昨日、22日 約10ヶ月ぶりに髪を切りました。
かなりまえから限界を感じていたのに
なかなか美容室に行けなかったのです。
誕生日当日だと、「半額」ってハガキが届いたので
夕方からでしたが
おにいちゃん、まるちゃんを連れて行ってきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
キッズルームはあるものの
2時間は子どもには退屈だった・・・。(カラーもしちゃいました)
わかってたけど、どうしても行きたかったのです。
すまない、子どもたちよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
専任の保育士さんがいるわけでなく
スタッフがチラっ見てくれるだけだったのでかなり不安はありました。
あとで聞くと
まるちゃんが台に上っていて落ちたらしい。(←おにいちゃん談)
キッズルームはフロアからまったく見えないようにしているので
声だけが聞こえます。
お客さんも少なかったので一応、見てくれていたようですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
おにいちゃんはゴキブリを退治したり
まるちゃんの世話をしたり忙しそうでした。
やはり、若いお姉さんより小さい子のことを良く分かっていて
驚きでした。
スタッフ「まるちゃん、ここに座ってママ見てようか」
おにいちゃん「そんなの座ったら危ないやんかー」
「・・・・
」
スタッフの若いお姉さんが持ってきたのは
大人用の背もたれだけの椅子。
小さい子は、肘置きがないと横からこけそうです。
日々の生活から
いろんなこと見て学んでいるんだなぁ。感心です。
お姉さんにとっては生意気に思われたかも・・・。
最後の30分は私の周りでうろうろ。
広い店内でお客さんもあまりいなかったので
社会見学って感じ。
ガラス張りなので
外の景色が良く見えて(国道沿いで、日が暮れると景色が変わって綺麗。
)
はしゃいでました。
きっと外からは丸見えだったでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
まるちゃんは美容室に来るのも初体験。
私の周りでうろうろしていて
切った髪で滑り、転倒!
髪の毛だらけに。
毛糸のベストを着せていたのですが
髪の毛が編目に入り込んで大変なことに・・・。
ガムテープでも取れないので
手作業になりそうです。
「どんな髪型になるん?」
っておにいちゃんはワクワク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
・・・でも終わった後
「あまりかわってないじゃん。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
いやいや、かなり切りましたよ。
なんせ10ヶ月伸び放題だもん。
まぁ、私はさっぱりしたのでいいのです。
いい
でした。
半額は大きいですよね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
かなりまえから限界を感じていたのに
なかなか美容室に行けなかったのです。
誕生日当日だと、「半額」ってハガキが届いたので
夕方からでしたが
おにいちゃん、まるちゃんを連れて行ってきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
キッズルームはあるものの
2時間は子どもには退屈だった・・・。(カラーもしちゃいました)
わかってたけど、どうしても行きたかったのです。
すまない、子どもたちよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
専任の保育士さんがいるわけでなく
スタッフがチラっ見てくれるだけだったのでかなり不安はありました。
あとで聞くと
まるちゃんが台に上っていて落ちたらしい。(←おにいちゃん談)
キッズルームはフロアからまったく見えないようにしているので
声だけが聞こえます。
お客さんも少なかったので一応、見てくれていたようですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
おにいちゃんはゴキブリを退治したり
まるちゃんの世話をしたり忙しそうでした。
やはり、若いお姉さんより小さい子のことを良く分かっていて
驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
スタッフの若いお姉さんが持ってきたのは
大人用の背もたれだけの椅子。
小さい子は、肘置きがないと横からこけそうです。
日々の生活から
いろんなこと見て学んでいるんだなぁ。感心です。
お姉さんにとっては生意気に思われたかも・・・。
最後の30分は私の周りでうろうろ。
広い店内でお客さんもあまりいなかったので
社会見学って感じ。
ガラス張りなので
外の景色が良く見えて(国道沿いで、日が暮れると景色が変わって綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
はしゃいでました。
きっと外からは丸見えだったでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
まるちゃんは美容室に来るのも初体験。
私の周りでうろうろしていて
切った髪で滑り、転倒!
髪の毛だらけに。
毛糸のベストを着せていたのですが
髪の毛が編目に入り込んで大変なことに・・・。
ガムテープでも取れないので
手作業になりそうです。
「どんな髪型になるん?」
っておにいちゃんはワクワク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
・・・でも終わった後
「あまりかわってないじゃん。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
いやいや、かなり切りましたよ。
なんせ10ヶ月伸び放題だもん。
まぁ、私はさっぱりしたのでいいのです。
いい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
半額は大きいですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
『お誕生日おめでとうございます
子供連れて美容院 そう言うルームがあるなら堂々と連れて行けて
何となく助かりますね。
子供が小さいと自分の用事って思う様に出来ないよね。
美容院半額はお得だよ いいシステムだね。
思い掛けない
来年から誕生日来る度に erincoさんの誕生日思い出しそうですよ。
一つ重ねた歳の一年
soraさんもおめでとうでした!
美容室、今月こそは・・・と思いつつ
早いもので10ヶ月になってました。
半額だといいですよね~。
最近はじめたサービスらしいです。
歳をとるのって複雑ですが
それでもすばらしいことですよね!
わたしなんか1年ぶりとかざらです。
なかなか美容院でゆっくりとなんていかないですよね?
でも美容院で髪をいじられてちょっとの間ですが子どもたちも離れているとわたしはなんだか特別な気分になります。
きれいにしてもらう喜びとかを感じてウットリしちゃいます。
鏡に映るわたしはきれいとは言い難いですが。
わたしは今は卒園式と入園式、入学式で着物を着るために髪を伸ばしています。
着物のときはやはりアップがいいかな~なんて思うので。
最後になりましたが、お誕生日だったのですね。本当に複雑ですがおめでとうございます。
新しいこの1年も素敵な1年になるといいですね。