うちの近くにいる野鳥はなんかみんなデブです。鳥のことを言っているから差別用語じゃないですよね?笑
スズメもまるまるしているし、この頃こないメジロも草団子のようにまん丸してました。
二日前からスモーガスボードと化したミニ林には、傷みきったリンゴが転がっているし、チップになって栄養満点っぽいリンゴの皮や薄皮だけになった焼き芋が散乱しているし、敷き詰められているのは、ロサンゼルスのパシフィックパリセイズにあるグラッドストーンよろしく落花生の殻だし、おかげで水仙もボケもすくすく育っていて、一番育っているのは、例のノラヒヨじゃないかと思うのです。
昨日は逆さになって残り少なくなった柚子を突いていましたが、いきなりボサッと落っこちました。鳥も木から落ちるのか???
夕方、窓の外を見ると、丸くなって宿っている2羽を発見。いくら丸くなっていると言っても、あのシューッとしているはずのヒヨドリがやっぱり超デブにしか見えません。
ってんで窓越しに写真を撮ったのがこれ。
上にいる子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/f91715ca0db175c379a799756d619d0b.jpg)
下にいる子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/eacb041c690147bfc8f8978bf01d475b.jpg)
どういう構図かというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/9facceb5fc7a917684c9bec8daec6e07.jpg)
ちょっとメタボになりつつあるんじゃない?