会社のパソコンのマウスの接触が悪くて
ここのところマウスが動かくなったり
カクカクへんな動きをしていて
仕事するのにすごーく使いにくくてストレスが溜まってました
思い切ってAmazonで安くてよさげなマウスをみつけて
自腹で買っちゃいました!!
青いLEDライトがステキ
光学式のマウスよりも動きがいいと
Amazonのレビューで書いてありした
会社のパソコンにもピッタリ♪
サクサク動いて仕事しやすくなりました
買ってよかったぁ\(^o^)/
昨日のランチの後は
向ヶ丘遊園駅から近い生田緑地へ行きました
公園は工事をしていて入れない部分が多くて
工事の車両もバンバン走ってて
ちょっと残念な感じでしたが・・・
普段はとてもいい公園です
SLがあって子供も喜びそうな公園なんです
芝生では親子連れがピクニックしていたり
とてものどかな公園なんです
池もあります
あまりきれいじゃないけど・・・
カモさんがいました
岡本太郎美術館の外にある巨大オブジェ
母の像(だったと思う)
母の像と飛行機
梅咲いてましたー!!
春なんですねぇ
散歩楽しいね
そろそろ帰ろうって駐車場へ向かっていたら
ボストンテリアのジュワくん(1歳)とお会いしました
「こんにちは」
『まだまだ若いな』
ジュワくんとブヒレスさせてもらいました
体重は同じくらいだけど
ジュワくんの方がルナ刑事より大きい♪
途中からルナ刑事押され気味に・・・
負けを認めたように耳をたたんじゃってました
ジュワくんは生田緑地のご近所にお住まい
しかもボストンテリアに会うの初めてと言ってました!!
また会えるといいな♪
入り口付近にある日本民家園
ペットは入園不可で残念です
そんなこんなで楽しい水曜日でした
今日は・・・上司が仕事中に体調悪くなって
救急車で病院へ搬送されることになり
付き添いで一緒に救急車に乗りました
持病のヘルニアで2回救急車にお世話になったことありますが
付き添いで乗るのは初めてで不思議な感じでした
ちなみに上司はそのまま病院に入院・・・
私は家族の方がきてバトンタッチして電車で会社へ戻りました
会社帰りはは予約していた美容院へ
カットとカラーリングしてもらってリフレッシュ☆☆☆
今朝ルナ刑事がおしっこをまだしていないのを確認して
夕方行く予定だった動物病院を変更して朝行くことにしました
9時半に動物病院へ行ったら
入口に殴り書きの貼紙がありました
今日は10時から診察しますってことが書いてありました
仕方なく一度車に戻って
マックのドライブスルーで朝ごはん
ガソリンスタンドへ行って車も朝ごはん
10時少し過ぎてまた動物病院へ戻っていくと2番目でした
順番待ちの間のルナ刑事
おしっこ我慢して尿検査してもらいますよ
『ドキドキや』
まずはエコー検査して
膀胱の画像を見せてもらいました
もう白いものはみえないからいい感じ♪
先生に膿盆を渡されて
外で尿を採取してくるように言われました
おしっこを我慢していたルナ刑事は
外に行ったらすぐにおしっこをしました
旦那刑事上手に膿盆でキャッチ♪
尿検査の結果がでてもう一度診察室へよばれました
尿も酸性に戻り結晶もなくなりました
一過性の膀胱炎ってことで治療はこれにて終了です
刑事一家一安心で近所をウロウロドライブして
さてこれからどうしょう?
もうすぐお昼だし、とりあえずランチにしようってことで
向ヶ丘遊園駅の近くにある
帯広ぶた丼を食べました
ホワイトデー記念で旦那刑事の奢り☆
お腹いっぱいになった私たち
この続きはまた明日です!!
今日は旦那刑事お休みで
ルナ刑事を連れてB-WOODさんへ行ったらしい
明日も旦那刑事はお休みです
どこへ行こうかな?
