今日はお昼に丸亀正麺で冷やしかけうどんを食べてから
ナビで調べて相模川ふれあい科学館へ行きました
第3駐車場まであって私たちは第2駐車場に停めました
第3駐車場まであって私たちは第2駐車場に停めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/f46ecb1c22cdd7596e328db6a53845d5.jpg)
科学館正面です
入館料金は大人450円でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/4fffe20dc4c360ce2fd250af513b86f5.jpg)
順路がわからなくて
いきなり特別展示室へいっちゃいました
ふぐ展やってました
ふぐ展やってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/0c0d00adc314c4a32f1b84ff19965336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/70/a0fa1618c56f6cfd8aa2d33adf5729f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/eaefed6481583bcb06214309591b9051.jpg)
川ゾーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/21bbb928f76d8ae6eb61638debc695eb.jpg)
タナゴ水槽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/1f2e7b39cf8ab12ab22b55a215ca7c2b.jpg)
エイさんもいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/987bb58fe04edf2e69c9d5d600bfce58.jpg)
カメさんは顔出してご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/aa/ba35ea1c93e7c4e7c038549936018fb2.jpg)
右の水槽のお魚は束になってて
左の水槽はごちゃごちゃだけど集まってて
魚の種類でいろいろでおもしろい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0d/36a3cc892ae9581847c4cb78124e3f46.jpg)
お魚にエサをあげるゾーンもありました
200円でエサを買って直接あたえられて楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/372cafd7b7436552d299333b5064820e.jpg)
見忘れてた両生類水槽
微動だにしないカエルさんおもちゃみたいだけど
ちゃんと呼吸してるのを確認しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/4ad293d20a9ededa81a400640b3eb740.jpg)
ものづくりワークショップがあって
子供たちがやるような工作だけど
すいてたからチャレンジしてみることにしました
350円でコルクマグネットを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/25/a1d597cd6ae341f454e24714bb17dae6.jpg)
左が私作のルータン
右は旦那刑事作のルータン
どちらも微妙な作品になりました(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fb/5ee37596f964d689373e03138b08310c.jpg)
科学館を出て相模川までお散歩しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/7d45979272477df85a38b6b89a12707f.jpg)
ルナとも昔来たことあったなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます