趣味は家庭菜園...

おいしい果物とおいしい野菜。食卓に並ぶととても幸せ!

パセリの播種

2023-05-26 19:17:00 | パセリ


パセリ、何故か毎年なかなか芽が出ず苦戦するんです。去年はポットで苗を作ろうとしても発芽せず、その後畑に直播きしたら何と上手いこと発芽。今年は4月22日と28日に畑に種蒔いたんだけど発芽せず、5月22日にまた蒔いてみた。そして、今日はポットに蒔いて、様子を見ることに。パセリはわが家の必需品。お願いだから芽を出しておくれ。


トマトとカボチャとピーマンと唐辛子の定植

2023-05-23 14:18:00 | トマト


定植したトマトはほれまる。斜め植えです。この子、とても美味しくて大人気。欲しいって言う友人に5本、実家に1本あげたら、わが家の分、3本になってしまい、今、追加で育苗中です。麗夏はまだ花が咲いてないので、定植はもう少し先。

カボチャはスイート栗南瓜。石がゴロゴロの傾斜地に定植。頑張って大きく育ってね。

手前の2本がピーマン、京みどり。奥の1本が伝統野菜の大鹿唐辛子。少し優しい辛さが絶品。どちらも量はあまりいらないので、購入苗です。

レタスと里芋の定植

2023-05-19 13:39:00 | レタス


育苗箱で育てた結球レタスと葉レタス、定植しました。美味タスとチマサンチュ。苗の間は違いがよく分からないんです。形も味も。分かる人には分かるのかな?

里芋は土垂。トンネルで芽出しして、定植。しっかり葉っぱが出てる子からほんのちょこっとしか芽が出てない子までバラバラ。いつも、こんな感じだけど、大丈夫。天敵さえ来なければ。その名はモグラです。