夕方には動物病院へ行かなくちゃいけないから
あまり遠出はできないし程よく
ドライブできてルナ刑事が楽しめる場所ないかなぁ
いつだったか?忘れたけど
いつかのルナ刑事さん
顎ペターで熟睡してます
先週の月曜日に動物病院へ行って
ストルバイト結晶が膀胱に発生していることが判明し
抗生物質を処方してもらいました
今朝でお薬すべて終了
血尿も見かけなくなりました
この一週間フードのみでおやつ無生活だったから
少し痩せたかも?
羨まし過ぎるよ・・・。
去年の今日は金曜日でした
会社で仕事していてもうすぐ3時だなぁなんて思っていたら
大きな揺れがあって大パニック
隣の席のAちゃんと手を握り合いながらデスクの下に入り
もしかして会社が倒壊して死ぬんじゃないのかと思ったあの日から
ちょうど一年経ちました
被災地の復興は思うように進んでいないようだし
まだ行方不明の方大勢いるとテレビでみました
原発の問題もまだまだ解決には程遠いし・・・
これから日本はどうなっていくんだろう?
今日のルナ刑事さん
曇ったり日が射したり微妙な日曜日の朝です
散歩途中で近所の公園へ立ち寄りました
走り出そうとするルナ刑事
着地成功!!
コロッケさんがする森進一さんの物真似みたいな顔になってます
公園で思いっきり走って
ストレス解消できたかな?
Dちゃんちでもらった割れにくい風船を
ルナ刑事さんに与えてみたら
風船と格闘していました
割れそうで割れない風船
でも最終的には割れてちゃいました
ルナ刑事よりも私がびっくりしちゃいました
ボストンテリアのルナさん 風船と格闘編
ルナ刑事さんの日課
それは・・・
ベッドメイキングです
私がきれいにタオルやフリースを
たたんでソファに重ねていても
それが気に入らないらしく
自分なりにベッドメイキング♪
納得がいくまでぐちゃぐちゃな状態にしちゃいます
証拠の動画をどうぞ!!
ボストンテリアのルナさん ベッドメイキング編
今日のルナ刑事さん
なぜかこたつに寄りかかって
文句ありそうな顔をして
私を見ていました・・・私何かしたかな?
今朝のルナ刑事さんの尿は血尿じゃなかったけど
日中もトイレシートには血尿はなかったっぽい
夜は散歩に行ったから暗くて血尿がでていたかどうかは分らない
でも昨日よりも元気な気がするから
治ってきているような気がするそうであってほしい
今日は天気よくなかったですが寒くない1日でしたね
旦那刑事もお休みだったから
ルナ刑事と私のパワースポットへドライブに行きました♪
少し離れた無料駐車場へ車をとめて
パワースポットまでお散歩ですよー♪
途中にある芝生でダッシュ!!
とある方のブログで全力疾走させると乳酸等がでて
尿が酸性に戻るようなことが書いてあったんですよ
旦那刑事は花粉症でくしゃみを連発中
ルナ刑事は橋の穴からこんにちは
橋の上からもこんにちは
いよいよパワースポットの真下へ到着です
旦那刑事たちよりも先に1人で早歩きして階段を
スイスイ登っていきました
でも元気なルナ刑事にすぐに抜かされてしまいました
この階段をのぼったらパワースポットなんだけど
あれ?なんかいつもと違うような???
日向薬師に到着しましたが
なんとびっくり改修工事してました(ToT)そんな・・・。
家に帰ってからHP見たら「平成大修理」と書いてありました
この工事の工期を見てさらにびっくり!!
平成22年11月から平成28年3月予定ですって
後4年も本物の本堂に会えない・・・。
仮本堂があってよかった
これがメインイベントだったから☆
お線香を50円で購入しました
お線香の煙をルナ刑事の下半身に浴びせてお参り
早く血尿が止まりますように♪
血尿はまだ出ているけど
お参りの効果で元気100倍!!
