人参とパセリの種蒔き 2023-04-23 07:46:00 | ニンジン 人参は黒田五寸です。好光性なので、浅く播きます。条播きです。5mmくらいの浅い溝を作って、種をパラパラまいて、かるーく指で土をかけて、籾殻を撒いて、水をたっぷりかけて、手で軽く押さえたら出来上がり。パセリはモスカールド。3年前の種、発芽するかな?播き方は人参と同じ。去年播いたパセリ、まだ頑張ってます。
トマトの鉢上げ 2023-04-20 13:10:00 | トマト 3枚目の本葉が出てきてるタイミングで鉢上げしました。少し土を入れたポットに斜めに寝かせて、そこに覆土。水をたっぷりかけたら出来上がり。麗夏とほれまるです。
タラノキ、根挿し 2023-04-18 14:33:00 | タラノキ 裏山でタラノキの根っこを採ってきました。これを根挿しして増やしていきます。採ってきた根っこを5,6cmに切ってポットに寝かせて覆土して、水をたっぷりかけて置いとくと芽が出るはず。そして庭のどこかに定植。来年の天ぷら、楽しみ!取らぬ狸の皮算用?