えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

一週間たちました

2007-05-06 10:37:10 | ボストンテリアのルナ
ルナは昨日で我が家に来て1週間がたちました
すっかり環境に慣れてお昼寝する時たまに人間みたいに
仰向けでお腹を丸出しで寝ていることがあるくらい

仰向けでいびきかいて寝ている姿は子犬と言うより
人間のオッサンのようです(笑)

ゴールデンウィーク中ずっとルナと一緒にいたけれど
明日からは旦那刑事も私も仕事に出てしまい
日中はずっと一匹でお留守番になります
この試練を乗り越えてお留守番平気な犬になってほしいです



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっかり♪ (ぽん)
2007-05-06 15:06:30
リラックスしているみたいですね~
お腹を見せて寝ているってことは、
かなり安心しているんじゃないでしょうか?

人間のオッサンw
犬だから、かわいく感じる

本当、お留守番犬になってくれるよう、
願っていますよ
返信する
Unknown (さとぽん)
2007-05-06 16:32:45
ダラーンとしてますねw
お手とかできるようになりましたか?
知り合いの犬でやったことあるけどできると面白いですよ。
おかしな特技を身につけさせるのも面白いかも。
返信する
Unknown ()
2007-05-06 18:18:39
私達は明日からの会社・・・
ルナもお留守番・・・

頑張らなくっちゃね

返信する
いいなー (コゲラ)
2007-05-06 19:47:36
いいなー。
犬欲しいなー。

返信する
いよいよ (okame)
2007-05-07 00:01:22
一人でお留守番が寂しくて、悪戯したり、吼えたり、
わざとトイレを他にしたりする場合もあるらしいですね。

ここからがしつけの難しくなる所だと思いますが
ルナ君の寂しさも理解してあげながらのしつけ…
難しそうですが、頑張らなくちゃね
返信する
返信♪ (えみち(管理人))
2007-05-07 12:07:32
ぽんさんへ
お前は主か?ってくらいリラックスしてます
私は連休中どこにも遊びに行けなくて悲しかったというのに
旦那刑事は幸せいっぱいのようです
連休中ずっとネットで犬のしつけとか読んでました
今日は朝エサをあげて出てきましたが
帰るまで一人でちゃんといい子にしているか心配

さとぽんさんへ
お手とかのしつけはまだまだ先なんだそうです
旦那刑事がいろいろ調べてくれてます
「お手」「おかわり」「待て」くらいは
覚えてもらいたいものです
タレント犬になって自分のエサ代を稼いでくれたらいいのにな(笑)

Nちゃんへ
会社は私の規則正しい生活を支えてくれるところ
久し振りの駅までのウォーキングでした
ルナは誰も居ない家でひたすら寝ているのかな・・・

コゲラさんへ
え?コゲラさんって犬飼っていると思ってました
だってmixiのコミュで「犬は家族ですが何か?」
っていうのにはいってますよね?
昔飼っていたのかな?

okameさんへ
一番の心配は食糞することです・・・。
身体に害があるわけではないそうですけど
食べる必要の無いものを食べるというのは
それに食べた口で私たちをベロベロ舐めるし・・・
しつけって本当に難しいですね
悪いことしたらすぐにルナの前から姿を消します
そうすると犬はなぜこんなことになったのかと
考えて悪いことをしなくなるらしいのです
最近はアマガミもずいぶん減りました
返信する
偉いわぁ (okame)
2007-05-07 23:48:48
良く勉強しているんですね。食糞ですか。なるほど嫌ですね。
姿を消したら考えるあたりが、犬って賢くていいなぁって思います。
鳥は、姿が見えなくなると、どこにいるのぉ~?って感じで
大きな声で叫んで探しますから、その手が使えないのです。
ペットのしつけは難しいですね。
返信する
インコちゃんの鳴き声 (えみち(管理人))
2007-05-08 12:09:14
okameさんへ
犬って本当に賢いですよ
今までこんなに賢い生き物を飼ったことないので
少し戸惑い気味の私・・・(苦笑)
インコさんの鳴き声は犬が吼える声よりも小さいから
セキセイインコを飼っていた時にピーちゃんが鳴くと
心が癒されたものですよ
返信する

コメントを投稿