チームの中での立場が低いと「なんとなく」監督や周りの選手から標的にされ、上手くいかないゲームの吐け口みたいにされてしまう事が多々あります。
サッカーだけでなくスポーツの評価は携わる人の哲学、方針、ルール、拘り、育ってきた感覚環境、ルーツ、生き方、人間性までもが表現される。
凄く曖昧な部分が多いのが現実。
大人、子供。
それぞれの立ち位置でお互い必死だから
致し方ない部分もあるが譲れない部分もある。
色んな心情は加味できないが
分かり合う事や理解しようとする事。
子供も、大人も人間そのものが
有利に優先的にと生きたい生き物。
自戒を込めて。日々反省。