読書と資格試験挑戦で夢をかなえるブログ

資格試験・読書で夢をかなえる人を応援するブログ

映画 クラウド アトラス

2016-12-25 13:16:19 | 日記
これは小説をもとにした映画だけどすごい映画ですなんと、6つの時代の6つの話を同時並行で5分ごとに切り替えて行きます。キャスティングもすごい。トム ハンクス、ハル ベリーなどの6人の俳優が1人6役をこなします。というわけで、一回見ただけでは完全に理解できません。時代は巡るが愛は奇跡を起こす、素晴らしい映画です。今年観た忘れられない映画になりました。

from Wiki
『クラウド アトラス』(原題:Cloud Atlas)は、2012年のSFドラマ映画。2004年に発表されたデイヴィッド・ミッチェルの小説、『クラウド・アトラス』を原作とする。映画は19世紀から未来まで、文明崩壊後までの異なる時代に舞台を置いた6つの物語をグランドホテル方式で描き、トム・ハンクスらキャストは各エピソードに応じて複数の人物を演じるという、複雑な手法が取られる。

1849年、2144年、2321年の物語をウォシャウスキー姉弟が監督。1936年、1973年、2012年の物語をトム・ティクヴァが監督している。なお、日本での年齢制限は劇場公開時はPG12指定だったが、Blu-ray・DVD発売時にはR15+指定となっている。

映画 アバウト シュミット

2016-12-25 13:05:46 | 日記
引退後の元平凡で勤勉なサラリーマンをジャック ニコルソンが好演しています。まさに、いつか通る道として観れました。楽しい老後に備えねば、なんてね。娘役のホープ デイビスも怒り方とか、魅力的です。

from Wiki
『アバウト・シュミット』(About Schmidt)は、ルイス・ベグリーの同名小説を原作とする2002年製作のアメリカ映画である。アレクサンダー・ペイン監督。

ジャック・ニコルソンがゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門)などを受賞した。

映画 アイ インザ スカイ

2016-12-25 12:59:17 | 日記
ヘレン ミレン主演の戦争映画を試写会で観ました。現代の戦争とは、を考えさせられるイギリス映画でした。派手な戦闘シーンは少ないですが、戦争の意思決定を行うまでの緊張感がすごいです。ハリーポッター シリーズでスネイプ先生でおなじみのアラン リックマンの遺作です。

from Wiki
『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』(アイ・イン・ザ・スカイ せかいいちあんぜんなせんじょう、原題:Eye in the Sky)は、2015年制作のイギリス映画。ドローンを使用した現代の戦争の実態を描いた軍事サスペンス映画。

アラン・リックマンは『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』と共に本作が遺作となった[4]。