4/6の東京公演終演後、結果的に出待ちをしてその姿を見送った母と、
冷えたのでお茶でも飲もうと入った近くのバールで、結局ビールをオーダー。
簡単なアンティパストとともに酌み交わしていたところ。
今回の公演チラシに、このツアーが「歌手生活40周年の集大成!」と
銘打たれていることについて話しているうちに母が感極まってきた。
「本当に身体つらそうだったしな…足痛そうだったよね」
「最初の曲から歌いにくそうだったし、途中で一曲止めて次の曲にしたよね」
「もう日本に来ないかもしれない…」
「えー、やっぱり明日も観たくなってきた」
「来週大阪・名古屋でラストか~…名古屋…行きたいな~」
「ちょうど仕事も頼まれたから、このために頑張って働けるかも」
・・・この気配。行かないわけない。
でもさ、せっかくの来日、地続きにいるんだから行っちゃえば~
電車乗れば会えるんだよ~
仕事休んだりしなくても行ける時間があるんだから~
行きなよ!チケット代は私が稼ぐよ!
と、散々背中を押し出して、翌日の東京3days最終日へ出掛けた母。
15時過ぎに、大興奮で当日券無事GETの旨連絡あり。
1階7列目のセンターですって。関係者席の放出ですな、さすが当日券マジック。
最初は1階34列目の端でうるうるしながら観ていたことを思えば、本当に
行ってよかったよ。
しかも、20年以上前にひょんなことでご縁が出来た方にも会場前で
ばったり会えたそう。
前日も「Sさんは来ているんだろうか」と話していたところだったので奇遇!
そうなんだよね、20年前の母はディナーショーに出る直前のフリオに
ばったりとホテルのロビーで遭遇して握手をしてもらったことがあるのだ。
あのときの「えー!」と言いつつも迷うことなくまっすぐ近寄っていった母の
後ろ姿がいまだに覚えているなぁ。よくSPに止められなかったもんです。
Sさんは、翌年そのロビーで出会った方です。
その終演後も、SさんとSさんのお友達と母とで3人で盛り上がって話していたら
またなんだかすごいミラクルがあったそうで。
話は割愛しますが、最後に何しろ、フリオに「グラシアス!」と言われたそうだから(笑)
←私はその「グラシアス!」に爆笑した。そうだ、スペインの人だもの(笑)
話聞いてるだけでも、運と縁ってきっと偶然なのかもしれないけど、
引き寄せる何か強いもの、知らず知らずの力があるんだろうなと思えます。
そして、母をこんなに元気にしてくれて、こちらこそグラシアス!
と、ますますお祭り騒ぎな感じになってきたのですが。
結局、母は名古屋日帰りのひとり旅(もといコンサート)に出るのでした(笑)
なんだかんだで、定年退職のお祝いってきちんとやっていなかった気もするので
これをごほうびと思ってもらおう。
Have a nice day!
最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2025年3月22日 3週間前
-
今日いち-2025年1月18日 3ヶ月前
-
今日いち-2024年11月24日 5ヶ月前
-
高崎音楽祭2024 6ヶ月前
-
高崎音楽祭2024 6ヶ月前
-
高崎音楽祭2024 6ヶ月前
-
20周目へ 7ヶ月前
-
今日いち-2024年9月15日 7ヶ月前
-
今日いち-2024年9月7日 7ヶ月前
-
今日いち-2024年9月1日 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます