちが苦しい言い訳をしているので私は特に責められることのない一般事務ですけどキリキリしちゃって爪のわきの皮とかをむしったりしてかなり落ち着きのない人になってます違う部署の事務の子はコックリコックリ昼寝してます 返信する 辛いね (okame) 2006-11-09 22:44:09 一緒に仕事をしている仲間が責められいていると辛いですよね。どうする事もできないけど…。でも、違う部署の子の昼寝は失礼ですよね。仕事中なのにその態度が社長の怒りを増幅させているんじゃないですか? 返信する 許されるキャラなのです (えみち(管理人)) 2006-11-10 11:57:07 okameさんへ営業さんがテーブル席にすわっているのに対して私たち事務員はみんなの背中に隠れるように2列目にあるソファにすわって話しをきいているだけでして・・・居眠りする子にはたまらない時間なんだと思われます(笑)彼女はバツイチで2人の子を持つお母さんなんですよだからなんか許せちゃいますねぇ♪ 返信する なるほど~ (okame) 2006-11-10 21:24:09 バツイチで子持ちって、すごく気を張って頑張っている方なんでしょうね。それなら、ちょっと位休ませてあげたい気分になっちゃうかも。居眠りっていえば、今日電車に座っててうっかり居眠りしたら体がビクッて動いてしまって、持っていた袋が『ガサ』って大きい音たててしまって、すごい恥ずかしかったです 返信する 居眠りすると (えみち(管理人)) 2006-11-11 18:21:52 okameさんへ体がビクッとして持っている荷物やカサを手から離してしまう人たまに見かけますよぉ仕事や勉強で疲れているんだろうなぁと同情してますokameさんも疲れているんですねちゃんと主婦していると仕事も頑張ってるし尊敬しちゃいますよ電車はこれから暖房がきいて暖かく心地よいから居眠りする人が増えそう 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
弱り目に祟り目ですね
はたはたって魚のハタハタから名前を取っておるのかしら?
ハタハタ(魚)好きだわ~
会議は4ヶ月に1回くらいのペースでやります
4時から6時くらいまででかなり苦痛な時間です
本当は『凧凧』と書いて『はたはた』とふりがなが
ふってありました
昨日は携帯で記事を書いたのですが、「凧」っていう字が
どうしても探せなくて・・・「たこ」っていう字だったんですね
会議が2時間は結構きついですね。集中できるのって
せいぜい1時間半位じゃないですか?
会議が長いと私、目つきが悪くなってしまうわ。(眉間にシワも寄るし)
2時間のうち1時間半くらいは私の部署の業績の悪いのを
社長にネチネチ言われて営業さんたちが苦しい言い訳をしているので
私は特に責められることのない一般事務ですけど
キリキリしちゃって爪のわきの皮とかをむしったりして
かなり落ち着きのない人になってます
違う部署の事務の子はコックリコックリ昼寝してます
どうする事もできないけど…。でも、違う部署の子の昼寝は失礼ですよね。
仕事中なのに
その態度が社長の怒りを増幅させているんじゃないですか?
営業さんがテーブル席にすわっているのに対して
私たち事務員はみんなの背中に隠れるように
2列目にあるソファにすわって
話しをきいているだけでして・・・
居眠りする子にはたまらない時間なんだと思われます(笑)
彼女はバツイチで2人の子を持つお母さんなんですよ
だからなんか許せちゃいますねぇ♪
それなら、ちょっと位休ませてあげたい気分になっちゃうかも。
居眠りっていえば、今日電車に座っててうっかり居眠りしたら
体がビクッて動いてしまって、持っていた袋が『ガサ
大きい音たててしまって、すごい恥ずかしかったです
体がビクッとして持っている荷物やカサを
手から離してしまう人たまに見かけますよぉ
仕事や勉強で疲れているんだろうなぁと同情してます
okameさんも疲れているんですね
ちゃんと主婦していると仕事も頑張ってるし
尊敬しちゃいますよ
電車はこれから暖房がきいて暖かく心地よいから
居眠りする人が増えそう