孫、またまたアカホンのイベントに参加した
今度は「ハイハイレース」とな
動画が送られてきたので文字起こし
5人対抗レース笑
孫はパンダのゼッケンをつけ1番端のパンダコース出走
各々のママさん、気を引くもの(お気に入りのオモチャ等)を見せる
隣りのウサギコースの赤ちゃん(ハイハイではなくヨチヨチ歩きだった)
うちの娘が持っていた孫のお気に入りの絵本に食いつき
コースを外れ自分のママではなく娘の所へヨチヨチっと歩いてきた
肝心の孫はマイペースで絵本を取られても
スタート地点から微動だにしない
必死に声をかけて…やっとハイハイ…しだす
他の赤ちゃんは既にゴール
ウサギコースの赤ちゃんもゴールしたから
目の前のコースも開けたので
アカホンの人も声援を送ってくれたから
ビリだったけど、無事完走
完走おめでとうの賞状をいただきました
娘もこのくらいの時にデパートで行われた
ハイハイレースに参加したことがある
今でいうギャン泣きだった
お気に入りだったニャンコのぬいぐるみを必死に見せて
泣きながらゴールした…という思い出 笑
今度は「ハイハイレース」とな
動画が送られてきたので文字起こし
5人対抗レース笑
孫はパンダのゼッケンをつけ1番端のパンダコース出走
各々のママさん、気を引くもの(お気に入りのオモチャ等)を見せる
隣りのウサギコースの赤ちゃん(ハイハイではなくヨチヨチ歩きだった)
うちの娘が持っていた孫のお気に入りの絵本に食いつき
コースを外れ自分のママではなく娘の所へヨチヨチっと歩いてきた
肝心の孫はマイペースで絵本を取られても
スタート地点から微動だにしない
必死に声をかけて…やっとハイハイ…しだす
他の赤ちゃんは既にゴール
ウサギコースの赤ちゃんもゴールしたから
目の前のコースも開けたので
アカホンの人も声援を送ってくれたから
ビリだったけど、無事完走
完走おめでとうの賞状をいただきました
娘もこのくらいの時にデパートで行われた
ハイハイレースに参加したことがある
今でいうギャン泣きだった
お気に入りだったニャンコのぬいぐるみを必死に見せて
泣きながらゴールした…という思い出 笑