な〜んて書くと、どこからか何かが飛んできそうですが、
毎朝うちの庭に来るヒヨPのことです。w w w
毎日雨戸を開けるその前に庭で待機しているイモ娘、いや、オスなの?メスなの?
と思って調べてみると、人間の目にオスメス見分けるのは難しいとのこと。
そしたら、雛を保護観察している人がいましたよ。とっても面白いことを書いていらっしゃいましたが、8年前ぐらいで更新ストップしてます。ヒヨさんは森に帰ったかな?
頭のオールバック具合から行くと、どうもオスっぽいのですが、やっぱりわかりません。チュンスキーズみたいに群れをなしていてギャーギャー喚いている場合は、どれがメスかとかオスかとか気にする人もいないでしょうけれど、でもオスメスわかりやすい鳥もいるし、ボーボーなくボボくんはオスで、泣かないのはメスで、わかると名前のつけようもあるし(どうでも良いけど)、そこ行くとメダカちゃんはしっかりとオスとメスがわかるし、卵を産むのはメスだから、いえ、別に強調してませんけどね、オスとメスをうまい具合に入れてあげるとハッピーに長生きしてくれるんですね〜。ところがメスがオスのお相手を見つけられなくなると、お腹の卵が出せなくなっちゃって、お腹がパンパンになって死んでしまったりするのです。生命の持続可能な世界が危機に瀕してるんですよ!
ってことでね、オスとメスがわかりやすい世界ってのは、良いですよね。
ってどうでも良い今日の話。w w w
話は変わりますけど(← いきなり言うな!)、SDGsとか17個あるみたいですが、まだ一度も通して読んだ事有りません(本当です)。
超メンドーな事書いてあるのかな?って思っただけで腹が立ちます。
「持続可能な」とか見たらスゴぃ腹が立つ。
世の中、ヤな事がいっぱい有りますね。
おこんばんは。おはようございますからだいぶ時間が経ってしまいましたです。ごめんなさい。
そして、話は変わりますが、w
持続可能な、腹立ちますよね。でも、この際だからさらに腹立たしくなるようなSDGsを取り上げてみようと思います。😎
反応してくださいね〜、なんちって〜。