今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

お気に入り節約メニュー②サバ缶

2020-05-21 21:51:56 | 日々の生活

今日の晩ごはんのメニュー。
ごはん、みそ汁(わかめ、豆腐、もやし、ニラ)、トマト1個
そして、メインディッシュはこちらを使います。

キョクヨー さば味噌煮 190g ×24個

サバ缶1個、ニラ一袋、豆腐3分の1丁を準備します。
ごま油を引いたフライパンにサバ缶、豆腐を入れ、ある程度炒めます。仕上げにニラを入れざっと炒めたら出来上がり。みりんがあればひとかけすると、まろやかな味になります(^^)/

これ、母に教えてもらったおかずです。テレビでやってたとか?
ただ、実家だとこのおかずはメインではありません。他にメインのおかずがありますが、私の場合は、これをメインに3食は持たせます。
お豆腐を入れたのは私のオリジナルです。腹持ちがよくなるので(^^;

お弁当のおかずにもなるし、サバをおにぎりの具に入れてもおいしいです。
野菜を気分で変えたりもしますが、やはりニラがいちばんはまります。小松菜や水菜でも試したことあるけど、ちょっと水分が多くて味が薄くなりました。

おいしい上になにより安い!材料費200円かけずに、3食分のおかずになります。
毎月給料日前はより貧乏期に入るので、このメニューは月イチでやってきます(^_-)-☆
しかも、みそ汁の具も使いまわし。もやしと豆腐は貧乏ごはんには万能ですね。
残りのもやしとお豆腐は茹でて保存して、明日はこれにぽんずをかけて食べる予定です。おそらくこれが、私のいちばん安上がりなおかずです。

来週早々にはお給料が出ますが、できれば使わずに我慢したい。
現在の所持金は600円ちょっとなので、おそらく無理でしょう。。。

 

いつもありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

 

 


拾わない!

2020-05-19 22:20:43 | 借金

昨日から結構な量の雨が降りました。

今日も遭遇したのですが、雨降りの日には結構な確率で道端に1円玉が落ちているのを見かけます。大体1週間に1回は、晴れの日でも1円玉を見つけます。
1年に一回くらいは10円玉か100円玉に遭遇することもありますが、5円、50円といった穴の開いた硬貨は見たことがないし、500円玉もありません。
1円玉に関しては、結構よく落ちているなぁと思いますがこれってよくあることなんでしょうか。

四六時中お金の心配ばかりしているせいかもしれませんが、そんなに下ばっかり見て歩いているわけではないのに、なぜかお金が落ちていると視界に入ってきます。

ただ、一度も拾ったことはありません。
雨だから手が濡れるということもあるし、わざわざ立ち止まるとか引き返すのも面倒だし、だいいち1円拾って軽犯罪を犯すくらいならスルーがいちばん。

私の状況からすれば、1円でも無駄にしないで拾った方がいいのかもしれません。が、やはり良心が痛むというか、いちばん大きな拾わない理由は、ここでネコババしてしまうともっと大きな金額を失いそうな気がするからです。

2年くらい前、某ショッピングモールの駐車場でお財布を拾いました。
女性用の黒い長財布でした。
当時は毎月借金が増え続けている頃でした。お金に困っているのは今も同じですが、生活費をすべて借金で賄っていたので、今よりも精神状態は悪かったです。
サービスカウンターにお財布を届けたら、一緒に中身を確認してほしいと言われました。
1万円札が3枚と、千円札も何枚か、そして小銭が入っていました。
ショッピングモールのクレジットカードが入っていたので、落とし主を調べたらすぐに解決する感じでした。

ここで、係の方から「拾った権利として1割請求できます。」と言われました。
3000円ちょっと手に入るのですからものすごく気持ちは揺れましたが、個人情報を教えるのは気が引けるし、もし自分が落していたとして、請求されたらいやだなぁと思うので、結局しませんでした。

