一番好きなものは石垣(なんせ会話できるから…嘘)
次が古い建物
重要文化財とかって書いてあると絶対見ないといけないわけで…
寄ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
じゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/6e5c1e1a6a5815f8fafb32a10fd797f5.jpg)
まだ普通の夏休みには早い平日だったからか
それとももともとなのか…わからないけれど、人があまりいなくてよかったな
山本直良(直純じゃないぞ)というお金持ちが創業
1904年着工翌05年に竣工
日本郵船やら明治製菓の重役を努めた人っていうから
こちらも明治維新の勝ち組ってやつかな…わからんけど
内部もそのころのままのものがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/1ea50197351779fc6bf778539a58c902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/871be1014c6407b8712e6f7d14c5d2ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/46d775ab936740abaad2cc0f07ec4a68.jpg)
明治の時代に水洗トイレだったり…びっくりしますね
1970年まで営業していたっていうけど
窓は隙間だらけで…さぞかし寒かっただろうっていう…
あっ、避暑地だから冬は使わないからいいんだ…
ついつい庶民は年間通して考えてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日本人の手による純西洋式木造建築物ってことで重要文化財だそうです
当然想像できたことだけど
やっぱりGHQのえらい方たちの休養所
M.P.駐隊ホテルと使用されていた
全然関係ないけど、代々木のオリンピック記念宿舎(だっけかな)
高校生の時ある研修で数泊したことがあったけど
あのとき…すごぉ~くGHQを感じた
オリンピック記念だから関係ないのに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ん?話逸れたね~
今日も暑そう…洗濯、洗濯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ](http://localkantou.blogmura.com/shonan/img/shonan88_31.gif)
にほんブログ村
次が古い建物
重要文化財とかって書いてあると絶対見ないといけないわけで…
寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
じゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/6e5c1e1a6a5815f8fafb32a10fd797f5.jpg)
まだ普通の夏休みには早い平日だったからか
それとももともとなのか…わからないけれど、人があまりいなくてよかったな
山本直良(直純じゃないぞ)というお金持ちが創業
1904年着工翌05年に竣工
日本郵船やら明治製菓の重役を努めた人っていうから
こちらも明治維新の勝ち組ってやつかな…わからんけど
内部もそのころのままのものがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/1ea50197351779fc6bf778539a58c902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/871be1014c6407b8712e6f7d14c5d2ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/46d775ab936740abaad2cc0f07ec4a68.jpg)
明治の時代に水洗トイレだったり…びっくりしますね
1970年まで営業していたっていうけど
窓は隙間だらけで…さぞかし寒かっただろうっていう…
あっ、避暑地だから冬は使わないからいいんだ…
ついつい庶民は年間通して考えてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日本人の手による純西洋式木造建築物ってことで重要文化財だそうです
当然想像できたことだけど
やっぱりGHQのえらい方たちの休養所
M.P.駐隊ホテルと使用されていた
全然関係ないけど、代々木のオリンピック記念宿舎(だっけかな)
高校生の時ある研修で数泊したことがあったけど
あのとき…すごぉ~くGHQを感じた
オリンピック記念だから関係ないのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ん?話逸れたね~
今日も暑そう…洗濯、洗濯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ](http://localkantou.blogmura.com/shonan/img/shonan88_31.gif)
にほんブログ村