おばんです。
突然涼しくなりましたね(笑)
今朝も散歩に行く時間は空気がひんやりしていて。
私ら夫婦には良い季節になってきたってのが実感ですけど(笑)
アラレも散歩に同行するようになってから徐々に歩く距離が伸びてきてます。
まだ大した距離じゃないけど楽しく歩けてます。
今の悩みは、大きな口髭でまるでジュゴンのように道路を嗅ぎまわってます。
落ち葉と草が大好物で、特に風で落ち葉が飛ばされてくると大変(笑)
散歩中は、アラレが何か口にしないかを見ながら歩かなきゃいけなくて。
前を向いて歩いている暇がありません(苦笑)
さて、続きです。
輪島を後に珠洲市に向けて走ります。
途中、昨日泊まったポケットパーク千枚田の前を通りましたが大変。
臨時注射場まで一杯で、車が溢れていました。
渋滞を横目にどんどん走っていくと、また渋滞の列が。
今度は塩田を見せてくれる施設がありました。
とにかく、道自体に走っている車は少なくてとても走りやすいのですが所々で渋滞が起きてるんですよね。
観光施設の駐車場が小さくて、キャパ以上の車が押し寄せている状態で。
塩田も少しだけ興味がありましたが、渋滞の列に並んでまで見るのもね。
みんなパスしちゃいました(笑)
海岸線を走るR249はあちこちでとても綺麗な景色に出会えます。
海の色、岬自体の色もいろいろで走っていて楽しかった。
珠洲市に入ったばかりの海岸で一休みです。
小さな滝があって、目の前には綺麗な海岸がありトイレもある駐車場です。
R249は比較的広くて走りやすい道でした。
しかし禄剛崎へと続く県道は、昔ながらの道路でした。
狭い、狭すぎる。
普通車でもすれ違いが出来ないほどで、しかも見通しが利かない。
いや~参りました(笑)
途中のパーキングで一休み。
今回の旅行中で一番緊張しながら走った区間です。
でもまだまだ先は長く。
やっと道の駅狼煙到着がお昼過ぎ。
しかも駐車場は結構な車で一杯でした。
とりあえず土産を物色しましたが、小用を足して次へと向かいました。
どうやらここから先はそれなりの広さになっているようでした。
山道あり気持ちの良い海岸線ありの走っていて楽しい道でした。
三崎町からは一旦海岸線を離れてショートカットです。
道の駅すずなりの前を通り抜けて、一旦離れたR249へと戻って来ました。
そのまま珠洲市を抜けて能登町へ入り能登空港へと走り抜けました。
途中からは広くて大きい道で、とても快適に走れましたよ。
まだ工事中のところが多いみたいですが、能登道路の延長になるんでしょうね。
能登空港には道の駅能登空港が併設されているようで、少しだけ休憩しようかと寄り道してみました。
大きな駐車場(無料)は結構な車が停められていていました。
空港入口のオブジェです。
のと里山空港のキャラクターのスカイのっぴーかな?
お土産も空港だけあって豊富に揃っていました。
能登きりこのオブジェです。
一度お祭りも見てみたいなぁ~。
そしてやっぱり一番の話題はやはり某国営放送の朝ドラなんですね。
空港内には番組中に何度も出てきたセットまで再現されていました。
ここからは一気に能越道を走ります。
穴水をパスして和倉ICまで。
途中何度か追い越され(笑)車線を走りながら和倉ICへとやって来ました。
ここから、目指すは和倉温泉。
泊まるには敷居が高い和倉温泉にも日帰り湯があります。
和倉温泉総湯に向かいましたが、時間帯が悪かったのか?または日が悪かったのか?