ずっと前、デパートの中で小銭がいっぱい入ったがま口財布を拾ったことがあって、この時は店員さんに渡しました。その時自分の連絡先を書いたことも忘れてしまっていましたが、ある日、電話がかかってきて、持ち主が現れなかったということでそのお金をもらいました。
小銭をかためてくれていましたが、お札が3000円ありました。
当時ももちろん借金まみれな生活をしていたので、とてもうれしかった記憶があります。

ただ、今でももし自分が3000円の入った財布を落としていたら・・・と考えると、生きた心地がしません。
なのでやっぱり小銭でも他人のものは拾わない!と心に決めています。

たまに魔がさして、1円でも拾って集めてたらチリツモ・・・なんて考えてしまうので、戒めのつもりで書きました(^_-)-☆

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


辞めます2回め

2020-05-17 23:00:00 | ブラック企業の話

また予約投稿です。
先の記事を投稿した後もう一つ書きたくなりました。
このブログに書きたいことはたくさんあって、このブラック企業の定義なんて、ブログを立ち上げた時から考えていたのに3か月以上かけてやっと10か条の完結です。

ブラック企業の定義⑩

精神論が良く出てくる

これも求人票の決まり文句「アットホームな職場です」に匹敵する私の嫌いなやつです。
勤めていたブラック企業は、なぜか女性管理職が多かったです。しかも体育会系の(私もそうですが・・・)。皆さんやたらと「気持ち」とか「精神」を大事にしたがるんです。
男性社員はなぜか引きこもり経験者みたいなのが多く、リーダーシップがないどころか人前で話すこともできない人が多かったので、同じく体育会系の社長に気に入られるのは気が強くて体育会系の女性が圧倒的でした。前に書いた女子会好きの元上司みたいに体育会出身ではない人もいましたが、彼女は立候補で管理職になったので例外です。
私ももちろん精神論持ち出すことはありますが、ビジネスの世界においてはあまり持ち込まない方がいいものだと思っています。

前に、社内研修でみんなでお昼を食べなきゃいけないルールが嫌だったと書きましたが、ほとんど女性で構成される管理職会議も苦痛でした。精神論というよりは感情的でした(>_<)
だらだらと井戸端会議的で、話す内容もランチタイムとそう変わらないスタッフへの不満や愚痴が多く、売上を上げるための戦略すら実になる話はできませんでした。
わざわざ休みを返上して、無理に買わされた重いパソコンを持って(しかも持ってくる意味がないほど使わない)、無駄な時間を過ごさなくてはならない私にはストレス以外感じることはありませんでした。
おそらく社長は、女性陣を前に長々とレクチャーすることが楽しみだったのだと思います。
社長の話も、中身のない薄っぺらい精神論でしかありませんでした。

去年の3月、管理職の定例会議の席で、私は2回目の「辞めます」宣言をしました。
新しいサービスを導入する予定で数か月前から準備をしていましたが、このサービスにはかなりの資金と人手がかかります。
私の店舗はずっと黒字でしたが、いろいろリサーチした結果、導入したら赤字に転落し、数年かけても儲けは出ないことがわかりました。
おまけに人手不足だったので、これ以上サービス残業が増えるのは困ります。この時点でサービス残業しているのは私だけでしたが、他のスタッフまで残業させるわけにはいきません。
なので、私の店舗ではやらないと言ったところ、他店から非難轟々でした。
こちらはきちんと調べたデータを提出して説明したのに、「根性がない」「最初からやる気を出さないのは上に立つものとしてどうなのか?」「赤字を黒字にするのがあなたの役目」「実行する前からできない理由を並べるな」と散々言われました。
この時、まだ私は会社を辞めようなんて思っていませんでしたが、思わず、「では私にはこの状況で黒字化は無理なので、辞めます。後任を探してください」と言い切りました。

