![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/ec963367e63d2481559e750baf6984e3.jpg)
先日スーパーで見つけて迷わず即買い
JT(日本たばこ産業)の
『冷凍みかん』
ジュースなので微妙でした
凍っているあのシャリッとした感触は出せないですから
本物の味を再現するのはやっぱり難しいのでしょうね
冷凍みかん・・・
昔学校の給食で食べました
最近の学校給食でも食べているのかな?
父親の実家が静岡だったので
帰省する時の新幹線でも食べることがありました
何年か前に近所のスーパーで本物の冷凍みかんが売っていて
お値段はけっこうしたはずですが何度か買って食べました
また売ってくれないかな・・・久し振りに食べたいな
あっそうだ新幹線に乗れば食べれるんだ
冷凍みかんを買ってどっか旅行にいきたいなぁ
学校の給食で冷凍みかんって
出ていましたね
単純にハウスみかんを冷凍すれば
冷凍みかんになるのでは、ないのか?w
飲み物は微妙なんですね~w
オレンジジュースは好きなので、
最近、常備しています
暑い夏にはありがたいメニューでしたね。
でも「りんごシャーベット」ってヤツの方が好きでした。
旅行行けるといいですねぇ。
今度、コンビニで探してみるよ。
冷凍みかんって普通のみかんを家で冷凍庫に入れても
あの味は再現できないと思われます
業務用の冷凍庫で瞬間冷凍的ななんか秘密が
隠されているんじゃないかと睨んでます
オレンジジュースって美味しいですよね
たまに「ポンジュース」飲みますよ
ぽんさんもやっぱりポンジュース?←おやじギャグですみません
さとぽんさんへ
リンゴシャーベットも給食で出たのですか?
時代が違うからなんでしょうか・・・←ちょっと寂しい
さとぽんさんは青春18切符だから新幹線は乗れませんね
でも冷凍みかんをみつけたら食べてくださいね
新幹線に乗る機会があったら絶対に冷凍みかん買います
コゲラさんへ
食感は楽しめませんが味は確かに冷凍みかんだったので
味だけ楽しんでください
また別の果物のジュースを見つけて飲んでみました
またブログにアップしますのでそれも飲んでみてくださいね
私の実家は静岡なのですが、
よく駅に売ってましたよ、冷凍みかん。
昨年帰って静岡駅のホームで探したときも、
しっかり売店で冷凍みかん売ってました。
最近は(少し前に)歌が流行ったせいで、
いろんなところで売ってるんじゃないでしょうか?
そういえば、ピグリン、全部集まりましたか?
あのあときよがDAKARA好きになり、
どれも二つぐらいずつあるのでもしよければ
懐かしいな
冷凍みかん用のみかんってあるんですかね
静岡駅なんてきっといくことないし、どこかこちらで発見したら、また教えてくださいな~
こんにちは♪駅の売店に「冷凍みかん」ステキですね
2.3年前にひたすら「れいとうみかん♪」と歌う曲が流行しましたね(笑)
ピグリンいつのまにかなくなってました・・・結局3つのみでリタイヤ(涙)
えーくまやすさん&キヨさんからプレゼントしていただけるなんて申し訳ない感じ・・・
でもいいのかな・・・お言葉に甘えちゃおうかな・・・どうしょう♪
アイミーへ
静岡駅は行かないけど東京駅なら行く機会があるかも?
新幹線のりばの売店にはきっと売っているはずよ
冷凍みかん用のみかんなのかな・・・冷凍する機械がきっと
特別なんだと私はにらんでいるんだぁ♪