![周荘名物「万三蹄」と郷土料理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/82/46ca85822918cf15a0e6bf2310d04235.jpg)
周荘名物「万三蹄」と郷土料理
周荘お出掛け日記続き。次は食事編です 古鎮の中にも外にも、地元料理が頂けるレストランがあります。 ランチは、「紙箱王創意博物館」内にある「紙箱王主題餐厅」で頂きました。 紙箱=ダ...
![漢服で周荘観光](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/18/fcaec207e6a4e52bdc1cfd89532e7162.jpg)
漢服で周荘観光
周荘お出掛け日記続き。10年以上振りの周荘では、観光以外の目的もあり、その一つが、娘の漢...
![中国第一水郷「周荘」へお出掛け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/09/8d2c363f152f60aebeb1117f714cd7d6.jpg)
中国第一水郷「周荘」へお出掛け
5/1~5日間の労働節連休・・・通称五一(ウーイー)は、娘の希望もあり、江蘇省内で過ごしま...
![自家製梅シロップ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/a1/6dfcfb1f0463b53e81b73404e22936d2.jpg)
自家製梅シロップ♪
先月末、来蘇当時からの中国人の友人に、たくさんの青梅を頂きました (これは友人が収穫し...
![上海ディズニーでアトラクションとグルメを満喫♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/3b/70bae02c8527a9ec7bc6b057180c8383.jpg)
上海ディズニーでアトラクションとグルメを満喫♪
春休み上海ディズニー日記続き♪ しつこいですが、5周年イベントが始まる前の上海ディズニー...
![祝5周年の上海ディズニーランドへ♪♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/2b/8da563c1d79ca071f6c8764b37b188fa.jpg)
祝5周年の上海ディズニーランドへ♪♪
念願の上海ディズニーランドホテルにお泊りした翌日は、上海ディズニーランドへ行きました 宿泊の特典で、通常の開園時間より早くエントリー年パスを持っているので、宿泊しなくてもできるみた...
![上海ディズニーランドホテルに宿泊♥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/7c/c6f76f336a60adcefb3e7d8507b1d044.jpg)
上海ディズニーランドホテルに宿泊♥
中国は労働節(メーデー)を迎え、5月1日から5連休ですコロナが落ち着いている中国、そして折角のGWなんだけど、娘が学校や塾でお疲れ気味&お友達と勉強会を計画しているとのことで、お出...
![五百羅漢堂が壮観「西園戒幢律寺」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/c6/b1ab7e60b91a9764ae028b73ded18679.jpg)
五百羅漢堂が壮観「西園戒幢律寺」
留園を観光した後、留園から徒歩10分のところにある、西園寺を初めて参拝しました。 東西に...
![世界遺産で中国四大名園の一つ「留園」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/a2/47127e1ca2dbc4ffdd8aadecab715c45.jpg)
世界遺産で中国四大名園の一つ「留園」
改めて地元蘇州の魅力を再発見&堪能中の私。またまた娘の塾の時間を利用し、夫婦で蘇州観光へ。虎丘に続き、今度は留園に行ってきました 留園は拙政園と同じく、世界遺産「蘇州古典園林」の一...
![夜の環金鶏湖歩道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/f0/2dd4fd44d3ff2d9aa68c8cefb6f727fc.jpg)
夜の環金鶏湖歩道
またまた金鶏湖、そして夜のお散歩日記です いつもは金鶏湖の北西~南西を歩いていますが、...
- 日本の日常(20)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)