ここで慌てたのが社長でした。
すぐに私の店舗のサービス導入見送りは承認されました。
当時社長は、経営を立て直そうとコンサルタントを雇っていましたが、そのコンサルからはますます赤字になるから導入は見送るように言われていたそうです。

他の店舗は結局導入しましたが、上半期の決算を見るとどこも赤字が倍増していました。
その後不良在庫を抱えたまま、打ち切りになったそうです。

私は特に先見の明があったわけではなく、そのサービスについても知らなかったのでよく調べました。そして、自分の管轄の地域の人口や購買状況から、どのくらいの導入が見込めるのか、コンサルの助言を元にリサーチを重ねました。
聞いたところ、事前にリサーチしたのは私だけだったそうです。
これは特別なことではなく、やって当然の仕事なのに他の誰もがやらなかったことが問題だと言っていました。

後日、店舗にきた社長と部長から辞めるのは思いとどまってほしいと言われ、私もつい感情的になったことをお詫びしましたが、この頃から、もうこの会社ではやっていけないかもしれないという気持ちが芽生えてきました。

それにしても、仕事関係のリサーチは結構楽しくできたのに、長年借金返済計画をきちんと立てられないことの方が私にとっては大問題だと思います。

 

いつも読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


禁じ手を使う

2020-05-16 22:36:54 | 借金

案の定、お昼まで起きられなかった土曜日でした(^^;
ひさしぶりに出かけたかったけど、行きたいところは結構な三密になっているらしく、出かけるのをやめました。まだまだ気を抜いてはいけないと思います。

なので1日中自宅で過ごしていましたが、連休中に整理整頓した状態をまだキープできているので快適に過ごしました。お昼に起きると時間が足りなくて、やりたいことの半分もできません。
家でのお茶タイムをとても楽しみにしていますが、最近はまっているのはカフェオレです。
基本ブラックで飲みますが、お昼に多めにコーヒーを煎れて残しておくと、時間が経つと味がおちます。
そこで2杯めは温めた牛乳を入れてカフェオレにします。連休にはまってしまい、休みが来るのが待ち遠しかったです。

本を読んだり、録画した番組みたり楽しいこともしましたが、今月も家計が苦しいので今後の対策を練りました。
今月の生活費、現金はもう数百円しか残っていません。まだ半月しか経っていないのでどこかから引いてこないとやっていけません。
まず、先月2万円ほどクレジットカードを使いましたが、支払いにどうしても1万円しか回せなかったので残り1万円をリボ払いに変更しました。
そして残り半月の生活費をどうするか?
転職後のこの4か月、借金しないでやりくりしてきたので新たに増やしたくないんです。
そこで、最後の手段、禁じ手を使うことにしました。
できることなら使いたくはなかったですが、仕方ない・・・。

私は毎月25日に給料をもらうと翌月に必要な返済分をすぐに各口座に入れています。
ただ、翌月1日に引き落としが1件ありますが、その分は、翌々月分を入れています。つまり、6月1日引き落とし分は、4月25日にもらったお給料を入れています。
これは、万一すぐに入金に行けない時のことを考えてのことです。
ここからまず5000円借りようと思います。
おそらくこのまま、毎月1日の引き落としは、1か月先をプールできなくなります。
そうなると、月末までに何が何でも入金しないといけないというプレッシャーがかかります。

さらにショックなことがわかりました。
6月のお給料から住民税が引かれることになりますが、去年より3000円も金額が上がることを知りました(T_T)
所得が上がった、というよりやっと人並みの給料がもらえることになったことは喜ぶところなのですが、転職後今まで住民税は給料から引かれてなかったので、6月から手取りがかなり減ることになります。7月から確実に生活費は赤字です。
これからも借金を増やすことだけはしたくないので、7月以降は給付金の10万円を赤字補填に使うことになりそうです。

