流星のきずな☆彡

2009.8月からの〜雑記~最近はボャッキー気味

鱈にアニサキス

2022-06-28 22:11:33 | 日記
魚が好きな孫に夕飯に鱈のフライを作ろうと切り身を買った

3切れで約650円

元々皮無しだったから大人は良いけど孫用のは小骨を探して外す

2切れ下処理したところで、最後の切り身を触ったら
何か白っぽいものがポトンと流し台の中に落ちた

ん?なんだ?…チラッと見たらすぐにウネウネ動いた!!
丸まったりもした

うーわー!気持ち悪いーー!!
少し太目の白糸みたいで、全長約2.3cm

これ絶対アニサキス!

ネットで調べると火を完全に通せば大丈夫と書いてあったけど
ムリ!無理ー!線虫なんて気持ち悪いー!

既に下処理の切り身にもいるかもしれないし
ヤツを見てしまったからには孫に食べさせるのは嫌な気分だったから
結局ヤツと共に全て廃棄した

この日の夕飯は冷奴がメインになりました(^◇^;)

タラやブリとかの切り身って白いスジがあるから
ヤツかどうかの判断は動くか動かないかという判断しかできないわ

以前切り身の筋かと思って引っ張ったら魚の血管だったって言うのもあった
これも気持ち悪かった〜

生のイカを買ってきて刺し身にしようとサバいて、
内側の皮を剥こうとしたら米粒みたいな虫が数匹いた
包丁でしごくように取ったらアメーバみたいに動いた

完全に取り除いたけど、刺し身はやめて焼きイカにした

しかし昔はイカの塩辛を自作して知らなかったとはいえ普通に食べていた
怖っ!キモっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする