明日は朝から八王子で納品&打ち合わせの予定。
上田市からいったん帰ってまた翌日朝一で八王子じゃね(;^_^A
なので途中で車中泊しながら八王子へ向かいます。
上田から八王子へ向かうには、
①、上信越道→関越道→圏央道と走り、狭山PAか、道の駅八王子滝山へ
②、上田から山越えルート
・三才山トンネルから松本市へ抜け中央道
・新和田トンネルから岡谷諏訪へ抜けるルート
・大門峠から茅野に抜けるルート
今回はこのうちから久し振りに大門峠を抜けるルートを選択。
真冬はお勧めできないルートですが、この時期なら大丈夫!
黒煙吐きながら旧坂を登っていきます。
三才山や新和田は以前まで有料道路だったので大きな車も結構走っていたのですが
向こうが無料開放されているのでむりしてこっちに回ってこないですよね。
走るなら新和田トンネルが走りやすくていい感じかな(笑)
通称【大門街道】を登っていき最高地点から少し下がったところに白樺湖はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/09/dae74f4e51dc95802b54945241a432c4.jpg?1712322903)
季節的に何にもないので寂しい感じなのは否めません。
だけど静かな白樺湖もまた良いですね。
ワンコ達とちょいと湖畔を散歩して来ました。
仕事中ずっと待たせちゃったからね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/893a8360ce1dd279b629889be3e9b3f4.jpg?1712322903)
車に戻って作戦会議。
さあ、どうやって向かう?どこでお風呂入る?等々。
ネット検索含めて、まずはお風呂けってーい!
それと朝市から頑張ったので少しだけ時間が出来たので道の駅も数件行ってみよー!
ゴエモンもがんばろー(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/78141eb7c77183a9f873859a0b085a48.jpg?1712322904)
お風呂を頂いたのが白樺湖から少しだけ下った街道沿いにある【音無の湯】さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/aa2188ec4696f10dfa66191f5897965c.jpg)
大きな露天風呂に内湯が一つ。
露天風呂では音無川のせせらぎの音を聞きながらのんびり入る感じ。
レストランにはいかなかっけど、レストランで食事をすると入浴料が割引になるサービスもあっりました。
時間的にだーれも居ない時間だったのものんびりできた理由の1つでした。
十分温まってからスタートしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます