sucks!ってのは、日本語で言えば、このアホちん!と言ってる感じ。
大抵私は電車くんの味方なので、悪口言わないんですが、もうちょいとトーカイは
It sucks!
この忙しい中、日帰り新幹線の強行軍を行ったんですけどね、ある駅で帰りの新幹線乗ろうとしたら、改札通れないんですよ、交通系カードで。行きは通れているのに、通れない!予約してあるじゃん!
窓口に行ったら、まあ、若い女性の係員、いつもどうやって購入しているんですかの質問から始まり、アプリですか、ネットですか、と矢継ぎ早に質問攻め。私はそれほどIT
音痴じゃないですけどね、小馬鹿にされているような態度に腹が立ちました。おまけに登録している番号が違うと言うじゃないですか!!!誰がそんないい加減な交通系カードの番号を打ち込むねん!???そっちのシステムが狂ってんじゃないですかね?
結局携帯持って自分のカード番号を入れ直して完了しましたけれど、その間に後ろで待っていた人たちには柔らかな態度で接客なんかしちゃって、もうムカつくのなんの、そのあと乗った新幹線は途中でお客さんドアに挟まっちゃったとかで10分遅れるし、電車動かしている人たちに文句は言いませんが、あの高飛車な態度、どうにかならないんですかね???それとも外国からの訪問客にイライラさせられているからなのかしら?
もう、いっそのこと、OMOTENASHIなんてのはやめてほしいわ。
そうだ、駅のスタンプもボロくて、用紙もなかったわ、スタンプ帳忘れたからもらいたかったのに。トーカイSUCKS!
真面目な話、どこも毒チンによる体調不良からの人手不足でのサービス低下が否めませんね。ワンマン化やら18きっぷの事実上の廃止やらで車掌と駅員を減らそうと躍起になってますよ。
電磁波を気にされるなら、飛行機か在来線特急にしましょう。
>あの高飛車な態度
昔、運転試験場の窓口で12時5分前にカーテンしよったアホちんが居たねん。
10人位並んで待ってるのに。
カーテンの奥で皆、弁当食い始めた。
クシャミして、唾飛ばしてヤれば良かったと、後悔した。
>スタンプ帳忘れた
アリンコシャチハタ10個、押せないでふね。
ね♪(← ウルサぃ!)
>その係員の人は東海道新幹線への顧客満足度を下げて、リニア需要を減らそうとしてくれ... への返信
リニアなんか乗りませんよ。w
というかね、時間がなくて日帰りしなければならない時は新幹線しかないんですぅ。できれば特急で行きたかったけど。
電磁波、ですよね、きっと。自分の交通系カードかざしているのに、なんで全く違う桁数の多い番号入れるのよ!変でしょ?どう考えたって。それをお客が間違ってるみたいな言いがかりつけるサービス精神のない窓口係員なんてもう少し修行させろっての!
とgaiさんに言っても仕方がない。w w w
>おはですね。... への返信
えっと、1日置いて、おばんどすですね。w
老健の隣接する病院の夜勤看護婦にもいたっす。この夜勤、吸引とかヒジョーに意地悪で、ナースコール押すとイヤイヤやってきて、一回り回ってくるとドア閉めて夜中じゅうなんか食ってました。豚みたいな看護婦だったの覚えてます。うちの親はそこでXされたも同じ。