駐車場は一杯で、何処を見ても車で一杯。
臨時駐車場にも停められず、早々に諦めてとりあえず能登島に上陸して直ぐに引き返して来ました。
能登島へ渡る直前にある公園の駐車場に車を停めて景色を楽しんで来ました。
アラレも一緒に景色を楽しんで来ました。
良い公園なのですが、アラレはもう一度ワクチンがあるのでずっと抱っこで帰って来ました。
和倉からもう一度能越道に戻りますが途中渋滞が少々起こっていました。
やはり車の数が違うんでしょうね。
七尾城山ICから能越道で一気に氷見まで。
道の駅氷見に到着。
やっぱり人が多かった。
ここで、お友達にご挨拶をしてまずは温泉に入りにいきました。
これが不味かった(苦笑)
お風呂に浸かって出てきたら、お店がほとんど早終い。
客が多かったものでネタ切れだったらしい。
あちゃ~やっちまった(泣)
せっかく氷見まで来てなーんにも食べられませんでした。
明日の朝もお店が開くまで待っていられないため、残念なことになってしまいました。
つづく
突然涼しくなりましたね(笑)
今朝も散歩に行く時間は空気がひんやりしていて。
私ら夫婦には良い季節になってきたってのが実感ですけど(笑)
アラレも散歩に同行するようになってから徐々に歩く距離が伸びてきてます。
まだ大した距離じゃないけど楽しく歩けてます。
今の悩みは、大きな口髭でまるでジュゴンのように道路を嗅ぎまわってます。
落ち葉と草が大好物で、特に風で落ち葉が飛ばされてくると大変(笑)
散歩中は、アラレが何か口にしないかを見ながら歩かなきゃいけなくて。
前を向いて歩いている暇がありません(苦笑)
さて、続きです。
輪島を後に珠洲市に向けて走ります。
途中、昨日泊まったポケットパーク千枚田の前を通りましたが大変。
臨時注射場まで一杯で、車が溢れていました。
渋滞を横目にどんどん走っていくと、また渋滞の列が。
今度は塩田を見せてくれる施設がありました。
とにかく、道自体に走っている車は少なくてとても走りやすいのですが所々で渋滞が起きてるんですよね。
観光施設の駐車場が小さくて、キャパ以上の車が押し寄せている状態で。
塩田も少しだけ興味がありましたが、渋滞の列に並んでまで見るのもね。
みんなパスしちゃいました(笑)
海岸線を走るR249はあちこちでとても綺麗な景色に出会えます。
海の色、岬自体の色もいろいろで走っていて楽しかった。
珠洲市に入ったばかりの海岸で一休みです。
小さな滝があって、目の前には綺麗な海岸がありトイレもある駐車場です。
R249は比較的広くて走りやすい道でした。
しかし禄剛崎へと続く県道は、昔ながらの道路でした。
狭い、狭すぎる。
普通車でもすれ違いが出来ないほどで、しかも見通しが利かない。
いや~参りました(笑)
途中のパーキングで一休み。
今回の旅行中で一番緊張しながら走った区間です。
でもまだまだ先は長く。
やっと道の駅狼煙到着がお昼過ぎ。
しかも駐車場は結構な車で一杯でした。
とりあえず土産を物色しましたが、小用を足して次へと向かいました。
どうやらここから先はそれなりの広さになっているようでした。
山道あり気持ちの良い海岸線ありの走っていて楽しい道でした。
三崎町からは一旦海岸線を離れてショートカットです。
道の駅すずなりの前を通り抜けて、一旦離れたR249へと戻って来ました。
そのまま珠洲市を抜けて能登町へ入り能登空港へと走り抜けました。
途中からは広くて大きい道で、とても快適に走れましたよ。
まだ工事中のところが多いみたいですが、能登道路の延長になるんでしょうね。
能登空港には道の駅能登空港が併設されているようで、少しだけ休憩しようかと寄り道してみました。
大きな駐車場(無料)は結構な車が停められていていました。
空港入口のオブジェです。
のと里山空港のキャラクターのスカイのっぴーかな?
お土産も空港だけあって豊富に揃っていました。
能登きりこのオブジェです。
一度お祭りも見てみたいなぁ~。
そしてやっぱり一番の話題はやはり某国営放送の朝ドラなんですね。
空港内には番組中に何度も出てきたセットまで再現されていました。
ここからは一気に能越道を走ります。
穴水をパスして和倉ICまで。
途中何度か追い越され(笑)車線を走りながら和倉ICへとやって来ました。
ここから、目指すは和倉温泉。
泊まるには敷居が高い和倉温泉にも日帰り湯があります。
和倉温泉総湯に向かいましたが、時間帯が悪かったのか?または日が悪かったのか?
駐車場は一杯で、何処を見ても車で一杯。
臨時駐車場にも停められず、早々に諦めてとりあえず能登島に上陸して直ぐに引き返して来ました。
能登島へ渡る直前にある公園の駐車場に車を停めて景色を楽しんで来ました。
アラレも一緒に景色を楽しんで来ました。
良い公園なのですが、アラレはもう一度ワクチンがあるのでずっと抱っこで帰って来ました。
和倉からもう一度能越道に戻りますが途中渋滞が少々起こっていました。
やはり車の数が違うんでしょうね。
七尾城山ICから能越道で一気に氷見まで。
道の駅氷見に到着。
やっぱり人が多かった。
ここで、お友達にご挨拶をしてまずは温泉に入りにいきました。
これが不味かった(苦笑)
お風呂に浸かって出てきたら、お店がほとんど早終い。
客が多かったものでネタ切れだったらしい。
あちゃ~やっちまった(泣)
せっかく氷見まで来てなーんにも食べられませんでした。
明日の朝もお店が開くまで待っていられないため、残念なことになってしまいました。
つづく