今、さくらもちさんの記事を読んでいて、思い出しました。
東京メトロ大手町駅で聞いたアナウンスでは、
「出歩くならPCRをしなさい」みたいなことを
国土交通省のお願いってことで、毎度変わらぬ女性の声で流してました。
出歩くなら、PCRしろって、そんなに「感染者」数を増やしたいんかい???
それにしても厚労省マスク、まだ届かない。
お役所ってのは仕事してるんかいね???w
多分注射ばっかりしてるんでしょうね。事務手続きやらはあの淡路島に引っ越した会社がパート人員集めてチャッチャとやってるはずですけどね。
はい、昨日、聞いていてびっくりしました!
いつになったら、中の人が抜け出して本当のことを言う人が現れるんでしょうね?日本人って律儀なのか、それとも勇気のないチキンなのか?
私のフォロワーのお一人が、先週3度目の接種の後、ひどい帯状疱疹になられ、今も全く治る兆しがないそうです。コロナワクチンは水痘帯状疱疹ウイルスを再活性化させるという研究報告があるんですよね。
昨夜は酷い花粉症で眠気に勝てず、なんと1日以上返事に時間がかかってしまいました!ごめんなさい。
貴重な研究報告に限って日の目を見ないですね、戦後のメディアではそれを望むのも無理ですが。
先日私の過去の生徒さんの中でも3度目を打った人がいると知らされました。3度目を迷っている若者がいて、普段は口を出さないんですが、ついやめておけと言ってしまいました。ただ、上に立つものが「打とうね〜」なんて調子だと、部下は断るわけにはいかないですよね。企業戦士の今後が心配です。
私の周囲ではスポーツ仲間が何人か3度目を接種しており、近い将来が心配ですね。スポーツ後にサークルでは、この種の話題は控えているので、他の人も接種していのかも知れません。
私のは花粉症というより、もう10代の時からの慢性アレルギー性鼻炎というやつで、耳鼻科に行っても「またあんたか」みたいな感じで匙をなげられたので、もう耳鼻科も行きません。笑
接種してスポーツってのは、血の巡りが早そうで、さらに危険な感じがしますね。実際のところ、各競技で活躍している選手たちってどうなんでしょうね?高齢者、医療従事者、教職員、スポーツ選手、と順番に減っていくんでしょうか???ああ、恐ろしい。
私も相撲ぐらいですね。あとは天気予報。冬のオリンピックなんかも選手は全員打ってるんでしょうねえ。デトックスの薬が早く開発されると良いですよね。
この前駅で倒れている人がいて、職員さんが対処してくれたようですが、びっくりしました。こういう光景たくさん見るようになってしまうと怖いですよね。