アメリカ人は嘘つきだから信用できない、ってどこぞの代表が言っていた気がするんですが、
アメリカ人は嘘つきだとは思わないのです。
アメリカ人は概して、いい加減なんです。
アバウト、というか。
それと自己チュー。
日本人の様に、約束を守るとか、自分の言動に責任を持つとか、そういう感覚があまりない様な気がします。
よく言えば、フレキシブル。そう、フレキシブル!ですよ。
平成の終わり、外国か . . . 本文を読む
映画料金が100円アップしてからというものの、どうせ払ってるんだから無料(ではないけど)で見られるアマゾンで映画でも見ましょう!と夜マックで見ることが多いのですが、あ、マックってハンバーガーの方でなくて、アップルの方。リンゴでなくてジョブズさんが出たり入ったりしていた会社。
そんなことはどうでもいいですね。
夜となると、時間があまりないので、どうしても90〜100分ぐらいで見られるものを選んで . . . 本文を読む
みなさん、こんにちは!
今日の表現集は、謝られた時の返事です。
今日のはチョー簡単。覚えてしまいましょう!
謝られてあんまり深刻になることってないですよね。ちょっとぶつかった!
「ごめんなさい!」
「どこ見てんだ!こんのヤローッ!」
これは やあさんです。
大抵は、
あ、大丈夫です、とかなんとか。
That's OK . . . 本文を読む