来年の3月には一つ返済が終わります。それまで給付金で凌げたらその後は返済額が2万円少なくなるので生活費の赤字はなくなる計算です。
予定通りにいかないのは今までの経験でわかっていますが、給付金に救われます。
コロナで困っている人のための給付金なのはわかっていますが、預貯金しておくよりは、借金の返済や生活費の補填で使う方が、少しでも経済効果につながると、都合のいいように解釈しています。

 

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


唯一、嫌われなかった時期

2020-05-15 22:12:37 | 自己分析

2週間ぶりに、平日フルタイムで仕事をしたせいか、ものすごく疲れています。
疲れたのと、けっこう頑張って仕事したご褒美に、昨日スーパーでアジフライ2つ入りのパックを買いました。半額で!!昨日と今日は、アジフライ定食です♪

定食の中身は、お惣菜のアジフライ、キャベツの千切り添えと作り置きしていたみそ汁(かぼちゃと小松菜とお豆腐)、小松菜のおひたし、ご飯。2日連続全く同じメニューでも全然大丈夫、むしろ作らなくていいのが嬉しいです。
そして、デザートには同じスーパーで買ったロールケーキ。普通は半額にでもならない限り、デザートなんて買いませんが、今週は本当に体が辛くて、自分を甘やかしてあげたい気持ちになりました。
こんな贅沢できる家計の状況ではないのですが、今週だけと思って買ってしまいました。

仕事は忙しくなったけど、とにかく今の職場は周りの人が優しくて、若い頃からいろんな職場でイジメや仲間外れに遭ってきた私には夢みたいな職場です。
こんな場所、そうそうありません。契約社員なのが本当に残念です。

最近自分の過去を振り返っていると、こういうイジメなし期間があったのは、高校時代だけだったなぁと気づきました。
私は、同じ中学校の大半の子が行く地元高校には行きませんでした。
学校で浮いた存在だということは母親も知っていて、環境を変えた方がいいと思っていたそうです。
家からはかなり遠くなりますが、私立のまぁまぁ進学校を受験することに決めました。
中学からは毎年何人かが受験しているので、同級生も何人かは行くのですが、大多数の生徒は地元高校に行くので、新しい世界が広がるような気がしました。

家からは電車で1時間かかるので、大変だと感じることもありましたが、高校生活はこれまでの人生の中でいちばん楽しくて穏やかに過ごせた3年間でした。
中学生の頃の友人の指摘で、自分の何が周りに嫌われる要素なのかはわかっていたので、できるだけ自己主張はしないように心掛けましたが、特に無理することもなく過ごせていました。
中学時代は男子にも嫌われていたので、彼氏ができた時は、生まれてからいちばん嬉しい出来事に感じました(^^;
このブログにたまに登場する司法書士の友人も高校時代の同級生です。

今思うと、周りのみんながとても優しかったなぁと思います。もともとの性格もいい子ばかりでした。どの学年でもクラスメイトが悪口を言っているのを聞いたことがないし、自分も言わなかったと思います。このことをクラスメイトに話すと誰もが「そういえば私も聞いたこともないし、言ったこともないなぁ」と言っていました。
こういう集団にいると自分も自然に優しくなれるんだなぁと思います。
借金がきつくてたまにしかいけませんが、毎年欠かさず同窓会も開かれています。

今の職場も、今のところイジメとか悪口に遭遇したことはありませんし、私自身も遭っていません。
高校時代の友達や今の職場の方達に共通しているのは、地頭がいい人が多いこと、裕福な人が多いことだと思います。やはり恵まれている人は、人に対して優しいんだなぁと思います。
もちろん賢くてもお金持ちでも意地悪な人はいましたが、こういう人たちが集まる場所もあるんだなぁと感動してしまいます。

私もこうありたいと思いますが、もともとこんな性格をしていたなら借金なんてないだろうと、結局借金問題に立ち返ってしまいます。
借金を完済できたら、やさしいおばさん(おばあちゃん)になっていたいですが、そのためにも今はブラック企業の悪口をここに吐き出したいと思います(^_-)-☆

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村