無理しているのかなぁ・・・
本当に早く健康になってほしいな
ルナ刑事の血尿に心配してくれて
コメントやメールをくれたみなさん
どうもありがとうございます☆
『みんな心配してくれておおきに!!』
今年の初めに本屋さんで2冊買った
東野圭吾さんの本のうち1冊をやっと読み終わりました・・・。
短編集だからゆっくりのんびり読んでいました
『あの頃の誰か』
収録作品は
シャレードがいっぱい
レイコと玲子
再生魔術の女
さよなら『お父さん』
名探偵退場
女も虎も
眠りたい死にたくない
二十年目の約束
どれも90年代付近(89年から97年)の作品で
内容が若干現代と違ってて
とても懐かしい描写で面白かったです
病院の通院がなくなったからまた本を読む機会がなくなって
次に本を読み終わるのはいつかな・・・
昨夜ルナ刑事のおしっこの残尿に血が混じってました
今朝も最後の方に血尿がでてしまい
会社を遅刻して車で動物病院へ連れて行きました
エコー検査をしたら尿がたまってなくて
膀胱が萎んでいて検査ができないとのことで
日中動物病院で預かってもらって
尿がたまった時点で検査をしてもらうことになりました
『尿が赤いねん』
私と旦那刑事が会社にいる間に
尿検査とえこー検査をしてもらいました
結果はストルバイト結晶が膀胱にあるということでした
尿が酸性からアルカリ性になると結晶ができちゃうみたい
元々なりやすい体質の子もいるし
雑菌が入ってなる場合もあるし
食べ物でなる場合もあるらしい
結晶は治療しないでいると石になることもあるようです
まだ結晶だから薬で治療してみることになりました
1週間分投与してもらいました
フードも先月新しいのに変えたばかりで
もしかしたらそれも原因かもしれないからと
前回のフードに戻すことになりました
1週間薬を飲んで中2日あけて
もう一度病院で尿検査をして結晶がなくなってたらOK
どうなることやら・・・
薬を真面目に飲んで早く治そうね
『しゃーないな』
ネットで「ストルバイト結晶」を調べると
免疫力が低下してもなるみたいだし
尿を我慢するのもよくないみたいだし
運動をしないのもよくないみたいらしい
5歳ともなるといろいろ体に変化がでてくるのかな?
サプリメントを飲ませることも考えてみようかな
今日は朝ゆっくり起きてルナ刑事のお散歩に行きました
残り少ない枯葉をクンクン
そろそろ枯葉もおしまいの季節です
クンクンしてはオシッコして
しつこく何度もクンクンしてました
近所の団地の芝生でおおはしゃぎ
坂道を走りながら登ってます
楽しそうに坂道を走っておりてます
口が泡が出るほど興奮してました
3月になったけどまだまだ春はこないのかな
今日はパートの帰りにDちゃんちに寄って
ワンコとニャンコたちのお世話をしました
Dちゃん夫婦は実家に里帰りで日中のお世話を任命されたんです
久し振りのチャイコくん
鈴付の首輪してます
最後に会った時よりもすっかり大きくなってます
去年の7月のチャイコくんの画像はこちらで確認!!
クロちゃんは今日も存在感バッチリ☆
前髪が長くて目が見えないところがチャームポイント
ひとみちゃんもいつも通り
テンション低いままです
チャイコくんだけはとっても元気に私の周りを
ウロウロしてついてきてくれてとってもかわいい♪
ネコトイレを掃除していたら
チャイコくんがやってきて
新しくしたばかりのトイレに入り
私の目の前でおしっことうんちをしました
この後しばらくクロちゃんとチャイコくんと一緒に
ソファでまったりテレビを観ていました
あまり長居すると家で待っている
ルナ刑事がかわいそうだから
後ろ髪惹かれつつDちゃんちから帰りました
何日か前にネットでみつけて
今日発売だと知り
朝一で八幡山のローソンへ行って買いました
earth music & ecologyのムック本です
本の間に入っていたダンボールに
メインのバッグが入っています
早速ダンボールから出してチェック
キャンバス地のトートバッグとポーチです
生地は柔らかくて自立できないバッグだけど
なかなか使えそうなバッグでした
ちなみにセブンイレブンでは限定カラーのピンクが販売されてます
よかったらみなさんも買ってください!!